記事へのコメント113

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bulldra
    電波は意外に届かない場所あるから。逆にいままでなかったのが不思議

    その他
    tmatsuu
    NTPサーバごとのうるう秒の動きをアナログ時計で観察したい。

    その他
    diveintounlimit
    manFromTomorrowのリンクの通り、そもそもの用途が大きめのトータルの時刻管理システム向けなので、wi-fiでのAP設定よりケーブルで接続するだけで使えるIFを選択したんでしょ。wi-fiの体重計あるしwi-fi導入は難しく無さそう。

    その他
    m_yanagisawa
    シングルボードコンピュータでNTPを電波時計用の電波に変換する仕組みを見たことがあるが、そちらのほうが導入が楽のような気がする。

    その他
    wdnsdy
    これ、文字盤が見やすい時計だな。同じデザインの家庭用掛け時計はないのか

    その他
    windish
    業務用かあ、自宅用にもこういうの欲しいなあ。ずっと探してたけどなかったので。

    その他
    sabacurry
    家庭用と勘違いしてる人多いけど親時計をこれから導入か更新する設備向けだね。電源線と制御線が必要だったのがPoE1本でおさまって工事費少なく済むのと、時計分配器が少なく済むな。NTPだしシビアなとこは無理かな。

    その他
    hiromo2
    これならサマータイムも怖くない?

    その他
    gomi_ningen
    “電源をPoE(Power Over Ethernet)経由で得るため、PoE対応のLANさえあれば利用可能です”

    その他
    ykore52
    電波を受けてNTPサーバになる機器なら既にある https://www.seiko-sol.co.jp/products/time_server/time_server_lineup/time_server_ts2210/

    その他
    adsty
    電波時計のように電波状況に影響されない。

    その他
    rrringress
    acケーブルにしたら止まらない電波時計作れるが、lanケーブルにすれば一本の敗戦で同期がネットワーク経由でできて電気ももらえると

    その他
    eagleyama
    逆のほうがニーズあるんじゃと思ったらすでにあったのね

    その他
    tasukenosuke
    自宅用にほしい~

    その他
    greenT
    逆にネットワークつながらない環境用に電波受信してNTPサーバになる時計ほしい

    その他
    tetsuya_m
    会社の壁に掛かってる電波時計、定期的に時間合わせのためにバルコニーに干されてるから多分需要はある

    その他
    matsui
    この会社サポート良い印象/GPSでもFM時報でも長波でも安定的に受信できる場所は意外と少ない。屋上に外部アンテナ建てるくらいでないと実用にならない。

    その他
    bobcoffee
    正直、おいくら万円なのかによるような。デカめのタブレットやAndroidBOXをモニターに接続したもので十分なのでは?とも思うし。

    その他
    Hiro0138
    施設の時計って結局マスタータイム用の時計から有線でつないでいるのでそれがLAN経由になっただけと思えばね

    その他
    IGA-OS
    NTPを元に電波時計の電波を出す装置も最近は売ってるけど、素直にこういう製品の方が、学校なんかには向いてる。

    その他
    hazisarashi
    無駄に欲しい

    その他
    welchman
    俺は自宅の時計を、wifiで、無線で、自動で時刻を合わせたいの! なんで有線なの! 分かってよ!/ 技適とかめんどくさいのはわかってる、でもでもだって!

    その他
    strangerxxx
    欲しい欲しい言い続けてたけどやーっと出てくれたか……

    その他
    Sakana_Sakana
    NTP受けて電波時計の電波発信する機材とその電波を増幅する機材で家の電波時計は時間同期してた

    その他
    smallman
    いい

    その他
    Cald
    サーバ機能とPTP対応早よ

    その他
    youichirou
    こういう時期に出るやつって、日本のサマータイムがまかり間違って導入されたときのための機能ってなんか付いてたりするんだろうか。

    その他
    linden
    うち部屋の中だとJJYの電波受信できなからこういうの待ってたんだけど家庭用はまだ先か。

    その他
    Haaaa_N
    1000台ぐらい設置することを考えるとメンテナンスフリーになるのは大変助かるな.学校とか.

    その他
    kazoo_oo
    123番閉じて意地悪してみたいw

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    NTPサーバと時刻同期するセイコーの掛け時計「NTPクロック」販売開始。電源はPoE対応 - Publickey

    セイコーソリューションズは、NTPサーバから配信される時刻に同期し、オフィスや工場で掛け時計などとし...

    ブックマークしたユーザー

    • karpa2020/11/10 karpa
    • bayan2020/08/11 bayan
    • bulldra2019/02/18 bulldra
    • snjx2019/02/15 snjx
    • mjtai2019/02/14 mjtai
    • kyo_ago2019/02/14 kyo_ago
    • tamu222i2019/02/14 tamu222i
    • cat12282019/02/12 cat1228
    • fumikony2019/02/12 fumikony
    • tmatsuu2019/02/11 tmatsuu
    • bayaread2019/02/10 bayaread
    • diveintounlimit2019/02/09 diveintounlimit
    • koma_g2019/02/09 koma_g
    • wushi2019/02/09 wushi
    • uk-ar2019/02/09 uk-ar
    • itbook2019/02/09 itbook
    • m_yanagisawa2019/02/09 m_yanagisawa
    • wdnsdy2019/02/09 wdnsdy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む