記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wdnsdy
    元増田の書き込みを全部読んだら「なんであんたはゲームをやって(やってた)んだ?」という感想しか出てこない。苦痛だったものをよくもまあそれだけやれたな…

    その他
    nakata_kiyohito
    これからのラーメンは味噌が主流なのか。しかし食べずに言うのも何だが、(味噌ラーメンの)何が美味しいのかわからない。かなり微妙な気分。

    その他
    kirishima2813
    最初から「毛嫌い」する前提でゲーム論語ってるから、増田の自己ゲーム論の「押しつけ」にしか映らない。自分も「オフゲ」の世代だけど、今のゲーム界に異質を感じた事は無い。

    その他
    ysync
    なんか大変な思いをしてMMOやってんだな。UOから始められEQ、FFと駆け抜けあっさり卒業した俺は幸せだったと思う。

    その他
    area_japan
    これはひど

    その他
    steel_eel
    友達誘うとちょっとボーナスでるとか、一応対戦はできるけど別にどうということもないとか、そういうゆるい繋がりのソシャゲでソーシャル要素はツイッター等で代替、二次創作は応援って形式が広まると思っている。

    その他
    pmint
    日本はゲームでもガラパゴス化。ゲーム性のないものをそう呼んでるだけ。主流なのは攻略本にあるデータを全て引き出すという「課題」に挑んできた人達のせい。プレイヤー同士の競争ができれば舞台は何でもよさそう。

    その他
    theatrical
    ぶっちゃけネトゲはイヤ。俺にとっちゃゲームって暇つぶしでしかないのに、馬鹿みたいに金か時間を使うバカが調子こいてるとこで負け続けるなんて絶対つまんねーじゃん。

    その他
    tuya
    そもそもパズドラも艦これも、そこまで他人と頑張るゲームでもないのでちょっと違うかなぁ。まぁ艦これ面白いの?って聞かれると、面白いか面白くないか分かんない、としか答えられないんだけども

    その他
    tuki0918
    ネトゲ オフゲ オンゲ MMO TVゲーム。 オンゲとネトゲの違いがわからない。

    その他
    at_yasu
    何事にもムキになるのかなぁ、この人は。ゲームだから肩の力抜いて適当にやったらいいんでね~の。

    その他
    teracy_junk
    スマフォのゲームと、PCブラウザ専用のゲームを一緒に論じるのって、自動車だから同じだろってトラックとスポーツカー一緒に論じるのと同じだと思うんだわ

    その他
    pero_pero
    FPSとか自分のテクニック重視だしやってみたらハマるんじゃ。

    その他
    hiro-okawari
    タイトルおかしい。「僕はゲームになじめませんでした」でいいんじゃないの。

    その他
    erya
    マスコミの報道みたいな的を得ない感

    その他
    swampert260
    えっ

    その他
    o_mega
    そこでプレーヤースキル必須、養殖不可、チャットは煽り以外あんまりない、パーティー組んでも特にうま味のないWoTですよ。ソロでサクサクですよ / レベルあげがだるそうに見える

    その他
    delphinus35
    「主流」って言葉に違和感。今やSimCityすらオンライン環境必須なわけで、ネット無しでできるゲーム自体存在しないような。

    その他
    cider_kondo
    こんなゴミ記事でもまじめに反応してゲームの現状分析書いてる人がいる。ゲームの未来は明るい(てきとう

    その他
    mumero
    イメージで語る人ほど最初っから悪者や愚者がだれか決まってる。論理的な帰結じゃなくて設定にストーリー合わせてる。それで理性的なつもりだから始末に悪い。

    その他
    underdog_slumber
    やれば両方ネトゲではないことがわかる

    その他
    renos
    いいから艦これで叢雲ちゃんprprしよう?なっ? | 追記増田みたら合わなかったらしい(´・ω・`)

    その他
    kash06
    懐かしい感触があるからこそ、つまり「縁がなかったのかな」というぼやきがリアルに聞こえる。増田なんて、丁寧に共感を集める場所でもなかろうし。

    その他
    DustOfHuman
    ゲーマーには分かりやすい「何いってんのかわからないコンテンツ」の好例。でも見る人が見たら部分的に切り貼りして「今のゲームは悪だ」とかいっちゃうんだろうなあ…

    その他
    taki0313
    "しかしプレイせずに言うのも何だが" 2行目で解散という高度な釣り(?)

    その他
    hapze-23_45
    MMOがゲームの主体じゃないしそも適性もまた別にある。ネトゲーに絶望したいならガンダムオンラインやってから

    その他
    root324ip
    流行りに乗りたいのに乗れないいらだち?別にオフでいくらでもゲームでてるでしょう。スポーツでもクイズでもアクションでもやったらいいのに。

    その他
    bobcoffee
    個人的には終わりを想定してないズルズル開発をするゲームほどツマラナイものはないと思います。/攻略してて途中でまだ出来上がってないから次に進めないよ、は苦痛でしかない。

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety MMOのスキルは天と地の違いがあって、社会福祉的に住場を与えられているかどうかの違いだけですよ。

    2013/08/21 リンク

    その他
    kakaon2010
    kakaon2010 10年前かよとか思ったら同じこと言ってる人いて安心した やったことない事に妄想膨らませて結論付けてるあたり老害の思考回路だね

    2013/08/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    これからのゲームはネトゲ主流なのか

    パズドラに艦これと、スマホやブラウザでプレイするゲームで大ヒットが出ている。 しかしプレイせずに言...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/09 techtech0521
    • pekoraikoiu2019/05/21 pekoraikoiu
    • WiKiPedia2013/08/29 WiKiPedia
    • wdnsdy2013/08/28 wdnsdy
    • rex52013/08/27 rex5
    • shibutomo2013/08/27 shibutomo
    • ace0401o2013/08/27 ace0401o
    • nakata_kiyohito2013/08/27 nakata_kiyohito
    • kirishima28132013/08/27 kirishima2813
    • tsutsuji3602013/08/26 tsutsuji360
    • ysync2013/08/26 ysync
    • ikahonokaho2013/08/26 ikahonokaho
    • area_japan2013/08/26 area_japan
    • steel_eel2013/08/26 steel_eel
    • ipoi2013/08/26 ipoi
    • ymqwe2013/08/26 ymqwe
    • pmint2013/08/25 pmint
    • yellowberry2013/08/25 yellowberry
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む