NOW ON AIR !
番組表

2025年04月21日 11時50分
アカウミガメを守る 絵画教室の子供たちがアート制作
宮崎市青島の海とアカウミガメを守ろうと宮崎市の絵画教室に通う子供たちが「海を守りたい」という気持ちを表現しました。
19日、宮崎市松山の現代っ子センターでアートを作ったのは、絵画教室現代っ子センターに通う子供たち15人です。
(オカファーエニス豪 アナウンサー)
「今から子供たちがこの絵に色を塗り、オリジナルのこいのぼりをデザインするということです」
この取り組みはアカウミガメの産卵地のひとつ、青島の保護活動の一環で、作品を青島に飾って子供たちの「海を守りたい」という気持ちを表現しようと去年から始まりました。
この日は絵の具を使い、30分ほどかけて作品を作り上げました。
(参加した子供は)
「すくすく育つもの生き物や植物を書いたらいいかなと考えて書いた」
「(デザインしたコイと)同じようにアカウミガメの子供が元気に育ってほしい」
(現代っ子センター 藤野ア子代表)
「驚きながら青島のきれいな海を思い出してほしい」
作品は4月26日から5月29日まで宮崎市青島ビーチセンター渚の交番に展示されます。
現代っ子センターでは来月5日のこどもの日に宮崎の海とアカウミガメの保護についての講座やアートワークショップを行う予定です。