記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cru
    そうか吉田博じゃなくて巴水なのか。Appleのプロダクトは

    その他
    p8q
    "これに対し、『増上寺の雪』は、空だけでも6色、木々の部分も同じぐらい。赤い楼門は数えきれないぐらいの手がかかっています。加えて、人物の着物や傘にも相当の摺り度数がかかっています。その分、深みが出て"。

    その他
    yuzuk45
    jobsと巴水か…いい話だな

    その他
    naggg
    すごい記事だ。川瀬巴水は、すみません、知りませんでした。

    その他
    field_combat
    川瀬巴水、知らなかった

    その他
    heppokopg2013
    これはすごい

    その他
    invictus
    「ここから2マイル離れたところで育った僕の家の壁には、カレンダーしかなかった。でも、あなたの家で日本の版画を見る機会に恵まれました」

    その他
    SY1698
    ジョブズと日本美術とのつながり

    その他
    netafull
    ちょっと泣けた “「ここから2マイル離れたところで育った僕の家の壁には、カレンダーしかなかった。でも、あなたの家で日本の版画を見る機会に恵まれました」”

    その他
    dorayakilazy
    禅に触れる以前、子どもの頃に見た日本の「新版画」、特に川瀬巴水(かわせはすい)から大きな影響を受けていた。ジョブズが巴水から学んだシンプルな美への探求をたどる。

    その他
    cinefuk
    JobsとMacintoshと美術史、日本の画商の手元にある4枚の名刺。 #新版画 #川瀬巴水 との出会いは、Apple社員第一号 #BillFernandez の実家に飾られていた彼の祖父のコレクション。娘Lisaのインタビューも入って、NHKの力作記事

    その他
    buu
    吉田博は集めなかったんだね。

    その他
    dirtjapan
    マリファナ?(読んでない

    その他
    hkstyle
    “川瀬巴水”

    その他
    elemonk
    川瀬巴水作品は千葉市美術館で初めて見た。マジックアワーの空の階調がとても綺麗で印象的。

    その他
    bluescreen
    なんとも言えない雪景色だ。

    その他
    kamezo
    十代からずっと、か/「新版画」も川瀬巴水も知らなかった。木版多色刷り印刷について取材したときも浮世絵と再現浮世絵ぐらいしか調べなかった。

    その他
    shepherdspurse
    見返すためにブクマ

    その他
    boshi
    “川瀬巴水” 恥ずかしながら、知らず。。。勉強させていただきました。ありがとう!

    その他
    kusanon
    “川瀬巴水”

    その他
    umakoya
    川瀬巴水は西馬込に住み始めて知った「馬込の月」から。まさかジョブスが絡むとは。そして最後に近所の池上本門寺。ちょっと鳥肌たった。

    その他
    zilog80
    東京はいいなあ。展覧会がいろいろ開催されてて。

    その他
    shag
    初めて見たけどめちゃくちゃいいな巴水。

    その他
    monotonus
    凄い取材だ

    その他
    mohri
    なんでや吉田博も最高やろ! とおもったけど、たぶん電線を描かなったのがお気に召さなかったに違いない。川瀬巴水は電線を描いた。電気バンザイ!

    その他
    kurimanju
    浮世絵や新版画の雰囲気とか色彩感覚とか構図とかは日本のアニメにちゃんと引き継がれてると思うけどな。力の入ったアニメの力の入った表現、すごく綺麗なものいっぱいあるよ。

    その他
    appletriangle
    素晴らしい記事。

    その他
    u_eichi
    この話、どっかで見たな。それこそNHKでやってたのかもしれない。

    その他
    ntstn
    川瀬巴水って知らなかったんだけど、なんだかアメコミのカラーに通じるものを感じる。

    その他
    MasudaMasaru
    iPhoneとかMacBookバラすと『部品がモノトーンに統一されて左右対称に整然と配置、主要部品にはリンゴがシルクプリントされている。ファー!ジョブズ頭おかしい。』その理由が少し判った。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スティーブ・ジョブズ 「美」の原点 | NHK | WEB特集

    ITの傑作商品を次々と開発して世界を変えたスティーブ・ジョブズ。惜しまれたその死から、ことし10月で1...

    ブックマークしたユーザー

    • slm2023/10/08 slm
    • techtech05212023/09/01 techtech0521
    • sushisashimisushisashimi2022/05/21 sushisashimisushisashimi
    • qt_fb2022/05/20 qt_fb
    • maxtokiforniigata2022/05/20 maxtokiforniigata
    • mhkohei2022/05/20 mhkohei
    • Hi-Fi2021/12/02 Hi-Fi
    • meerkat2021/09/10 meerkat
    • heatman2021/08/01 heatman
    • yag_ays2021/07/29 yag_ays
    • Cru2021/07/29 Cru
    • yuuki55552021/07/22 yuuki5555
    • p8q2021/07/16 p8q
    • kyo-m2021/07/09 kyo-m
    • yuzuk452021/07/08 yuzuk45
    • ZAORIKU2021/07/07 ZAORIKU
    • fak2021/07/07 fak
    • katoryo08172021/07/06 katoryo0817
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む