タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

社会と自分日記用に関するfut573のブックマーク (1)

  • 『おじいちゃんのカラクリ江戸ものがたり』販売中止についてのメモ - 情報の海の漂流者

    福音館書店(塚田和敏社長)は28日、月刊「たくさんのふしぎ」の2010年2月号として発売した「おじいちゃんのカラクリ江戸ものがたり」(文・絵、太田大輔)を販売中止にすると、ホームページで発表した。 対象年齢は小学校3年生からで、発明家のおじいちゃんが2人の孫に江戸時代の暮らしを説明する内容。おじいちゃんはたばこ好きの設定で、喫煙したまま孫たちと同席する場面が何度も描かれている。 喫煙に反対する団体などから「たばこを礼賛している」「たばこ規制枠組み条約に違反する」といった指摘があり、同社は販売中止を決定した。 ホームページでは、塚田社長名で「(たばこは)小道具として使用したものであり、喫煙を推奨したりする編集意図はまったくありません」と説明。「しかしながら、子どものの出版社として配慮に欠けるものでした」と謝罪した。 (2009年12月29日05時08分 読売新聞) 愛煙家おじいさん登場、児

    『おじいちゃんのカラクリ江戸ものがたり』販売中止についてのメモ - 情報の海の漂流者
    fut573
    fut573 2009/12/30
    『正しいことをしている』人は時に……
  • 1