『It Takes Two』開発者新作も発売迫る!物理演算ハチャメチャホラー『R.E.P.O.』人気急上昇中―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『It Takes Two』開発者新作も発売迫る!物理演算ハチャメチャホラー『R.E.P.O.』人気急上昇中―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10

『アンテ』ライクなリズムRPGや『幻想水滸伝』リマスターも人気高まる。

PC Windows
『It Takes Two』開発者新作も発売迫る!物理演算ハチャメチャホラー『R.E.P.O.』人気急上昇中―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10
  • 『It Takes Two』開発者新作も発売迫る!物理演算ハチャメチャホラー『R.E.P.O.』人気急上昇中―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10
  • 『It Takes Two』開発者新作も発売迫る!物理演算ハチャメチャホラー『R.E.P.O.』人気急上昇中―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10
  • 『It Takes Two』開発者新作も発売迫る!物理演算ハチャメチャホラー『R.E.P.O.』人気急上昇中―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10
  • 『It Takes Two』開発者新作も発売迫る!物理演算ハチャメチャホラー『R.E.P.O.』人気急上昇中―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10
  • 『It Takes Two』開発者新作も発売迫る!物理演算ハチャメチャホラー『R.E.P.O.』人気急上昇中―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10

本記事では、毎週更新されるSteamの売上ランキングのTOP10を見ながら、注目作をまとめ、そしてランク外などのピックアップタイトルとあわせてご紹介していきます。

Steamグローバル売上ランキングTOP10

  1. 『モンスターハンターワイルズ』

  2. 『Counter-Strike 2』

  3. 『R.E.P.O.』

  4. Steam Deck

  5. 『PUBG: BATTLEGROUNDS』

  6. 『スプリット・フィクション』

  7. 『キングダムカム・デリバランス II』

  8. 『EA SPORTS FC 25』

  9. 『Apex Legends』

  10. 『ツーポイントミュージアム』

R.E.P.O.』は、オンラインCo-opホラーゲームです。物理演算がゲームシステムの核となっているのが特徴で、グラビングツールという道具を利用して、重いピアノや壊れやすい陶磁器など貴重なアイテムを持ち帰らなければなりません。

マルチプレイで盛り上がる新たなCo-opホラーとして配信者を中心に人気上昇中。明日3月6日午前2時までセールしているので、フレンドを誘ってプレイしてみてはいかがでしょうか。

スプリット・フィクション』は、2021年のTGAでGOTYを獲得した『It Takes Two』のクリエイターが贈る最新作です。真逆な正確の作家2人がひょんなことから自分の小説の世界に入ってしまい、SF世界とファンタジー世界を行き来することになります。


Game*Sparkではプレイレポを掲載しており、前作以上に仕掛けをどんどん使い捨てる贅沢さが増したことを評価。前作が楽しめた人はマストでプレイしてほしい1作です。Game*Sparkレビューも掲載予定なので、お楽しみに!

気になるゲームをチェック!

Everhood 2』は、『Undertale』ライクなRPGの続編。前作はSteamで「圧倒的好評」を記録するほどの人気作ですが、その続編となります。5つのレーンでリズムゲームのように避けて敵に撃つという戦闘が特徴です。

まだ発売したばかりですが、Steamレビューは「非常に好評」に。前作の不満点を解消しつつ、楽しい戦闘をより洗練させたという声が多く見られます。

幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』は、108人の仲間キャラが登場する初代PlayStationの人気JRPGのリマスター。グラフィックのリファインや便利機能の搭載などで新たに現代に蘇ります。


3月4日にはシリーズの生放送が開催され、本作のローンチトレーラーに加えてアニメ化、舞台化、コンサート、新作モバイルゲームなどがまとめて発表。久々に復活する『幻想水滸伝』は新たな盛り上がりを見せそうです。


《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『ボーダーランズ4』発売日まさかの11日前倒し!専用「State of Play」も5月1日午前6時放送へ

    『ボーダーランズ4』発売日まさかの11日前倒し!専用「State of Play」も5月1日午前6時放送へ

  2. 6人パーティで広大なフィールドを探索する3DダンジョンRPG『Navigating The Labyrinth』Steamにて配信開始

    6人パーティで広大なフィールドを探索する3DダンジョンRPG『Navigating The Labyrinth』Steamにて配信開始

  3. 「世界一面白いARPG作る」意気込み、その結果は…『地罰』開発者、初週売上について「散々な結果になってしまった」―更新は近日中のイージーモード実装とバグ修正で終了に

    「世界一面白いARPG作る」意気込み、その結果は…『地罰』開発者、初週売上について「散々な結果になってしまった」―更新は近日中のイージーモード実装とバグ修正で終了に

  4. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ配信!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  5. 有名作と発売日が被ってしまったので「“精神的”再発売」したい…。リマスター版『オブリビオン』と発売日被り、新作ホラーの延期の先に待ち受けた悲しい偶然

  6. 80年代の『D&D』や3DダンジョンRPGにリスペクトを捧げた『Paper Dungeon - Deep Down』がSteamに登場。2026年発売予定

  7. 属性解放、当方に迎撃の用意あり!ローグライト・ルーターシューター『Deadzone: Rogue』早期アクセス開始

  8. 物量が凄まじい100ルート分岐ADV『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』Steam版同時プレイヤー数が1万人突破!『ダンガンロンパ』シリーズの記録を大きく塗り替える

  9. 『ヴァンサバ』系ローグライトARPG『魔法のルーン石』Steam正式リリース!美少女たちを強化しまくり

  10. 工場自動化・世界探索ゲーム『Oddsparks』、5月27日正式リリース決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top