地に足の付いた論考。アスリートは視野を広げるべきという趣旨には同意。ただ、大政翼賛的な発言をするならともかく、沈黙を選ぶのはそこまで責められないとも思う。

IthacaChasmaIthacaChasma のブックマーク 2022/09/17 16:22

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

不勉強で無知なのにプライドは高い…日本のアスリートが「鼻持ちならない存在」になりがちな根本原因(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    では「スポーツ選手のくせに」という非難を耳にすることがある。元ラグビー日本代表で、神戸親和女子大学教授の平尾剛さんは「これはアスリート側にも問題がある。私自身も現役時代は競技のことしか見えてお...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう