記事へのコメント141

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mkotatsu
    (こんな本当に兵庫県民が書いたかもわからんような増田ひとつで県民叩きを出来るかというと、それもあんまりだなと思うのよ)

    その他
    deep_one
    第三者委員会ははっきりとダメ出ししたんだが。/前回は維新が変に急いで不信任案を出そうとしてせいで、各党は候補者を決める暇がなかった。あと維新が結局斎藤を推していたという考えられないクソだった。

    その他
    tottotto2009
    本当に竹内さんが誹謗中傷で自死したのなら立花孝志の責任は重大。そして立花孝志とメルチェによって当選した斎藤も無効。新知事を再選出して再出発すべき。

    その他
    quabbin
    ここで「貶める」としているあたり、もう兵庫県には近寄らないほうがいいな…。暴力の支配する年になる一歩前に見える。で、その「運動家」とは、立花氏のことではありますまい?

    その他
    monkichi64
    人が2人も死んでるのに。。

    その他
    kei_ex
    立花とかいう県外からきた活動家に引っ掻き回されているのは同情する“県外からきて騒いでる活動家”

    その他
    greenbuddha138
    斎藤やないかい、ほな斎藤と違うか

    その他
    magnitude99
    で、斎藤知事が反対した、「霞が関からの天下り」と「兵庫県庁舎建て替え」の問題はどうなんだ?そこがこの騒動の肝なんだろ? https://www.youtube.com/watch?v=ZIH6t4tOU8A

    その他
    nico-at
    あと何人死ぬのかな……

    その他
    Hidemonster
    気持ちはわからんでもないが、部外者でも「いつまで妙な動画拡散してるんだ迷惑なんだよ。」と口出しをする権利くらいはあるんだよ

    その他
    tacticsogresuki
    知事によって公益通報者制度を台無しにされたわけだが、その余地がなぜあったのかを考えないと生産性がない。通報が名誉毀損だと認識される余地を与えた文書はどこに制度的問題があったのかなど改善の

    その他
    BIFF
    再度不信任案→議会解散の結果を見ないと、兵庫県民の意思は分からないのが現状では。個人的には百条委員会や第三者委員会の報告書を読む限り、知事の不信任決議は全く不当だったとは思う。。

    その他
    gryphon
    「部外者がこれ以上口出すな」ってこれ⇒(泉房穂出馬批判に)『よその選挙区の候補者にケチつけるくらいならオタクのところはよほど立派な人ばかりなんやろうなあ』https://b.hatena.ne.jp/entry/4767889894678511393/comment/lacucaracha

    その他
    death6coin
    増田は不信任を出す議員たちも民意で選ばれたことを都合よく忘れていない?

    その他
    mimomo
    メルチュの件が有耶無耶になってるの、なんでなんだろう。買収罪になれば連座制で知事失職までいく可能性もあるだろうに。

    その他
    wumf0701
    うんざりしてるなら選挙でまともな奴通せよ。

    その他
    vjaPj
    第三者委員会の違法性も、斉藤知事がやった事が違法じゃなくて、仮定が真実だとしたら違法だから、結局感想文。元県民局長も就業中に公用PCで仕事をしていない事実を指摘されただけで、公益通報者としての罰じゃない

    その他
    yarukimedesu
    お前も部外者だろ####!!!!いい加減にしろ####!!!!

    その他
    akitonkun
    ありゃ、典型的なホモソーシャル社会の生み出した産物。排除される側のおっさんはそりゃそう思ってるだろう。この書き方もまさにそれ。

    その他
    p-4
    当選はわからんね。事情はFRIDAYの記事内容がいい感じ https://news.yahoo.co.jp/articles/549cf42c7ab649d63afa1d293b5024fd3e3a25e5 だが見出しが齋藤県政に暗雲に「全部井戸のやで」のツッコミ通り役所寄りの候補はダメの気勢は消えない。

    その他
    zgmf-x20a
    そうなんだよ。部外者だから自分の正義感を振り回すことはしなかった。本当のところもわからんしね。ただ立花ができてた再選はややこしかった。

    その他
    mekisimix
    パワハラがあっても県の政治としてええなら周りの人はどうなってもいいって言うのは、中長期的にはよくないから知事には自らここらで引いてもらったほうがいいかなとは思う

    その他
    chibatp9
    「知事はハメられたんだ!」みたいな主張にもはや説得力は無くなっているが。

    その他
    myjiku
    兵庫県で問題になっている文書は、県関係者が大動脈解離で亡くなったことを使って知事を中傷する項目から始まっている文書。特定職員のうつ病を暴露する内容も含まれていて、その職員は4月に自殺。

    その他
    dkn97bw
    斎藤知事が知事として適任かどうかは分からないしパワハラも(ひどいものが)あったのかなかったのかは分からないが、「兵庫県民はパワハラ好き」といった誹謗中傷ブコメとそれに☆つけてるヤツらには心底呆れる。

    その他
    July1st2017
    不信任=辞職ではない。議会解散もある。前回は吉村知事に電話して辞めてるからまた電話するだろ。報道機関は遠慮しなくなったから選挙中に公選法で捜査されてる事や情報漏洩を告発してない事が擦られるよ。

    その他
    pj_lim
    釣り記事だろうけど実態はこんなもんだよね。民意民意。部外者は黙っとれww 斎藤はんは よー頑張っとるwwww 次は泉さんがいいって言ってるが、誰も来たくないだろあんな県。最大の稲村チャンスを自ら捨てた民意w

    その他
    lifefucker
    タイムリーパーかな?

    その他
    yauaa
    県民だけど彼には何らかの形で去ってもらいたいと強く思っているよ

    その他
    clairvy
    公益通報の対応において違法性があったのでは?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    兵庫県知事に再度不信任出して最終的にまた知事選やっても斎藤知事がまた..

    兵庫県知事に再度不信任出して最終的にまた知事選やっても斎藤知事がまた再選されるから無駄だよ。 県民...

    ブックマークしたユーザー

    • kre2025/04/27 kre
    • mkotatsu2025/03/25 mkotatsu
    • deep_one2025/03/24 deep_one
    • moxtaka2025/03/23 moxtaka
    • tottotto20092025/03/23 tottotto2009
    • quabbin2025/03/22 quabbin
    • monkichi642025/03/22 monkichi64
    • kei_ex2025/03/22 kei_ex
    • Utasinai2025/03/22 Utasinai
    • greenbuddha1382025/03/22 greenbuddha138
    • magnitude992025/03/22 magnitude99
    • soramimi_cake2025/03/22 soramimi_cake
    • nico-at2025/03/22 nico-at
    • Hidemonster2025/03/22 Hidemonster
    • tacticsogresuki2025/03/22 tacticsogresuki
    • honeybe2025/03/22 honeybe
    • raccos32025/03/22 raccos3
    • BIFF2025/03/22 BIFF
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む