近年、人気を博しているのが、NetflixやAmazonプライムビデオ、YouTubeなどの動画配信サービスを、一般的なテレビで視聴するためのデバイスです。テレビ背面のHDMI端子にこれらを差し込むことにより、PCやタブレット、スマホがなくとも、これらの動画配信サービスを利用できるというわけです。 今回はその代表的なデバイスとして知られる、Amazonの「Fire TV Stick」と、Googleの「Chromecast with Google TV」(以下Chromecast)をピックアップし、それぞれどのような特徴でどんな点に違いがあるのか、またこうした製品を選ぶ場合にチェックすべきポイントについて解説していきます。
