タグ

2chと仕事に関するf_oggyのブックマーク (7)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:今の若者に「5年間は辛抱強く働け」と言うと、「5年なんて永遠に感じる。無理」とか言ってきやがる

    1 ホウネンエソ(東京都) 2010/06/20(日) 23:42:35.51 ID:viJCWpq3 ?PLT(12000) ポイント特典 何を求めて働けばいいのか http://www.aera-net.jp/summary/100620_001724.html 丹羽宇一郎×香山リカ 香山 丹羽さんの著書『負けてたまるか! 若者のための仕事論』を読みました。には、若いうちは「アリのように」働いて失敗や挫折を繰り返せと書かれています。でも、最近の学生や若い世代は、就職活動で徹底的に自己分析し、「私らしさ」が発揮できる仕事でないといけない、と思っています。「アリのように」と言われても、かけがえのなさと無縁の働き方では耐えられない人が多いんじゃないでしょうか。 丹羽 大学を出て3年以内に会社を辞めた人たちとテレビ番組でディスカッションしたことがあります。彼らは「くだらない仕事をず

    f_oggy
    f_oggy 2010/06/21
    もう5年経ってるので辞めていいってことですか
  • 10新卒入社したけどもう会社辞めたい ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/26(水) 18:46:59.77 ID:ohmEPOJQ0

    f_oggy
    f_oggy 2010/06/07
    たんなる5月病じゃねーか。辞めたきゃ辞めて数年後に後悔すればいいんじゃないの?
  • 「餃子の王将」の新人研修ブラック杉ワロタ:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「「餃子の王将」の新人研修ブラック杉ワロタ」 1 スクリーントーン(静岡県) :2010/04/11(日) 17:40:02.18 ID:B68hUb8t ?PLT(12001) ポイント特典 餃子の王将の新人研修に密着。まるで自己啓発セミナー... 前略 ううん、やっぱりというか、世間でよく行われているスパルタ軍隊式の新人研修でした。 卒業したばかりの新人に人格をまったく失わさせるような形の研修と思いました。 みんなの前で大声を出させる、8秒以内で社訓を大声で読ませるなど、見ててうんざりするような新人研修内でした。 餃子の王将は店長に権限を持たせ、その店独自のメニューなど、店長にかなりの権限を持たせる外産業としても有名ですが、 あのやり方はその権限委譲をして売り上げののばし続ける餃子の王将にしてはまるでロボットを生産しているような気がしてなり

    f_oggy
    f_oggy 2010/04/11
    飲食業なんて 客がいっぱいくれば正義なんだなぁ みつを
  • 最近の新入社員「かかってきた電話はみんなで取ればいい。新人に押し付けるのはおかしい」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「最近の新入社員「かかってきた電話はみんなで取ればいい。新人に押し付けるのはおかしい」」 1 さつまあげ(大阪府) :2010/02/12(金) 22:25:32.65 ID:Qei70A0s ?PLT(12056) ポイント特典 ★「電話を取るのは新人の役目だろ!」は正しいのか 新人「かかってきた電話はみんなで取ればいい。新人に押し付けるのはおかしい」 先輩「誰かが取らなきゃならないんだ。半人前なんだから電話くらい取れよ」 誰がかけてきたのか分からない電話を誰が取るか 議論の的となっているのは、「電話を取るのは新人の役目だろ!」と怒鳴る先輩に向かって、「自分宛てにかかってくる電話はほとんどありません。どうしてボクが取らなくちゃいけないんですか?」と新入社員が言い返したエピソードだ。 要するに問題は「社外や他部署から電話がきたときに、相手を待たせずに

    f_oggy
    f_oggy 2010/02/14
    最近は社会人ルーキーのこういうネタ多いね。バブルの頃の”新人類”といまの”ゆとり”はどっちがマシなのかね / ビジネススキルのない中堅社員ってどこでもいるから歴史が繰り返してるだけなのかもね
  • 【ブラック企業】 暗黒労働会 【天下一決定戦】:ハムスター速報

    ブラック企業】 暗黒労働会 【天下一決定戦】 カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/24(木) 19:55:15.60 ID:LQDQMkLbO このスレはブラック企業に勤めている、 もしくは勤めといた方がその劣悪な環境を競い合うスレです。 早い話が天下一無職会のブラック企業バージョンです。 2 :概要:2009/12/24(木) 19:56:14.19 ID:LQDQMkLbO 出場資格: ブラック企業に勤めている、もしくは勤めといた者 ルール: 出場者はテンプレを記入して投下してください。 後ほど投票を行い、出場者の中からナンバー1を決定します。 3 :テンプレ:2009/12/24(木) 19:57:06.85 ID:LQDQMkLbO 【性別】 【年齢】 【勤続年数】 【業種】 【職種】 【年収

    f_oggy
    f_oggy 2010/01/10
    ブラック企業はみんな潰れてしまえば良いといつも思う。
  • 天才と企業経営者以外は働いたら負け。 生活保護の方がマシ:ハムスター速報

    天才と企業経営者以外は働いたら負け。 生活保護の方がマシ カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:01:06.32 ID:WK5XZSAD0 だってそうだろ? 働いたって安い給料で搾取されるだけだし 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 00:03:32.40 ID:v8ITpN1mO 正社員で完全時給725円で諸手当ボーナスなし 保険なし有休なし給料延滞の俺 正社員になったら負けだぞ。俺もニートになるわ >>4 まあな。 一流企業正社員でも、時給換算だと せいぜい2000~2200円だからな。 いくらなんでも、こんなに給料が安いわけがない。  大の大人がさ。 どんだけ資家に搾取されてんだよ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01

  • 月300時間以上働かされている社畜です:ハム速

    月300時間以上働かされている社畜です カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/15(火) 22:32:07.53 ID:5+2nBFMGO 仕事がつらすぎる これで残業代休無しって… 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/15(火) 22:32:52.69 ID:bdzS9FH80 ニート楽しいぞ!こっちへ来い! 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/15(火) 22:33:39.37 ID:7v3sF8F40 バールのようなもの持って特攻だ! 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/15(火) 22:36:34.25 ID:5+2nBFMGO 毎日終電帰りでPCつける暇もない まじこいやりたいよ… ラブプラスも発売日に昼休みに買

    f_oggy
    f_oggy 2009/09/20
    いったいどうやったら労働基準法を実効化するような気運が高まるんだろうか
  • 1