futabのブックマーク (1,616)

  • 【コラム】日本市場巡る神話消えず、米国の不満は続く-リーディー

    Old habits die hard. Photographer: Bloomberg/Bloomberg 石破茂首相はトランプ米大統領と7日に行った電話会談を踏まえ、関税を巡り米政府との格的な交渉に乗り出す方針だ。一方で、米国側をどう説得すればいいのか、石破氏が考えあぐねている様子もうかがえる。 その理由はトランプ氏らから出た最近の発言を聞けば容易に理解できる。同氏は先週、トヨタ自動車は「米国で100万台の外国製自動車を売っているが、ゼネラル・モーターズ(GM)は日ではほとんど売れない」と関税政策に触れながら述べた。 「フォードはほとんど売れない。わが国の企業はどこも外国に進出できない」と付け加え、日など各国が「非金銭的制限」を設けていると非難した。 トランプ氏のアドバイザー、スティーブン・ミラー氏によるXへの投稿はさらに強烈な不満を発している。 「なぜ米国の道路は欧州や日の車

    【コラム】日本市場巡る神話消えず、米国の不満は続く-リーディー
    futab
    futab 2025/04/10
  • ノア・スミス「ジョージ主義は土地問題を解決する名案だ。だが中産階級の支持を取り付けるにはどうすればよいだろうか」(2022年2月2日)

    たくさんの人がジョージ主義(ジョージズム)に関心を持っているようで、私としては大変喜ばしい。知らない人のために言っておくと、ジョージ主義というのは19世紀のアメリカ経済学者、ヘンリー・ジョージの思想に基づく経済哲学だ。彼は『進歩と貧困』“Progress and Poverty”というを著しており、その基的なアイデアはこうだ。人類の生み出す富が増えるほど、地価やレントが増大することで土地所有者がその富を吸い取ってしまい、たくさんの人が貧困状態に置かれたままとなる。この問題に対してジョージが提示する解決策は、現在私たちが「LVT(land value tax:土地課税)」と呼ぶものだ。これは、土地の価値それ自体に課税し、土地の上に人々が築く有益なもの(建物や工場など)には課税しない、というものである。 ラーズ・ドーセット(Lars Doucet)がスコット・アレクサンダー(Scott

    ノア・スミス「ジョージ主義は土地問題を解決する名案だ。だが中産階級の支持を取り付けるにはどうすればよいだろうか」(2022年2月2日)
    futab
    futab 2025/03/30
  • 酒なしの外食を楽しんでみよう あらためて気づく「あ〜、食事って、幸せだな〜」

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:でっかいコンポが部屋にある生活、ふたたび >ライターwiki 外とは酒とともにあるもの 一般的に見てだいぶ異常な自覚はあるのですが、近年の僕は外をする際、事と一緒に「酒類」を頼まないということがほぼありません。 まぁ聞いてください。そりゃあ僕だって、かつて会社員をしていた時代は毎日のように「酒なし外」をしていました。主に昼休みに、ランチで。それに現在だって、さすがに朝から晩まで四六時中酒を飲んでいるというわけではないんです。ただ、6年前にフリーライターとして独立してからというもの、 1) 日中は基的に家か個人の仕事場で仕事をしており、どちらにもキッチンはあるので、昼は簡単な事を自分で作って済ますようになった。 2) お酒や酒

    酒なしの外食を楽しんでみよう あらためて気づく「あ〜、食事って、幸せだな〜」
    futab
    futab 2025/03/29
  • ポイント・オブ・ノーリターン:プログラミング、AGI、アメリカ

    ポイント・オブ・ノーリターン:プログラミング、AGI、アメリカ 2025.03.26 Updated by yomoyomo on March 26, 2025, 00:00 am JST オライリー・メディアのコンテンツ戦略担当バイスプレジデントを務めるマイク・ルキダスは、以前よりプログラミングの未来について文章を書いており、ワタシもそれをフォローしてきました。 2019年5月には、プログラミング・ツールに関し、我々は未だ「パンチカード」を使っているようなものだと不満を表明した上で、「配管工」にたとえられる「ブルーカラー」のプログラマーにとってのプログラミングが、もっと視覚的なものになるべきと論じていますが、その背景には人工知能のコード作成機能がそうしたグラフィカル化を実現してくれるのではという期待がありました。 そして、この年の末には、ソフトウエアはニューラルネットワークの重み付けとし

    ポイント・オブ・ノーリターン:プログラミング、AGI、アメリカ
    futab
    futab 2025/03/26
  • トランプ氏、安全保障の要職に「素人」起用 劇的な失態招く

    (CNN) 筆者は24日の時点ですでに、ニュースレター「ワット・マターズ」向けの記事でこう伝えていた。トランプ米大統領が政府業務の刷新と縮小のために実業家や政治的盟友を選んだことによって素人のような雰囲気が醸成されたと。 しかし、筆者が集めた事例はすべて、アトランティック誌のゴールドバーグ編集長が24日に報じた暴露に比べれば見劣りする。その記事の見出しは「トランプ政権、戦争計画を誤って私にテキスト送信」だった。 より具体的に言えば、ジャーナリストに戦争計画をテキスト送信した当局者はヘグゼス国防長官のようだ。同氏は公務経験の不足について深刻な懸念があったにもかかわらず、上院で承認された。ヘグゼス氏の直近の前職はFOXニュースの司会者だ。 この記事には、トランプ政権の国家安全保障を担当する大物全員の名前が挙がっている。 どういうわけかゴールドバーグ氏はウォルツ大統領補佐官(国家安全保障担当)に

    トランプ氏、安全保障の要職に「素人」起用 劇的な失態招く
    futab
    futab 2025/03/25
  • Cursorが市場を席巻している理由をちょっと考えてみる - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? はじめに どうも。鳩胸になりたい文鳥です。 Cusorが市場を席巻している ブッチギリでの世界最速ARR $100Mに加えて先日時価総額が1兆円を超えたそうです。間違いなく売れているし今後の成長を期待される企業であるのは間違いないでしょう。 Cursorはソフトウェアエンジニア向けにAI機能を搭載したソースコード編集ソフトを提供している会社です。 上記のブログに記載したがCursorは 12人の社員 Microsoft製のVisual Studio Codeをフォークして作ったラッパーアプリ AIのモデルは開発せず、ChatGPTやCl

    Cursorが市場を席巻している理由をちょっと考えてみる - Qiita
    futab
    futab 2025/03/24
  • AWS設計プロンプト

    シンプルかつ網羅的なAWS設計を生成するAIプロンプトの核心は: 構造化された出力フォーマット:設計書の章立てと各セクションの説明内容を明確に指定 具体的なパラメータ要求:抽象的な説明ではなく、実装に使える具体的な設定値を求める 選定理由の明確化:「なぜその選択をしたのか」の説明を求める 代替案との比較:検討した代替オプションとの比較を含める Well-Architectedの原則適用:AWSのベストプラクティスに基づく設計を促す このアプローチを活用すれば、AIの力を借りつつも、実装に直結する高品質なAWS設計書を効率的に作成できます。何より、設計者の時間を節約しながらも、その専門知識と判断を最大限に活かせるところに大きな価値があります。 ※以下を全量使用すると量が多いので、該当箇所のみの抜粋を推奨 以下の要件に基づいて、詳細かつ実装可能なAWSアーキテクチャを設計してください。各セクシ

    AWS設計プロンプト
  • インフレ率はあなたが考えているよりもずっと低いかもしれない、という話。|すなっちゃん~米国株市場&マクロ経済分析~

    こんにちは、すなっちゃんです。私は兄の影響で和歌や俳句が大好きなのですが、全く興味を示さない友達に「今でいうインスタみたいな感じ」と言ったらものすごくいついていました。 さて、今回は「インフレ率はもっと低いかもしれない」という話です。実は、正しい測定の方法が別にあるので、それを今回は紹介します。 それではいきましょう。 ──────────────── 市場の売り崩しによる最近のパニック以前の世界を思い出すのは、なかなか難しいと思います。 ではここで、頑張って最近の騒動を無視して、数週間前に誰もがインフレを心配していた頃を思い出してみてください。 最新の消費者物価指数(CPI)では、前年比で3%の変化が見られました。 経済評論家たちは、トランプ大統領とその政権が関税政策によりインフレを急上昇させると警告を発していました。 そして、大手メディアは、3%のインフレデータをバイデン大統領のレガ

    インフレ率はあなたが考えているよりもずっと低いかもしれない、という話。|すなっちゃん~米国株市場&マクロ経済分析~
    futab
    futab 2025/03/12
  • RIETI - B型はモテない?血液型差別から見る差別の構造

    このノンテクニカルサマリーは、分析結果を踏まえつつ、政策的含意を中心に大胆に記述したもので、DP・PDPの一部分ではありません。分析内容の詳細はDP・PDP文をお読みください。また、ここに述べられている見解は執筆者個人の責任で発表するものであり、所属する組織および(独)経済産業研究所としての見解を示すものではありません。 その他特別な研究成果(所属プロジェクトなし) 「え、B型ですか?やっぱり!」 このような反応を経験したことは、今の30代以降、特に特定の血液型の人にとっては一度や二度ではないはずだ。1980年代からあるがきっかけで爆発的に広まった「血液型性格診断」は、例えば、A型は「几帳面」「神経質」、O型は「おおらか」、AB型は「天才肌」(年代によっては「二重人格」)、B型は「自己中心的」「わがまま」「マイペース」といったイメージを人々に植え付けた。無論科学的根拠はなかったのだが、

    futab
    futab 2025/03/09
    エビデンスがしっかり出てくるの凄いな。性差とかに関する自己成就予言の影響もエグいことになっていると推測出来そう
  • 70年続いた米欧同盟にひび、資産配分へ影響必至-地政学に根本的変化

    トランプ米大統領の親ロシア路線や米国の保護主義政策により、約70年続いてきた米欧の同盟関係にひびが入り始めている。 トランプ氏の政策により、欧州諸国は冷戦後で最も積極的な防衛費増額に乗り出すことを余儀なくされた。その結果、投資家が債券発行急増に備える中、ユーロ圏諸国の国債のパフォーマンスは米国債を下回り、ユーロ圏の防衛関連企業の株価指数は過去最高値を更新し、ユーロはドルに対して上昇している。

    70年続いた米欧同盟にひび、資産配分へ影響必至-地政学に根本的変化
    futab
    futab 2025/03/05
  • ゼレンスキー大統領 欧州各国と共通の立場まとめ米側に提示へ | NHK

    ウクライナのゼレンスキー大統領はビデオ演説で、真の平和には安全の保証が必要だという認識でヨーロッパ各国の首脳らと一致したと述べ、今後、共通の立場をまとめアメリカ側に提示するとしています。 ウクライナのゼレンスキー大統領は3日、アメリカやイギリスへの訪問を終えたあとビデオ演説を公開しました。 この中で、ヨーロッパ各国やカナダ、トルコの首脳らが参加したロンドンでの会合を念頭に、真の平和には安全の保証が必要だという認識で各国と一致したとしたうえで「これから数日、数週間で会合や共同作業がいくつも行われ、平和のための外交が行われるだろう。ウクライナ、全ヨーロッパ、そしてもちろんアメリカが団結するための外交だ」と述べました。 そして、今後、各国との間で妥協できない条件など共通の立場をまとめアメリカ側に提示するとしています。 ロンドンでの会合ではイギリスのスターマー首相が、停戦後の平和を守るため有志連合

    ゼレンスキー大統領 欧州各国と共通の立場まとめ米側に提示へ | NHK
    futab
    futab 2025/03/03
    これを米国が蹴るようだと、世界はもう不可逆的に変わってしまったのだと受け入れざるを得ない
  • ノア・スミス「イーロン・マスクを無能と侮るのは危険すぎる」(2025年2月23日)|経済学101

    Vaiz Ha, CC BY 2.0, via Wikimedia Commonsこんな男を侮ったら我が身を危うくしてしまうもっと長文の記事を書いてて,かれこれ2日もかかってる.そこで,合間に別の話をしよう.このところ見かけたバカげた発言のひとつに,こんなのがあった: セス・エイブラムソン: イーロン・マスクの伝記作家として言うと,彼の IQ は 100から 110 の間だと見ている.もっと IQ が高いという証拠は,彼の半生にはまったく見つからない. 「数字の打ち間違いかな」と思う人がいたらいけないので,繰り返しておきたい. マスクの半生には,IQ110 以上を示す証拠はゼロだ. もちろん,この発言はまちがってる.伝記作家のウォルター・アイザクソンによれば,イーロンは1980年代に二度目の SAT 受験で 1,400点をとってる.SAT スコアは IQ と高い相関を示す.見つかるかぎりの

    ノア・スミス「イーロン・マスクを無能と侮るのは危険すぎる」(2025年2月23日)|経済学101
    futab
    futab 2025/03/02
  • 英仏とウクライナで停戦案、米に提示へ 英首相表明「4首脳で合意」:朝日新聞

    英国のスターマー首相は2日、英公共放送BBCに対し、英国とフランス、ウクライナで停戦案を作り、それを米国に提示すると述べた。トランプ米大統領やウクライナのゼレンスキー大統領を含め、4カ国の首脳間です…

    英仏とウクライナで停戦案、米に提示へ 英首相表明「4首脳で合意」:朝日新聞
    futab
    futab 2025/03/02
  • 「記憶が曖昧」「目がうつろ」中央・総武線で運転士“体調不良”相次いだミステリー…JR東日本が調査も原因不明、会社側の対応義務は - ライブドアニュース

    2025年2月27日 9時55分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと JR中央・の運転士に突発的な体調不良が相次いだことが話題だ 代表的な「症例」は、「記憶が曖昧」「目がうつろだった」といったもの が2024年夏ごろから格的に調査したが、原因は不明だという JR中央・各駅停車の運転業務を担当する「中野統括センター中野南乗務ユニット(以下、中野)」で続発した奇妙な出来事が話題になっている。2024年7月に東京新聞、2025年1月に朝日新聞が報じたところによれば、運転士に突発的な体調不良が相次ぎ、途中駅での運転士交代、居眠り、オーバーランなどのトラブルが2021年から2024年にかけて、計40件以上も発生したというのである。 輸送サービス労働組合東京地方部(以下、サービス労組)に話を聞くと、代表的な「症例」は、「人に体調不良の自覚がない」「意識がもうろうと

    「記憶が曖昧」「目がうつろ」中央・総武線で運転士“体調不良”相次いだミステリー…JR東日本が調査も原因不明、会社側の対応義務は - ライブドアニュース
    futab
    futab 2025/02/28
  • イーロン・マスクへの反発から、DOGEで働く匿名の天才技術者たちの身元を暴露する「Doxxing」が始まった

    <政府の大規模リストラで怨嗟の的になっているDOGEで、マスクのために省庁の仕事や職員の効率計算をするテクノロジー系スタッフとはどんな人間なのか> ドナルド・トランプ米大統領が新設した米政府効率化省(DOGE)の実態はこれまで謎に包まれてきた。テスラのCEOでもあるイーロン・マスクが主導するこの新組織は匿名のプログラマーテクノロジーに精通したスタッフで構成されるネットワークで、連邦政府支出の「壮大な非効率と無駄」を暴く活動をしている。 連邦政府機関を一方的に閉鎖したり職員を大量解雇するDOGEは当然のことながら恨みや反発を買い、多くの訴訟も起こされている。ネット上では、匿名でマスクのために働く職員の身元を暴く「doxxing」だ。これまでに数人の名前が浮上している。その一人が「AI駆動のデジタル探偵」を自称するジェニカ・パウンズだ。 When they doxxed Jennica Po

    イーロン・マスクへの反発から、DOGEで働く匿名の天才技術者たちの身元を暴露する「Doxxing」が始まった
    futab
    futab 2025/02/28
  • ポンペイ遺跡で「秘密主義的なディオニュソスのカルト教団」を描いた巨大なフレスコ画が発見される

    イタリア・ナポリ近郊にある古代都市のポンペイで、ギリシア神話に登場する豊穣(ほうじょう)とブドウ酒と酩酊(めいてい)の神・ディオニュソス(ディオニューソス)を信仰する謎のカルト教団を描いた巨大なフレスコ画が発見されました。 POMPEII, DISCOVERY OF A ROOM WITH FRESCOES DEPICTING THE INITIATION INTO THE MYSTERIES AND THE DIONYSIAC PROCESSION - Pompeii Sites https://pompeiisites.org/en/comunicati/pompeii-discovery-of-a-room-with-frescoes-depicting-the-initiation-into-the-mysteries-and-the-dionysiac-procession/ R

    ポンペイ遺跡で「秘密主義的なディオニュソスのカルト教団」を描いた巨大なフレスコ画が発見される
    futab
    futab 2025/02/27
  • まどいのいきもの ─銀河生物観察記─・第1話 賢い星

    NKw47jo6P2M6WOmeW3gM9IroVVWoaDzp NKw47jo6P2M6WOmeW3gM9IroVVWoaDzp 7f7ffdb2255194a38e53bbefc819cf94

    まどいのいきもの ─銀河生物観察記─・第1話 賢い星
    futab
    futab 2025/02/18
  • ルイ・テイシェイラの米国現状観: 極東ブログ

    米国の政治学者として、その鋭い洞察と実務的な戦略的提案で広く知られているルイ・テイシェイラ(Ruy Teixeira)が、第二期トランプ政権について、The Free Pressで興味深い提言をしていた。彼が提供する政治の現状分析は、これまでも単なる予測にとどまらず、米国の政治がどのように変化するか、そしてそれにどう対応すべきかを示す指針となってきた。中でも注目されたのは、米国における人口動態の変化が、民主党にとって大きなチャンスを生み出すという彼の視点であり、代表作『The Emerging Democratic Majority』(2002年)では、米国の政治風景が劇的に変わると予測していた。彼の当時の理論によれば、米国の人口構成が変化し、特に移民、少数民族、都市部の有権者層が増加することで、民主党は次第に安定した支持基盤を築くことになるというものだ。ヒスパニック系やアジア系、都市部の

    futab
    futab 2025/02/10
  • 「面倒くさい」どんな仕事も続かない…今「スキマバイト」で生きる若者たち|FNNプライムオンライン

    全国、そして世界中から多くの人々を吸い寄せる大都会・東京。その片隅に、家出してきた若者が集まるシェアハウスがある。 駒込にある築70年以上の一軒家、通称「駒込ハウス」。2階建て住宅で、1Fは12畳、2Fは16畳ほどの広さ。ここに数人〜14人ほどの若者が共同生活を送っている。 運営者のオカさん(47歳)は、彼らの親や兄のような存在で、住まいだけでなく、仕事も紹介することで人生をやり直すチャンスを与えようとしている。 そんなシェアハウスの住人の中でオカさんが最も気にかけていたのが、ハマちゃん(24歳)だった。 大阪出身で、高校卒業後に家出して東京にやってきたハマちゃん。べるのが大好きで、体重100kgを超える大柄な体。 口癖は「面倒くさい」で、どんなに仕事を紹介しても長続きしない。たまに働いて手に入れたお金もすぐ外に使ってしまい、家賃も払えない。 これまでにオカさんのシェアハウスを7回

    「面倒くさい」どんな仕事も続かない…今「スキマバイト」で生きる若者たち|FNNプライムオンライン
    futab
    futab 2025/02/03
  • 兵庫知事選分析フォローアップ/田中辰雄 - SYNODOS

    兵庫知事選の有権者について選挙1か月後を追跡調査したので報告する。長いので最初に結論を述べておく。なお、2か月経過後に事態はさらに変化しているが、それこまでは追ってない。1か月後の変化である。 (1)1か月後の時点で斎藤氏と稲村氏の二人の支持率に変化はない。パワハラがあったかどうか、マスコミの捏造かどうかといった点について見解の分断もそのままである。斎藤陣営の選挙違反事件は支持率に影響を与えていない。 (2)斎藤氏の勝利の要因としてはYouTubeの影響が大きく、YouTube動画だけで5%程度支持率を上げた計算になる。注目すべきはYouTubeで政治・社会問題についての動画を初めて見たという人が斎藤氏を支持する傾向があることで、いわば初見効果(初めて見たことによる効果)が働いた可能性がある (3)選挙後に分断状況に変化がないと述べたが、これはマクロのことで、個々人で見ると意見の変化はある

    兵庫知事選分析フォローアップ/田中辰雄 - SYNODOS
    futab
    futab 2025/01/26