
左からVivaldi COO 冨田龍起氏、Vivaldi CEO ヨン・フォン・テッツナー氏、本邦駐箚アイスランド共和国大使 ステファン・ホイクル・ヨハネソン閣下 むしろ今まで対応してなかったんだ!? Vivaldi(ヴィヴァルディ)は5月16日、アイスランド大使館にてプレスカンファレンスを開催。WebブラウザVivaldiのiOS向けプレビュー版を、本日から日本で先行公開すると発表しました。利用者からの要望にこたえて待望のiOS対応となります。 Test Flightにて先行配信、先着1000名。 Vivaldiといえば、Opera共同創設者のヨン・フォン・テッツナー(Jon von Tetzchner)氏が立ち上げたWebブラウザ。徹底的にユーザーに寄り添ったカスタマイズ性やプライバシーなどが特徴のブラウザで、スマホ・タブレット・PC・自動車で動く唯一のブラウザなのだそう。 Vival
Vivaldi Technologiesは5月16日、Webブラウザ「Vivaldi」初のiOS版を発表しました。現状は「テストフライト」(TestFlight)経由のプレビュー提供。テストフライトには登録人数の上限があり、プレビュー提供となるiOS版「Vivaldi」も利用人数に制限があるので注意です。 iOS向けVivaldiが待望のリリース。プレビュー版となり、現在のバージョンは6.3018.20。写真のデバイスはiPad mini(第6世代)で、OSとしてはiPadOS 16.4.1ですが、問題なく動作しました Vivaldiは、細やかなカスタマイズ機能が特徴のWebブラウザです。PC版Vivaldiの開発当初からモバイル対応の構想はありましたが、2019年9月に公開されたAndroid版から遅れること約3年半。ついにiOS版が登場しました。 Vivaldiブラウザには同期機能があ
5月16日、ウェブブラウザ 「Vivaldi」 を開発するVivaldi Technologiesは、国内でプレスカンファレンスを実施。多くのユーザーから要望が寄せられていたiOS版 「Vivaldi」 のプレビューを本日から日本で先行公開すると発表した。 ウェブブラウザ 「Vivaldi」 のiOS版プレビューが日本で先行公開 Vivaldiは、「パワフルでパーソナルでプライベート」 を謳うウェブブラウザ。様々な便利機能を備えているにも関わらず動作は軽く、かつユーザーが自分の好みに合わせて自由にカスタマイズできるのが特徴だ。 これまではWindows/Mac/Linuxに加えて、Android向けにアプリがリリースされていたが、この度iOS版プレビューがグローバルに先駆けて日本で先行公開となった。 iOS版プレビューは、アプリのベータ版などをテストするためのApple公式ツール 「Tes
ウェブブラウザのVivaldiは、Windows 7および8.1でのサポートを2023年に終了すると発表しています。Vivaldiの開発者でセキュリティの専門家であるイングヴェ・パターソン氏が、Windows 7とWindows 8.1のサポートを終了する理由について公式ブログで解説しています。 Pulling the plug on expired Operating Systems | Vivaldi Browser https://vivaldi.com/blog/pulling-the-plug-on-expired-operating-systems/ すべてのブラウザは、Android、iOS、Linux、macOS、ChromeOS、Windowsという名前のOS(オペレーティングシステム)の上で動作します。これらのOSは、ファイルシステム、キーボード、マウス、グラフィックの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く