タグ

gowithyouのブックマーク (7,958)

  • 天才エンジニア・イリヤスフィール氏、突如ローカル環境で動かすとんでもない動画生成AI「FramePack」を投下し界隈が沸騰中

    sponsored カナル型の「AH-C840NCW」と、インイヤー型の「AH-C500W」 自分で選べるって、嬉しいよね。デノンの新しい提案は「使い方で選ぶ」双子イヤホン sponsored 「モンハンワイルズ ベンチ」1時間計測で80度前後、ZEFT R61SBAについてインタビュー Ryzen 9 9950X3DとRTX 5080を静音ケースに! ASRock NOVAと電源で安定性も高いハイエンドゲーミングPC sponsored G-Master Spear Mini B850A、G-Master Velox Mini B650A AMD Edition 大学生時代に欲しかった……!RTX 5070もRX 9070 XTも選べるサイコムの小型ゲーミングPC sponsored 課題だらけの企業ネットワークにフォーティネットの現実解 29年越しに叶う 「セキュアSD-WAN」はネッ

    天才エンジニア・イリヤスフィール氏、突如ローカル環境で動かすとんでもない動画生成AI「FramePack」を投下し界隈が沸騰中
  • 描く人へ - こうの史代 / 読切 描く人へ | ゼノン編集部

    描く人へ こうの史代 中学生の如月深雪は帰宅後、ひとり漫画を描いているのだが…。 胸に迫る「描く」と言う行為の深淵。漫画家生活30周年を迎えたこうの史代が贈る最新読切!

    描く人へ - こうの史代 / 読切 描く人へ | ゼノン編集部
    gowithyou
    gowithyou 2025/04/18
    最後に落書きされたノートの背表紙から周りからイジメにあっていること、そして天才と自分で書き添えてるのが分かるのね…
  • 増田45歳、最後のチャンスを逃す。

    昔はてブ経由で見つけた「さびしさの運用について」という名文を、今週は毎日見返している。 (そのブログもだいぶ前に非公開設定になってさびしい。) いま宗教に誘われたらコロッといきそうだ。頂き女子にも簡単に頂かれそうである。 先週末、好きな人に新しい彼ができていたことを告げられた。 好きな人とは仲良く過ごしていたが、仲良く過ごせていたせいで、いわゆる外見磨くなどの努力を怠っていた。 自分を、久しぶりに鏡でちゃんと見た。 最近の叔母に似て、みずぼらしい顔が映る。ここから何を挽回できるというのか。 こんなくたびれた人間が、好きな人と釣り合うわけはなかった。 猛烈な後悔から、悲しみ、これまでの感謝、これまでの反省、これからに対する焦り、 あらゆる情緒をぶちまけたダブルベッドで三日三晩泣きさらし、 そして今朝は急激な体重減少を観測したのであった。 お金を稼ぐのも貯めるのも使うのも、好きな人がいたから楽

    増田45歳、最後のチャンスを逃す。
    gowithyou
    gowithyou 2025/04/18
    本来そういう人のために美容整形があるのでは?と思う
  • MCP入門

    記事は、最近話題のMCPの入門記事です。 MCP(Model Context Protocol)について、以下の4ステップで紹介します。 ざっくり理解する 使ってみる 深く理解する 作ってみる 初心者でも順番に読み進めれば、MCPについてざっと理解、かんたんな実装ができるようになることを目指します💪 ざっくり理解する MCPとは、ざっくり言うと、LLMアプリと外部サービスを連携するための統一されたインターフェース(プロトコル)です。 LLMアプリとは、ChatGPTやClaude、Cursorなど、LLMを使用するためアプリケーションを指します。(⚠️ GPT-4oやclaude-3-5-sonnetなどのLLM自体とは区別してください。) 初期のLLMアプリは、どこまでいってもすごく賢いチャットツールでしかなく、結局はテキストを返答することしかできませんでした。 そのため、LLMアプ

    MCP入門
    gowithyou
    gowithyou 2025/04/16
    一番わかりやすい。他のMCPの説明図だと肝心のLLMが出てこないのでよく分からなかったが、これなら分かる
  • 【速報】全国初摘発“生成AI”で作成した裸女性のわいせつ画像をポスターにし販売か 男女4人逮捕―警視庁(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

    生成AIを使って、裸の女性のわいせつな画像を作成し、ポスターにしたものをインターネット上で販売したとして、男女4人が逮捕されました。生成AIを使った、わいせつ物の販売事件の検挙は全国で初だということです。 【図解】進化するAI技術…問題は? 捜査関係者によりますと、水谷智浩容疑者(44)ら20代から50代の男女4人は2024年10月頃、インターネットオークションサイトで複数回にわたり、生成AIで裸の女性のわいせつな画像を作成し、その画像を印刷したポスターを販売したとして、わいせつ物頒布の疑いが持たれています。 水谷容疑者ら4人は、それぞれが無料の生成AIソフトをパソコンに取り込んで、様々な種類の裸の女性の画像を作成していたということです。 ポスターは1枚、数千円ほどで販売されていて、水谷容疑者は約1年で1000万円ほどを売り上げていたということです。 また、わいせつ物としてオークションサイ

    【速報】全国初摘発“生成AI”で作成した裸女性のわいせつ画像をポスターにし販売か 男女4人逮捕―警視庁(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    gowithyou
    gowithyou 2025/04/15
    芸能人に似せたわけでもないとすると、モザイク消去の有無によって検挙されたのか?未だにわいせつ物頒布の裁量が未だに警察によって委ねられているのは非常に問題
  • パット見たとき別のものを連想してしまう言葉

    アメ車 → 飴でできた車。ヘンゼルとグレーテルのお菓子の家にとまってそう マチアプ → 町アプリ。地元の町の情報が確認できる

    パット見たとき別のものを連想してしまう言葉
    gowithyou
    gowithyou 2025/04/13
    アフォーダンス
  • グーグルが行なった「最高のチームをつくる」調査の意外な結果。メンバーは重要ではなかった | Business Insider Japan

    グーグル(正確にはその親会社のアルファベット)は2023年1月、約1万2000人をレイオフする長期計画を発表しました。これは、全従業員の6%に相当する数です。 グーグルの幹部が「従業員は我が社のもっとも大切な財産です」というようなことを言っているのを聞いたら、そのあまりの言行不一致ぶりに目を剥いても無理ないでしょう。 しかし、同社が従業員をもっとも大切な財産と考えていることは確かなのです。 グーグルの人事部門は長年にわたり、従業員の職場での生活に関してありとあらゆる側面を分析し、生産性やイノベーション、エンゲージメントの向上に取り組んでいます。 その一例が今回紹介する「最高のチームをつくる方法」の分析です。 グーグルも大半の企業と同様に、賢く、創造性が高く、努力をいとわない人たちを雇っています。それでも、会社で成果をあげる人がいる一方で、なかなか成果を出せない人も存在します。 賢く、創造性

    グーグルが行なった「最高のチームをつくる」調査の意外な結果。メンバーは重要ではなかった | Business Insider Japan
    gowithyou
    gowithyou 2025/04/13
    そりゃあグーグルにいるメンバーなんて皆優秀なんだから、メンバーの能力に起因する問題なんか発生しないだろうよ。
  • 帯状疱疹ワクチンで認知症のリスクが低下、研究続々、一石二鳥

    透過型電子顕微鏡(TEM)で撮影後、着色した水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV)。ヘルペスウイルスの一種で、主に子どもの頃に初めて感染すると水痘(水ぼうそう)、加齢などで免疫力が落ちると帯状疱疹を引き起こす。(MICROGRAPH BY JAMES CAVALLINI, SCIENCE PHOTO LIBRARY) 帯状疱疹(たいじょうほうしん)のワクチンには、認知症の予防という利点もある可能性が新たな研究によって示されている。4月2日付けで学術誌「Nature」に発表された研究では、帯状疱疹ワクチンを接種した成人は、接種していない成人に比べ、認知症の発症率が20%低かったことがわかった。 帯状疱疹、インフルエンザ、肺炎などの感染症に対するワクチン接種と認知症リスクの低下を関連付ける研究結果が次々と発表されており、今回の研究はその新たな証拠だと、米テキサス大学ヒューストン健康科学センターの神経

    帯状疱疹ワクチンで認知症のリスクが低下、研究続々、一石二鳥
  • Reactで大量描画しても60fps出すためのパフォーマンスチューニング術 - SmartHR Tech Blog

    こんにちは、SmartHRでプロダクトエンジニアをやっている @Tokky0425 です。 みなさんは普段組織で働いていますか?僕は組織で働いています。 組織で働くにあたって便利なもの、ありますよね。そう、組織図です。 SmartHR にも組織図の機能があるのですが、部署数や従業員数が多いとブラウザ上での操作が重くなってしまうという問題がありました。 最近「数万人規模の組織図での 60fps」を目指してこの組織図機能の描画パフォーマンス改善を行ったので、その中で実践したフロントエンド開発における大量描画処理の Tips を共有します。(React を前提としています) そもそも問題はどこにあるのか 最近まで、SmartHRの組織図機能は数万人規模の企業で十分に使えるような作りになっていませんでした。というのも、対象従業員数が数万人を超えてくると、いろんな操作が著しく重くなり、実用に耐える操

    Reactで大量描画しても60fps出すためのパフォーマンスチューニング術 - SmartHR Tech Blog
  • アメリカは世界で唯一の「いくらでも貿易赤字を出せる国」という特権を投げ捨てようとしている

    ROBA @vjroba アメリカ国債を買うということはアメリカに金を貸すということで、アメリカが借りた金で買い物をすることで日のような輸出国は回ってるから、アメリカが黒字にするって言ったら国債を買う理由が無くなり、基軸通貨としてのドルの価値が崩れるのか。 2025-04-08 19:25:30 ROBA @vjroba ドル・リサイクルという言葉があるそうだ。 アメリカがドルを発行し他国から物を買う→他国がドルを得る→得たドルでアメリカ国債を買う→それで得た金でアメリカが他国から物を買う というループ。他国がアメリカに金を貸して自国から買い物をさせることで世界が回ってる。 2025-04-09 02:17:16 ROBA @vjroba 構造的にアメリカは貿易赤字を出し続けるようになっていて、もし黒字になったら国債を買う理由がなくなるし、ドルの発行、流通が止まるのでドル覇権が崩れる。だ

    アメリカは世界で唯一の「いくらでも貿易赤字を出せる国」という特権を投げ捨てようとしている
    gowithyou
    gowithyou 2025/04/09
    承認欲求を抱えたどこぞのおじさんが、ツイートしたものを自らposfieにまとめただけで読む価値はない。
  • 特集ワイド:ABEMAはどうした 取材足りない?問題続々 人員不足の体制、男性目線のネタ | 毎日新聞

    新聞が「オールドメディア」とさげすまれて久しいけれど、ならば「ニューメディア」はどうだろう。インターネットテレビ・ABEMA(アベマ)の報道番組が最近、騒動になったことはご存じだろうか。アベマ問題を起点に、オールドな記者が、メディアの将来を考えた。 テレビ朝日(東京・六木、以下テレ朝)の局内には、奇妙なスローガンが張られている。テレ朝関係者によると――。 「いくつかのバージョンがあるのですが、最近では白地に黒々と<一枚岩 熱血サポート! アベマTV 何年かかってもやりとげる覚悟>と大書したものが登場しました。これらは各フロアに張られ、どの社内掲示物より多い印象です」

    特集ワイド:ABEMAはどうした 取材足りない?問題続々 人員不足の体制、男性目線のネタ | 毎日新聞
    gowithyou
    gowithyou 2025/04/07
    藤田晋ってフジテレビ文化が大好きでしょ。サイバーエージェントとかキラキラ女子大好きだもんな。そんな藤田が作ったオンラインTVがABEMAだからな
  • やさしいMCP入門

    4/9(水) お昼にYouTubeでも解説します🙌 やさしいMCP入門 & 実践LT会(KAGと学ぼう!勉強会) https://kddi-agile.connpass.com/event/351600/

    やさしいMCP入門
  • ローカルLLMは次世代エロゲの夢を見るか|黒神

    ⚠️ タイトルでお察しの通り、この投稿には若干の NSFW 要素を含みます。 お気をつけてお読みください。 ちょっと前に酔った勢いで書いて下書き状態だったので供養しておきます。 ローカル LLM って夢があるなぁ、というお話です。 きっかけ ちょうど中国から DeepSeek が発表されたときくらいのお話です。 いつものように Twitter を眺めて情報を追っていたところ、やなぎさんのこのツイートが目に止まりました。 DeepSeekR1をきっかけにローカルLLMを触った人向け、日語に強いおすすめモデル紹介 ・calm3-22b-RP-v2(ロールプレイ特化)

    ローカルLLMは次世代エロゲの夢を見るか|黒神
  • ウクライナ軍によるロシアの大砲破壊が加速 1日で122門の損害報告も(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    ウクライナ軍はより効果的な探知・攻撃システムを活用し、記録的な数のロシア軍の大砲を破壊している。ここ数週間でそのペースは加速し、3月28日には過去最多の1日で122門もの損害が報告された。 ウクライナ軍は3月全体では1644門の大砲を撃破したと主張している。この数は1年半前のざっと3倍にのぼる。比較のための数字をひとつ挙げると、英陸軍に配備されている大砲の総数は200門程度だ。 ウクライナ側が主張している撃破数を検証するのは不可能だが、衛星画像は、ロシア軍が損失を補充するために引き出してきた結果、ソ連時代の装備の保管施設が空になりつつあることを示している。また、ロシア軍の大砲が撃破されている証拠映像はたくさんある。そして、170mmという変わった口径の大砲をロシア北朝鮮から輸入していることは、ロシアがもはや自国だけでは十分な数の大砲を配備できなくなっていることを強く示唆する。 大砲の役割

    ウクライナ軍によるロシアの大砲破壊が加速 1日で122門の損害報告も(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    gowithyou
    gowithyou 2025/04/05
    ウクライナの戦果報告→信じない ロシアの戦果報告→信じる って、はてブ何なの?
  • 全ての文字に関わる業務をCursorで行う|Shu

    最近はCursorの設定(RulesやMCP)を自分仕様に整えて、コーディングだけでなくほとんどの文字に関わる業務をCursorで行えるように寄せていっています。 Claudeでできることは大抵Cursorでできるので、Claudeに課金するのをやめて、Cursorに全部寄せることにした。 MCPを使った作業もCursorからできるし、コードもかけるし、図とか入れたドキュメント作成も、ブログもCursorで完結できる。少しエンジニア向けだけどかなり良い体験 — Shu (@NGO275) April 2, 2025 この記事では自分がどうやっているのかシェアしていきます。 Cursorで仕事を効率化する方法この記事では、Cursorの話をする前に、Cursorで活用するMCP(Model Context Protocol)やCursorルールの基を説明していきます。 これらの概念を理解す

    全ての文字に関わる業務をCursorで行う|Shu
  • 大谷翔平・メジャー初登板の試合、大谷降板のタイミングで小学生の娘をトイレに連れて行くと、トイレに向かう階段を上がる途中で左後方から彼女のエンゼルスの帽子をポンとする男が現れ…

    Aki @aki_ichiroad トイレに行きたいと当時小学生の娘。大谷翔平・メジャー初登板6回3失点で降板のタイミングでトイレに連れて行く。トイレに向かう階段を上がっていると左後方から娘のエンゼルスの帽子をポンとする男。「女の子かぁ」更にポンと叩いて控え室で向かった。登板を終えたばかりの「大谷翔平」だった。 2025-04-02 09:41:52

    大谷翔平・メジャー初登板の試合、大谷降板のタイミングで小学生の娘をトイレに連れて行くと、トイレに向かう階段を上がる途中で左後方から彼女のエンゼルスの帽子をポンとする男が現れ…
    gowithyou
    gowithyou 2025/04/03
    これ知らないおじさんだったら警察への報告案件やろ。大谷無罪
  • スキル不足で退職勧告を受けた時どうしたらいい?労基に相談・休職・退職に応じない・転職など提案のリプライをまとめました

    k.k @kinri831 昨日人事に呼ばれてスキル不足だと言われて退職勧告を受けました。猶予は数ヶ月らしくこれからどうしたらいいかわかりません。 2025-04-02 16:54:24 k.k @kinri831 詳細 2年半年見てきてミスが多く全く成長を感じられないと思った。これなら新人に教えた方がメリットがある。長く在籍してる割には他の同僚達との業務量が非常に少ない。 よって組織再編により君のポジションはもうない。 2025-04-02 20:19:23

    スキル不足で退職勧告を受けた時どうしたらいい?労基に相談・休職・退職に応じない・転職など提案のリプライをまとめました
    gowithyou
    gowithyou 2025/04/03
    無断欠勤はたとえ精神的な理由があったとしてもダメでしょ
  • “マスク氏 政権から身を引く” 米報道官「ごみのような記事」 | NHK

    アメリカ政治専門サイト「ポリティコ」は、DOGE=“政府効率化省”を率いる実業家のイーロン・マスク氏について、「トランプ大統領が数週間以内に政権の仲間としての役割から身を引くと側近たちに伝えた」と報じました。これに対して、ホワイトハウスのレビット報道官は、「ごみのような記事だ」としています。マスク氏はSNSへの投稿で「フェイクニュースだ」とコメントしました。 「ポリティコ」は2日、複数の関係者の話として「トランプ大統領が閣僚を含む側近たちに対して、『数週間以内にイーロン・マスク氏が政権の仲間としての現在の役割から身を引くことになる』と述べた」と報じました。 そして「大統領は、マスク氏とDOGEに満足しているものの、2人はマスク氏が自分のビジネスに戻り、サポート役にまわる時期が近いと数日前に判断した」と伝えています。 これに対して、ホワイトハウスのレビット報道官は「ごみのような記事だ。マス

    “マスク氏 政権から身を引く” 米報道官「ごみのような記事」 | NHK
    gowithyou
    gowithyou 2025/04/03
    政権から身をひいてもイーロンマスクの人となりは知れ渡ったし不買運動は続くだろうな。
  • 「現場がコンサルを嫌ってる」のは分かるけど、お前らの生産性が低いので困った結果俺がコンサルで呼ばれてんだから少しは言うこと聞けよ|山本一郎(やまもといちろう)

    「現場がコンサルを嫌ってる」のは分かるけど、お前らの生産性が低いので困った結果俺がコンサルで呼ばれてんだから少しは言うこと聞けよ 業界的には、私としても手になじんだ仕事だし、お世話にもなったし、少しはお手伝いするかと思って軽い感じで引き受けたらまあ大変ですね。まあ仕事ってどんなものでも真面目にやって利益や成果を出そうとすると相応に大変なのですが。 特に輸出入手続きが絡んだり、保険や資源関係や有資格の社員でないと触れなかったり、プロとしてやらないといけない作業が挟まるとなおのこと面倒というのも理解できます。 でも、相談してくる経営者(というか親方)の問題意識はまあまあ明確で、要するにお前らがやりやすいようにやっているジョブフローでは効率が悪すぎて、せっかくインフレになってすごく増収基調なのにその分野の事業を年度で〆てみたら「なんでこれしか儲かってないの」ってなるじゃないですか。 これは利益な

    「現場がコンサルを嫌ってる」のは分かるけど、お前らの生産性が低いので困った結果俺がコンサルで呼ばれてんだから少しは言うこと聞けよ|山本一郎(やまもといちろう)
    gowithyou
    gowithyou 2025/04/02
    コンサルが嫌いかはさて置いて、「申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。」 https://www.amazon.co.jp/dp/4479794336 を読もう
  • Intelの取締役会は半導体に詳しくない人物が大半を占め無能な決定でIntelを死に追いやっている

    Intelは業績の低迷が続いており、2024年8月には100億ドル(約1兆5000億円)のコスト削減計画の一環として全従業員の15%に相当する約1万5000人の人員削減を実施しました。また、競合他社によるIntelの一部事業の買収計画も報じられています。いったいなぜIntelがこれほどまでに没落してしまったかについて、テクノロジー系メディアのSemiAnalysisが「Intelは死の瀬戸際にいる(Intel on the Brink of Death)」と題した分析記事を公開しています。 Intel on the Brink of Death | Culture Rot, Product Focus Flawed, Foundry Must Survive – SemiAnalysis https://semianalysis.com/2024/12/09/intel-on-the-br

    Intelの取締役会は半導体に詳しくない人物が大半を占め無能な決定でIntelを死に追いやっている
    gowithyou
    gowithyou 2025/04/01
    どこのJTCだよ