記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    geopolitics
    九州と関西は原発動いているからか。逆ざや。https://twitter.com/denkochan_plc/status/1617452415099482113

    その他
    shinobue679fbea
    原発の電気混ざってても良い料金といいえ私はエコでロハス料金に分けてくれ

    その他
    diet55
    燃料費高騰で「逆ザヤ」になっているらしい。「結果、北陸電力を除く6社の値上げ幅は、平均28~41%から平均18~38%に圧縮された。北陸は46%から47%に膨らんだ。」夏のエアコン・クーラーが心配。お年寄りや貧困世帯など😔

    その他
    qt_fb
    消費者庁出来て良かったな。省への格上げ願います

    その他
    enjoymoon2
    中部電力は?

    その他
    dd369
    dd369 経営に失敗しても値上げすればいい簡単なお仕事です。政府も地方選挙が終わったから値上げ容認か。

    2023/05/15 リンク

    その他
    maturi
    やったぞアベノミクス

    その他
    theta
    theta “東北、北陸、中国、四国、沖縄の5社は4月1日から、東京と北海道は6月1日からの値上げを申請” あれ、九州と関西は?

    2023/05/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    家庭向けの電気料金、6月値上げへ 消費者庁が容認の意向を表明:朝日新聞デジタル

    大手電力7社が申請している家庭向け規制料金の値上げについて、6月1日からの値上げを政府が認める方向で...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2023/05/17 repunit
    • geopolitics2023/05/17 geopolitics
    • nikumiso102023/05/16 nikumiso10
    • songe2023/05/16 songe
    • kiku722023/05/16 kiku72
    • babi12345678902023/05/16 babi1234567890
    • shinobue679fbea2023/05/16 shinobue679fbea
    • diet552023/05/16 diet55
    • Babar_Japan2023/05/16 Babar_Japan
    • qt_fb2023/05/16 qt_fb
    • toshikish2023/05/16 toshikish
    • andsoatlast2023/05/16 andsoatlast
    • yoyoprofane2023/05/15 yoyoprofane
    • enjoymoon22023/05/15 enjoymoon2
    • J_J_R2023/05/15 J_J_R
    • hagakuress2023/05/15 hagakuress
    • kaos20092023/05/15 kaos2009
    • dd3692023/05/15 dd369
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む