記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gogatsu26
    “株式会社 伊東屋”

    その他
    dot
    元ツイ読んだ上で広報を読むと、当人と連絡を取らなかったのは、謝罪ではなく伊東屋としての姿勢を広く世間に打ち出すことが目的に見える。個人的にも当時の対応に大きな落ち度があった印象は持てなかった。

    その他
    houyhnhm
    二次加害に関しては存在を調査はしていないと思うが、二次加害した人を特定も難しいとは思う。争うにしても記録がある分と記録がない分があり、とりあえず会社としての姿勢はこうですと言ったのは大きいかな。

    その他
    kaz_the_scum
    正解の対応を目指すには、スピンドクターやら炎上対応コーディネーターがやっぱ必要なんだろうな。

    その他
    kaeru-no-tsura
    当該ついも名指し告発してるだけで、伊東屋宛てに「訴えている」ということにはならないので、伊東屋が会社として出来るのはここまでということか 追記) https://x.com/7veni/status/1884713881639281011 ヒアリングは難しそうだ

    その他
    kettkett
    時は変わったなら発信しないとね

    その他
    nyarla-net
    20年前の「当時の内規に従い処分しました」という話を「当事者『ではない』第三者」が炎上させ忌避させる事は正に「キャンセルカルチャー」では? / 事の性質から告発者=元従業員と同定が出来ても連絡は難しいと感じる

    その他
    takeishi
    解決済みの20年前の事件だがあらためて会社として発表

    その他
    fukken
    女性解放運動はそれこそ50年以上前にも普通にあったからなぁ。日本でビールの水着美女ポスターが消え始めたのは2003年ごろ。

    その他
    nisisinjuku
    急にどうした?ってのが多数。(ココナラとか)「先に謝っておくから、勝手に答え合わせをして」っていう行為なのかな?

    その他
    onesplat
    いつの話をしてんだよ

    その他
    YUKI14
    店長やベテラン女性販売員に対しては、調査も処罰もしていないように読めるけど?

    その他
    somefiles
    本人からのコンタクトがないのに、伊東屋からコンタクトする理由がない。「SNSにこういう話があるが、どうなのか」という問合せへの対応としては充分だと思う。本人から接触があるなら、公表せず別に対応すればよい。

    その他
    saikyo_tongaricorn
    伊東屋に限らず燻ってる火薬庫いっぱいあるんだろうな

    その他
    dusttrail
    辛いだろうけど被害者側から会社に直接コンタクトとってればさすがに会社からもまず個人宛に回答すると思うんだ。これは被害者向けの声明じゃないと思うし。双方直接連絡じゃないので、「連絡がない」は、うーん。

    その他
    wktk_msum
    今更なんてことは絶対ない。PTSDのような精神疾患は厄介で20年経とうと自制も難しいでしょう、声を上げた勇気に賞賛を。何よりご自愛を

    その他
    zyzy
    20年前の年配勢なら処分しようにももう既に退職してる人らが大半だろうから、処分なしなのはまぁ。ただ本人に一切連絡入れずに被害者に寄り添う云々言い出すのはドン引き

    その他
    sumomo-kun
    フジテレビを吊るしあげたことの影響かな?こうして社会がまた少し良くなった。

    その他
    cocoamas
    結果として被害者が辞めさせられたんだもんな。過去に性加害をしてきた人達や被害者を守らなかった会社はいつ告発されるか分からないね。パワハラが酷かった会社はネットでこそ言わないが友人知人に教えてる。

    その他
    workingmanisdead
    被害者の人こう言ってるけど伊東屋にこれ以上のことしてもらいたいなら裁判起こすしかない気が。SNSにポストして制裁されるのを望むならそれもう私刑OKの世界 https://x.com/7veni/status/1884637889138770417?s=46&t=T99qo2SzQwF_8gtGygO1ww

    その他
    napsucks
    まあ流石に20年前だし過ちを認め既に処罰と対策を行なってるならば今は生まれ変わってますよで手打ちかな

    その他
    urouro_again
    会社が「昔のこと」「時代が違う」と流すのではなく、改めて公表したのは立派。

    その他
    iasna
    過去の話だから仕方ないかもしれないけどネットで騒がないと対応しない会社なんだなーって

    その他
    u-li
    あ、そっちは調査しないんだ“被害に遭われた方が周囲の社員から不当な扱いを受けたという内容については、それが事実であれば到底許されるものではありません”

    その他
    rci
    rci 被害者の方への埋め合わせにはならないと思うが、伊東屋はいったんこういう声明を出した以上は今後は社内でのハラスメント隠蔽はしにくくなるだろうし、一定の意味があると思う

    2025/01/30 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 昔は表に出なかった性犯罪がいっぱいあったのだろうと、こういった話を見ると思う。中居やフジが詰められているのは、ほんと時代が変わったということだね。

    2025/01/30 リンク

    その他
    sunamandala
    被害者に全くコンタクト無かったらしいよ https://x.com/7veni/status/1884713881639281011?s=46

    その他
    dubdubchinchin
    dubdubchinchin 擁護するわけではないけど、ご年配の女性達が多く、業務の主力だったりする環境だと「アンタのせいで〜」みたいなのは起こりやすいんだよなぁ。それで一気にギクシャクしたりするし(大元の告発ツイートの意見です)

    2025/01/30 リンク

    その他
    yasuhiro1212
    コメントしてしまうけど自分には全く関係のない、事実関係もわからないのによく怒れるなぁ…SNSでもめちゃくちゃ怒りのコメント出している人がいるけど関係なさそうだしそういう活動してるわけでもなさそうだし。

    その他
    Buchicat
    Buchicat 20年前だと「ふつうは女の子の方が辞める」は普通だった。だって男性(重要な仕事持ってたりするので)に抜けられる方が困るから。新卒で入った当時の会社でもそういう案件を目撃した。今の感覚じゃ信じられんけど。

    2025/01/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ハラスメント事案に関するご報告と当社の取り組みについて

    このたび、約20年前に当社で発生したハラスメント事案に関する投稿がX(旧Twitter)上で拡散され、多くの...

    ブックマークしたユーザー

    • gogatsu262025/02/10 gogatsu26
    • utsuro2025/01/31 utsuro
    • sskoji2025/01/31 sskoji
    • oyatsuwakame2025/01/30 oyatsuwakame
    • IoushimeKOme2025/01/30 IoushimeKOme
    • mirinha20kara2025/01/30 mirinha20kara
    • momosum2025/01/30 momosum
    • dot2025/01/30 dot
    • houyhnhm2025/01/30 houyhnhm
    • kaz_the_scum2025/01/30 kaz_the_scum
    • kaeru-no-tsura2025/01/30 kaeru-no-tsura
    • zu22025/01/30 zu2
    • kettkett2025/01/30 kettkett
    • nyarla-net2025/01/30 nyarla-net
    • yoyoprofane2025/01/30 yoyoprofane
    • takeishi2025/01/30 takeishi
    • mujisoshina2025/01/30 mujisoshina
    • fukken2025/01/30 fukken
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む