記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aoven
    例の大手私鉄の元運転士も、この記事を読めば仕事を辞めずに済んだのに…合掌、礼拝😰

    その他
    jsstudy
    バグを作り込む、バグを放置する。いい加減で雑な人は、確かにプログラマーには向いていないですね。能力以前の問題として、性格でプログラマーの適性が決まっている?

    その他
    ANNotunzdY
    わかりみが深い

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2018年の大みそかの記事。大変だから仕事になるんだよ。簡単だったらそもそも自動化されているはずだ。

    2020/04/18 リンク

    その他
    kukekko
    刺し身に乗せるのが、菊ではなくて、タンポポなのが、ポイント!「プログラミングを教えるカリキュラムや教え方は、さっぱり育っていないし、これからも発展しないだろう」という視点で読むと面白い。

    その他
    gambol
    あれ、なんで魚拓化されてるんだろう

    その他
    ya--mada
    なんちゃってでも厳しいという現実。

    その他
    kawasumi1240kawa
    プログラミングは前提の知識が多くおとしこむのに時間がかかる人も多い。成長を実感するまで続けられない環境だとスタートに立てない。ある程度はフォローがいるんだと思ってる。

    その他
    yatta47
    yatta47 身近にこの記事を読ませたい人がいる。

    2020/04/17 リンク

    その他
    yutokyokutyo
    タンポポ探さなきゃ

    その他
    jsmnt
    jsmnt 114514回読んだ

    2020/04/17 リンク

    その他
    WoodPecker
    ここ好き。” オセロに勝とうとするな、オセロを引き摺り下ろせ。”

    その他
    cloverstudioceo
    cloverstudioceo まぁ給料が良いおかげでプログラム出来ないのにプログラマーになりたい奴増えたけど、一方で興味はないけど仕事として割り切って、しかもキチッと仕事してる奴も多い。

    2020/04/17 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 何故魚拓と思ったら消えているのね

    2020/04/17 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 面白かったし好き/こういう失敗や指南を受け続けて自分の思考が少しマシになった気がするので、辛抱強く付き合ってくれた師匠の方々には足を向けて寝れない

    2020/04/17 リンク

    その他
    p1ass
    何回読んでも好きなんだよな

    その他
    T_Shino
    いい記事だと思う

    その他
    aceraceae
    思想は正しいと思う。ただ個々の実践が正しいかどうかは別だけど。

    その他
    ys0000
    長いんで取り敢えず途中まで読んだ。言い方が過激なだけでそんなに間違ったことは言ってない気がする。コードが動くことと、お作法(変数名を適切な名称に、適切な範囲で関数化して把握しやすく、など)は別だもの。

    その他
    ysync
    ysync ITに限らず裁量ある仕事って課題を解体分解したうえで単純作業にして部下コールするものなわけで、指示を極めて忠実にこなすプログラムすら書けないやつを管理職にしてはいけない。

    2020/04/17 リンク

    その他
    htilcs1115
    htilcs1115 これなんで今さらブクマ入りしてるんだろうか。"お前はどんだけ勉強しても一生バカだし、お前にオセロは作れない。だからオセロをお前のレベルまで落としてくる必要がある。"ここは好きかも。

    2020/04/17 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 掛け算には順序があるよ。

    2020/04/17 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 野球少年やその成長した甲子 子園球児たちは野球に何千時間も費やすわけで、それを考えればプログラミングを授業で教えよう、っていうのは体育の時間に野球をちょっとやってみよう(数時間)ってレベルだよね

    2020/04/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウェブ魚拓

    URL: http://note.mu/kotofurumiya/n/n31d401fce782 取得日時: 2019年1月5日 01:45 削除理由: 個人情...

    ブックマークしたユーザー

    • buppanya2024/07/08 buppanya
    • renyamizuno2021/02/04 renyamizuno
    • rartan2021/02/02 rartan
    • aoven2021/01/06 aoven
    • thotentry_hatebu1972020/12/11 thotentry_hatebu197
    • pdoraemon2020/11/22 pdoraemon
    • attakei2020/10/17 attakei
    • akatsuki59302020/07/09 akatsuki5930
    • soyokaze12692020/06/19 soyokaze1269
    • nickjagar2020/05/01 nickjagar
    • yutaka_kinjyo2020/04/20 yutaka_kinjyo
    • sushiblue2020/04/20 sushiblue
    • yakisakeharami2020/04/19 yakisakeharami
    • tSU_RooT2020/04/19 tSU_RooT
    • goshi_goshi2020/04/19 goshi_goshi
    • jsstudy2020/04/19 jsstudy
    • takutakuma2020/04/19 takutakuma
    • kojietta2020/04/18 kojietta
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む