タグ

false_alarmのブックマーク (12,058)

  • 『アナザーエデン』のストーリーが“あまりに良すぎる”ので布教させてほしい。8年かけて紡がれる長編3部作は壮大のひと言だし、伏線回収もえぐい。加藤正人が描くタイムトラベルからは懐かしくも新しいRPGの味がする

    「殺されてしまった未来」を救うため、過去・現代・未来と時を超えた冒険の旅へあらためてになるが、『アナザーエデン』の最大の魅力はメインストーリーである。 シナリオ制作を担当するのは加藤正人さん。しかもジャンルは「タイムトラベルもの」。期待しないほうが無理というものだ。 そして、『アナザーエデン』はそんな期待に応えてくれた。いや、それ以上の感動を与えてくれた。リリース時から、メインストーリーの第1部をまるっと実装。パッケージタイトル1分くらいのボリュームと満足感があった。 光田康典さんのBGMを用いたOPムービーは冒険へのワクワクが否応なしにかきたてられる作のキャッチコピーは「殺された未来を、救けに行こう。時の闇の降る前に……」となっており、「殺してしまった未来を再び救けにいくこと」を軸とした深みのあるストーリーとなっている。 主人公のアルドは妹のフィーネと共に平和な村で暮らす青年。ある日

    『アナザーエデン』のストーリーが“あまりに良すぎる”ので布教させてほしい。8年かけて紡がれる長編3部作は壮大のひと言だし、伏線回収もえぐい。加藤正人が描くタイムトラベルからは懐かしくも新しいRPGの味がする
    false_alarm
    false_alarm 2025/04/21
    Switch版ていう話があった気がするんだが
  • 結婚前日だけど結婚やめたい

    就寝前の会話。結婚と同時に引っ越しするんだけど。 私「荷造りどうですか?」×2 相手(無視) 私「なんで無視するの?」 相手「聞き取れなかったから」 〜ここまでの流れはまじで頻繁にある〜 私「荷造りどうですか? って言ったの」 相手「はい」 (しばらくして) 私「荷造りどうですか? への返事はしてくれないんですか?」 相手「今『荷造りどうですか?って言ったの』に対する返答はしたと思うんだけど」 私「そうだけど、『荷造りどうですか?』って言ったことが伝わったんだから、それに対する返答もしようとは思わないんですか?」 相手「はい」 私「会話を広げようとは思わないんですか?」 相手「はい」 私「なんで?」 相手「会話を広げる方に理由が必要だと思う」 私「基的に会話を広げたくないんですか?それとも相手が私だからですか?」 相手「今は一般的な話をしている。眠いから寝る」→数分後に即寝 こんなんばっ

    結婚前日だけど結婚やめたい
    false_alarm
    false_alarm 2025/04/20
    結婚式なのか婚姻届なのかわからないけど、誰か巻き込んで話し合いがいるのでは
  • 日本以外のどこかの国で住めと言われたらみんなどこ選ぶ?

    政治とかそのへんは置いておいて。これはいろんな問題があるし、人それぞれだし、いいとこ悪いところあるから 自分が言っているのは「国民の人柄」とか「生活」「日常生活」ってところ。国籍は日として考える。 以下は個人的な意見。 海外によく行くんだけど、過ごした中で一番「なんか日っぽいから暮らせそう」と思ったのがイギリスとドイツかイタリア。 イギリスは飯マズとか言われているけど、選べは問題ないし、何よりスーパーが多くて生鮮品が結構ある。あと味が薄い。これがマズイに繋がることがあるけど、ぶっちゃけ変な香辛料より薄い方がどうにかできるから良い。海外にしては薄味なので、暮らしている時もありがたかった。あと個人的に茶が好きなので、紅茶がデフォで色んな所にあるのめっちゃ嬉しい。しかも緑茶も普通にある。神。 そして何より人の感じが日っぽい。皮肉だとかなんとか言われているけど、日常でそれを感じたことはな

    日本以外のどこかの国で住めと言われたらみんなどこ選ぶ?
  • 性的暴行の疑いで逮捕の歌手 中孝介さん 不起訴に 東京地検 | NHK

    都内の銭湯で、面識のない男性に性的暴行をしたとして逮捕された歌手の中孝介さん(44)について、東京地方検察庁は18日までに不起訴にしました。 歌手の中孝介さんは先月、東京 品川区の銭湯でいすに座って寝ていた20代の男性に性的暴行をしたとして逮捕されました。 東京地方検察庁は、中さんについて18日までに不起訴にしました。 理由は明らかにしていません。

    性的暴行の疑いで逮捕の歌手 中孝介さん 不起訴に 東京地検 | NHK
  • “実父から性的虐待” 最高裁が女性の上告退ける決定 | NHK

    子どものころに実の父親から繰り返し性的虐待を受け、後遺症に苦しんでいるとして広島市の40代の女性が父親に賠償を求めた裁判で、最高裁判所は18日までに女性の上告を退ける決定をし、裁判を起こすのが遅かったことを理由に訴えを退けた判決が確定しました。 広島市の40代の女性は、保育園のころから中学2年になるまで実の父親から性的虐待を繰り返し受け、当時の記憶を思い出す「フラッシュバック」などの後遺症に苦しんでいるとして、賠償を求める訴えを起こしました。 裁判では、不法行為を受けてから20年が過ぎると賠償を求める権利がなくなるという「除斥期間」がどの時期から適用されるかなどが争点となっていました。 2審の広島高等裁判所は「極めて悪質、卑劣な行為で、女性の精神的苦痛は察するにあまりある」とした一方、「遅くとも20歳になって以降、訴えを起こすことは可能で、そこから20年が経過した時点で、賠償を求める権利は

    “実父から性的虐待” 最高裁が女性の上告退ける決定 | NHK
    false_alarm
    false_alarm 2025/04/18
    20歳を起点にして20年以上経過していることを理由に原告の訴えを退けているので、起点を20歳とすることの妥当性が焦点になる
  • 「暇空茜」を在宅起訴 中傷被害法人、厳罰訴え | 共同通信

    若年女性を支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」(東京)をブログで中傷したとして、東京地検が名誉毀損罪で、「暇空茜」を名乗る男性ユーチューバーを在宅起訴していたことが18日分かった。コラボと弁護団は同日、都内で記者会見し「可能な限り厳しい処罰が下されることを強く求める」との声明を発表した。 声明では、被告はコラボ側に対して民事訴訟を複数回提起しているものの、敗訴が続いていると指摘。今回の在宅起訴を動画の「ネタ」にして寄付も募っているとし「罰金刑や執行猶予付き判決では誹謗中傷攻撃は今後も止まらないことが予想される」と、厳罰を求めた。 在宅起訴は3月26日付。起訴内容によると、2022年9月、自身のブログに「10代の女の子をタコ部屋に住まわせて生活保護を受給させ、毎月一人6万5千円ずつ徴収している」などと書き込み、コラボの名誉を傷つけたとしている。

    「暇空茜」を在宅起訴 中傷被害法人、厳罰訴え | 共同通信
    false_alarm
    false_alarm 2025/04/18
    4号観察ついたらおもしろい
  • ゲームレビュー:エルデンリング(断念)|posy

    追記なんか色々勘違いしてる人がいるのと、説明不足だった点を含めて追記しておきますが、私が作以前に遊んだフロムソフトのゲームはアーマードコア6ですが、それより前はキングスフィールド4とRUNEです。完全な出戻り組で、いわゆるソウルシリーズ、ダークソウルやデモンズソウル、ブラッドボーン等は遊んだ事がありません。 厳密に言えばダークソウル初代に関しては中古のSwitchリマスター版を一瞬だけ触った事がありますが、祝福で敵が復活する仕組みと死ぬと経験値が落ちるという仕組みを知って、これは無理だと思って直ぐに売りました。 作はそれらとは別ゲーだという認識でしたし、レベルアップや祝福なシステムが同じ仕組みだという事はプレイするまで知りませんでした。ただ、なまじアーマードコア6がクリア出来てしまった事から、もしかしたらワンチャン行けるんじゃね?という思いで遊んでみたものになります。 あと、私は作を

    ゲームレビュー:エルデンリング(断念)|posy
  • 急増 闇バイト・校内暴力 背景に何が? | NHK | WEB特集

    過去最悪の被害額に上る闇バイトなどの特殊詐欺。 警告や啓発が繰り返されているにもかかわらず、なぜ闇バイトに加担する若者が後を絶たないのか? 刑務所や少年院に収監されている闇バイトの実行犯などから話を聞くと、 これまで犯罪の背景として指摘されてきた「若者の貧困」だけでなく、ある共通した傾向が浮かび上がってきました。 『自分の感情をことばにできない』 自分の気持ちを話せないことが、どうして闇バイトなどの犯罪につながるのでしょうか?

    急増 闇バイト・校内暴力 背景に何が? | NHK | WEB特集
  • 「若者にごはんを奢ったが、翌日まったくお礼の一言がなくてモヤッとした」その場で言うだけじゃだめなの?という疑問と現代のお礼文化の話

    Yohey 'Joe' the Boogie Woogie Pianist @YoHeyJoe むかし若いやつらにメシをおごって、翌日にその子たちにあったらまったくそのことに触れずに普通の会話してきたので「それどうなん?」と愚痴ったら「勝手に奢ってお礼を求めるなよ」と大人に怒られたことがある。おれは一言でも礼をいう方がその後のコミュニケーションに役立つよ、とは言いたい。 2025-04-13 14:29:24 ごましお @gunzzz8000 @YoHeyJoe めっちゃわかります! ぼくも同じこといつも思う。 ぼくなら、必ず、 この前ご馳走様です! て言うのにな、と。 そういう奴等とはもうメシべいかない。 誘われても断る。 そうして、身の回りから人が減っていくんだよ、世界が狭くなっていくよ、と言いたい。 、、、急に失礼しましたm(_ _)m 2025-04-15 12:41:44 Yo

    「若者にごはんを奢ったが、翌日まったくお礼の一言がなくてモヤッとした」その場で言うだけじゃだめなの?という疑問と現代のお礼文化の話
    false_alarm
    false_alarm 2025/04/16
    お役所はなんかこういう文化がある。
  • 大好きな読書できず半年 郵便局に「特別扱いできない」と告げられ | 毎日新聞

    大好きだった読書がもう半年以上も満足にできていない。東京都江東区に住む全盲の中山利恵子さん(57)は長年、点字図書の郵送貸し出しサービスを利用していた。しかし、を返却するために使っていた郵便局が移転してからは、物語の世界に浸る楽しみが遠ざかってしまった。移転した郵便局まで自力でたどり着けないからだ。 商業ビル5階の複雑なルート 自宅近くの郵便局が移転すると聞いたのは2024年春だった。道路に面して、長年、自宅から一人で行き来して利用していた。後日、郵便局の移転先が自宅から800メートルほど離れた商業ビルの5階テナントになると知った。 郵便局は9月中旬に移転した。目の見える友人に試しに連れて行ってもらった。エレベーターで5階に上がってから郵便局までのルートは複雑だった。体を左手に向けて、書店の棚の間か横を通って左に2回曲がって進むとようやく左手に現れる。混雑時は人にぶつかる恐れもある。

    大好きな読書できず半年 郵便局に「特別扱いできない」と告げられ | 毎日新聞
  • NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ

    NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ
    false_alarm
    false_alarm 2025/04/16
    “アプリをダウンロードし、開いた際に表示される案内(利用には受信契約が必要になる旨の案内)に対し同意を示す操作を行なうことで“契約対象”とする仕組みを想定”
  • 週に4-5回サイゼリヤに行っている

    主に夕。毎週、平日は毎日のように行っている。 仕事でヘロヘロになった後、自炊とかしたくない。何べようかとか、考えるのすらしんどいほど疲れているときはサイゼリヤに行くのが一番楽だ。サイゼリヤに行くとだいたい同じメニューがいつもあるので、考えないで同じものを頼む。 スマホでQRコードを読み取って注文する形式になって助かった。疲れているときは、店員さんがいつ来るかやきもきする気力もないので、番号を入力して送信するだけのほうがいい。毎日来ているせいで店員さんに個体識別され、「こいつまた来てるよ…」と思われるダメージもリモート注文なら軽減される(はず)。同じ理由で、会計も一人で勝手に済ませられるようになって助かった。 疲れている時に個人経営の店に行き、塩素臭い水を飲まされると、微妙にダメージを受けるというか疲れに追い打ちをかけられる気がして、できれば避けたい。サイゼリヤの給水器から出てくる水は臭

    週に4-5回サイゼリヤに行っている
    false_alarm
    false_alarm 2025/04/16
    サイゼ近くにあったらこうなりそう
  • 兵庫・斎藤知事、パワハラ研修4カ月実施せず 「日程決まり次第」 | 毎日新聞

    兵庫県の斎藤元彦知事のパワーハラスメント疑惑などを調査した県の公益通報担当部署が是正措置として斎藤氏らに求めたハラスメント防止研修が、措置公表後4カ月経っても実施されていない。県は公務の都合と説明し、斎藤氏は「日程が決まり次第受ける」と強調している。 ハラスメント防止の研修を巡っては、県人事委員会も2024年10月に受講を提案。他に公益通報者保護法や個人情報保護法についても学ぶことも促したが、こちらも実現していない。 是正措置は、元県西播磨県民局長(24年7月に死亡)が24年4月にパワハラなどの疑惑を県の公益通報窓口に通報したことを受け、同年12月11日に担当の県政改革課が公表した。県公益通報委員会の弁護士らが事実関係を調査。「パワハラがあったとの確証までは得られなかった」としつつ、斎藤氏に強く叱責されたと感じる職員がいたと指摘。知事らにパワハラ防止を含む研修受講を求めた。 斎藤氏は12月

    兵庫・斎藤知事、パワハラ研修4カ月実施せず 「日程決まり次第」 | 毎日新聞
  • 「1回だけ」のはずだった闇バイト、大学は退学し親友は「縁切るね」…20代女性受刑者の後悔と涙

    【読売新聞】 闇バイトに応募し、特殊詐欺の実行役として実刑判決を受け、福島市の福島刑務支所に服役中の女性受刑者(23)が読売新聞の取材に応じた。音楽バンドの「推し活」の費用欲しさに「1回だけ」と気軽な気持ちで始めたものの抜けられなく

    「1回だけ」のはずだった闇バイト、大学は退学し親友は「縁切るね」…20代女性受刑者の後悔と涙
    false_alarm
    false_alarm 2025/04/15
    “X(旧ツイッター)でお金を借りようと検索” 読み飛ばしそうになるけど、ここですでにおかしいでしょ。初めから犯罪で金を稼ごうと思って検索したのを誤魔化すとこういう話になりそう。
  • 大阪・関西万博 開会式 13日開幕へ 準備の遅れなど課題も | NHK

    「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、13日開幕する大阪・関西万博の開会式が12日、大阪市の万博会場で、開かれました。 記事では開幕へ向けた12日の最終準備の様子や課題、そして天皇陛下のおことばの全文も記載しています。 目次 天皇陛下 おことばの全文 《開幕へ 最終準備進む》

    大阪・関西万博 開会式 13日開幕へ 準備の遅れなど課題も | NHK
    false_alarm
    false_alarm 2025/04/12
    開会式のロジとかお腹痛くなりそうな仕事だな
  • 虫好きな彼女が理解出来ん

    彼女には申し訳ないが俺は虫が大嫌い。 どこそこの博物館の特別展示の話をされても一切興味が湧かんし生態の話を聞かせてくれても何も面白くない。写真なんて「そんな気持ち悪いもの見せんといて」と断ってしまった。インスタとLINEのアイコンも元々なんか外国の虫だったが気持ち悪くて見たくないからデートの時に撮ってあげた写真に変えてもらい、昆虫のイベントに行ってきたと言われた日には正直少し引いたし「二度と俺に虫をった話をしないで」と少し強く当たってしまった。 そんな事が続いて今はもう俺の前で虫の話はしなくなった。好きなものを全否定されてるわけなのでストレスかけてる自覚はあるけど無理なもんは無理。冷たいかも知れんが嫌いなものは仕方ない。克服して博物館デートに連れて行ってあげようと思いYouTubeで虫動画見てみたりとか俺なりに一応努力はしたがやっぱりキモすぎて無理だったし、そもそも何々は可愛いとか益虫

    虫好きな彼女が理解出来ん
    false_alarm
    false_alarm 2025/04/12
    ネタバレするけど、増田が虫なんだよ
  • トランプ氏、日本防衛「米国が全額負担」 貿易関係への不満に重ね:時事ドットコム

    トランプ氏、日防衛「米国が全額負担」 貿易関係への不満に重ね 時事通信 外信部2025年04月11日05時31分配信 トランプ米大統領=10日、ワシントン(AFP時事) 【ワシントン時事】トランプ米大統領は10日、日米安全保障条約に言及し、「われわれは日を防衛するために多額を支払う協定を結んでいる。米国が全額を負担し、日は一切負担しない」と再び不満を表明した。「米国が攻撃されても、日は米国を守るために何もする必要がない」とも述べた。 安保「不平等」論、再燃警戒 日トランプ氏説得に注力 ホワイトハウスで閣議後、記者団に語った。トランプ氏は各国との貿易関係に不平をもらす文脈で日米安保条約に触れ、「一体誰がこんなことをしたのか。米国を憎む人々だろう」「これは防衛協定だが、貿易協定も同じだ」と主張した。 #ドナルド・トランプ氏 国際 政治 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:20

    トランプ氏、日本防衛「米国が全額負担」 貿易関係への不満に重ね:時事ドットコム
    false_alarm
    false_alarm 2025/04/11
    思いやり予算いりませんってこと?
  • フジテレビの第三者委員会報告書にケチをつける人たち反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。フジテレビの中居さん問題についての第三者委員会調査報告書を読みました。 調査開始前には、第三者委員会とかいうけど、委員を選ぶのもフジテレビなんだから、どうせ自分らの息のかかったメンバーで固めて自分らに有利な報告書を書かせるだけだろ、なんて冷ややかな声も聞こえてきました。 しかし実際上がって来た報告書は、予想を越える詳細かつ大部なものとなっていて、フジテレビに忖度するどころか、業務の延長上で発生した性暴力だったと明確に規定していました。さらに類似の事案まであぶり出して、フジテレビの責任と企業体質を容赦なく批判していたことに、多くの人たちはいい意味で予想を裏切られたと思います。 週刊誌などは読者の怒りや正義の感情に訴えるような文章で報じます。ドキュメンタリー番組やドキュメンタリー映画も、観る者に訴えかけたいことを強調するための脚色をほどこします。 でもこ

  • 関空に拳銃持ち込んだ疑い米国人逮捕“万博時期の来日決めた” | NHK

    8日、アメリカから関西空港に拳銃1丁を持ち込んだとして、35歳のアメリカ人が逮捕されました。警察によりますと、調べに対し「万博が開催されるタイミングで日に行くことを決めた」と供述しているということです。警察は入国した目的などを詳しく調べています。 逮捕されたのは、アメリカ国籍で住所不定・無職のオカムラ・アレクサンダー・ケイ容疑者(35)です。 警察によりますと、8日、アメリカから関西空港に自動式の拳銃1丁を持ち込んだとして、銃刀法違反の疑いが持たれています。 関西空港に到着した際、輸入が禁止されているものは持ち込んでいないと税関に申告していましたが、不審に思った税関の職員が持っていたかばんを検査したところ、拳銃1丁と数十発の銃弾のようなもの、それにナイフが見つかったということです。 通報を受けた警察が鑑定し、物の拳銃と確認されたということです。 警察によりますと、調べに対し「拳銃を日

    関空に拳銃持ち込んだ疑い米国人逮捕“万博時期の来日決めた” | NHK
  • 大阪地検元トップの性的暴行事件巡り 被害訴える女性検事に大阪高検が”口止め”ともとれる「警告メール」|FNNプライムオンライン

    大阪地検の元トップが部下に性的暴行を加えた罪に問われている事件を巡り、被害を訴える女性検事が、同僚の副検事を「証拠隠滅の疑い」などで告訴・告発したものの、大阪高等検察庁が不起訴としていたことについて、大阪高検の幹部が女性検事側に対し、外部に発信しないよう警告するメールを送っていたことがわかりました。 メールには、この不起訴の判断について「都合の悪いことを隠すために甘い対応をしているなどということは全くない。そのような観点から外部発信をするようなことがあれば、検察職員でありながら、警告を受けたにも関わらず、その信用を貶める行為を繰り返しているとの評価をせざるを得なくなる」と書かれていました。 女性検事は関西テレビの取材に対し、「率直な気持ちは恐怖しかなかったですよね。 検事である前に1人の被害者の人間なのに、怒りや悔しさや、そういう感情すらも持ってはいけないのかと、それを外に訴えることを許さ

    大阪地検元トップの性的暴行事件巡り 被害訴える女性検事に大阪高検が”口止め”ともとれる「警告メール」|FNNプライムオンライン