タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

心理と子供ととりあえずブクマに関するgwmp0000のブックマーク (52)

  • 出産の時、面会室通りかかったら「なんでおかあさん連れてきたの?」って泣きながら男性に抗議している女性がいた。自分は迂回した→「うちの場合は…」

    空繰 @karacri 成人済25↑*三度の飯とと鉱石が好き。吸いたい。ネコチャン!!!!*リンチ症候群。H29盲腸癌発見。大腸20㌢と共に切除。寛解済だけど定期検診継続中*令和と共に結婚。3y男児(息子氏)。1y女児(お嬢)。最近は子の話ばっかり。謎の文字羅列ツイは高確率で息子氏の悪戯*よしなに 空繰 @karacri 二人目出産の時、面会室通りかかったら「なんでおかあさん連れてきたの?」って泣きながら旦那らしき男性に抗議している女性がいた。旦那は言い訳しようとしてたが、付き添っていた看護師に「奥さんは控えて欲しいと言ったんでしょ?」的に言われて黙り込んでいた。自分は迂回した x.com/kabutomushitom… 2025-04-21 07:50:30 トム子 @KabutomushiTom わたし産んだ後病院で夫に「お願いだから産褥期に義母を家に上げないで」って泣きながら訴え

    出産の時、面会室通りかかったら「なんでおかあさん連れてきたの?」って泣きながら男性に抗議している女性がいた。自分は迂回した→「うちの場合は…」
    gwmp0000
    gwmp0000 2025/04/22
    嫁姑(舅,小姑,小舅)問題 出産編 令和7年西暦2025年だが 嫁姑問題は紀元前の大昔からありそうだし無くならないのかなあ 100年前は一族隣近所女性総出で産婆さんの指揮の元、出産してたのかなあ 婚家が強かったんだろうか
  • メンタル不調で自殺未遂(の未遂)までした長女が元気になって家を出た(

    今日はとても天気が良くて気持ちが良い日でしたね。桜もかなり咲き始め、種類によっては満開。とても良い気分です。 そして今日、1年ぶり2回目に長女を大学の一人暮らしのアパートに送り出してきました。 当に良かったです。増田にしか書けない話なのでここに記録しておきます。 長女は1年前に元気に大学生活を始めたものの、半年ほどでかなりメンタルを病み、頻繁に泣きながら電話がかかってくるようになりました。 私からすると何も不安に思うようなことは無いのに、自分に自信がなく、不安が強く。 何も楽しいことが無いし、ずっとやっていた音楽ももうやりたくないし、くだらないYotubeを何時間もずっと見続けてしまうし、お風呂に入る気力もなくて、ご飯をべるのがやっとくらいの状況。 部屋まで迎えに行っても、何時間も外に出てこられなくて。やっと出てきたと思ってもずっと泣いていて。もう夢も希望もなくて。 小さいころから私が

    メンタル不調で自殺未遂(の未遂)までした長女が元気になって家を出た(
  • 父親が2歳と0歳の育児をしていて、毎晩こまぎれの睡眠を続け、だんだん仕事のメールが読みづらくなり、味がわからんようになり、鬱と診断されるに至った話

    てゆんた @teyunta1123 子が2歳と0歳の時、毎晩こまぎれの睡眠を続け、だんだん仕事のメールが読みづらくなり、スーパーの値札が理解できなくなり、たべてるものの味がわからんようになり、と診断されるに至ったんやけど、あれは産後うつではないよ。断じて。なぜなら、私は産んでないから。“産後”のうつとは、別。別です。 2025-03-18 08:05:05 てゆんた @teyunta1123 ほんま、文字にしたらアホみたいな話なんやけどさーー、こういうのは産前や産後の肉体的/精神的/社会的な負担をさらーーっと透明化するだけもたいへん罪深いのに、『父親も母親もたいへんなんだ😉!』という理論武装に悪用できてしまうわけやん??ダメですよ。分けましょう。別です。産んでないので。 2025-03-18 08:16:05 てゆんた @teyunta1123 ほんで。 男性の育児ノイローゼ、決して軽

    父親が2歳と0歳の育児をしていて、毎晩こまぎれの睡眠を続け、だんだん仕事のメールが読みづらくなり、味がわからんようになり、鬱と診断されるに至った話
  • 結婚やら何やらに付随するものが気持ち悪すぎる

    いわゆる恋愛経験どころか恋愛したいという感情さえ湧き起こらないまま30を越え、同時になぜ結婚というものを人間はするのか、したいと思うのかがわからないまま現在まで、私は生きている。 交友関係もろくになく、あっても私と同様に二次元に狂うオタク仲間くらいで、年齢相応の聞くような「話題」にもとんと触れることもなく、ものすごく平和に生きていた。 見聞きしなければ、この世界に存在しないのと同じだった。 井の中の蛙のような生き方でいい。 それこそが一番の安心安全だ。 井戸の中にいれば、手元にある幸せを撫で回すことができる。 それで十分、幸せだった。 たぶんそういうものは私の人生に不要なんだろう。 給料は貯金など出来ない程度に雀の涙だが、それでも大好きなキャラクターを愛でて、まあまあここまで幸せに生きてきたのだから。 だが弟が結婚したことでこの平和にヒビが入り、弟に子が生まれたことで完全に崩壊した。 身内

    結婚やら何やらに付随するものが気持ち悪すぎる
    gwmp0000
    gwmp0000 2025/02/24
    気持ち悪いと拒否反応の人もいるのか 心はままならない 自分は喜怒哀楽も恋愛感情も激しく 抑えるのに一苦労 結婚も子も嫌だったが 運良く交際した相手と一緒に居たいとか 相手の子が欲しいとか 理由が後から発生した
  • 「中学受験失敗した家庭が壊れ始める時期になってきた」中学受験に全滅した家庭から先生が出席簿を落としたから落ちたと連絡が来た話

    元日先生 @ganjitsu_sensei 中学受験に全滅した家庭から連絡が来た 調査書のお礼でも一言あるかと思ったら「先生が目の前で出席簿を落としたときに、落ちるという言葉を子どもが意識してしまった一ヶ月だった」という、詩的な連絡だった 中学受験失敗した家庭が壊れ始める時期になってきた 出席簿が浮いてたら合格してたのかな 2025-02-08 08:57:02 ゆゆ @atuatuminmi @ganjitsu_sensei やっぱりそういう保護者出たかー 誰かのせいにしないと辛いのかもしれないけど…。 押印や漢字で揉めたりタクシー飛び乗ったり散々苦労したのに報われないですね…。お礼ぐらいしてほしかったですね。 「出席簿に羽が生えて飛んでれば良かったですねー😑」 2025-02-08 15:13:13

    「中学受験失敗した家庭が壊れ始める時期になってきた」中学受験に全滅した家庭から先生が出席簿を落としたから落ちたと連絡が来た話
    gwmp0000
    gwmp0000 2025/02/10
    小中学校のお受験 大変そーねーって思うだけ 高校受験なら浪人出来ないから分かるけど 小中学校は市町村立でいい 私立だって苛めが無いわけじゃないし 金持ち学校
  • 入試に横入りで合格されてモヤモヤとイライラ | 生活・身近な話題 | 発言小町

    中学3年の子供が居ます。希望のA高校から無念のランク下げ受験します 希望の高校に入る為、3年間ほぼ毎晩夜11まで塾。夏期講習に夏季合宿に冬季講習に冬季合宿に個別塾、3年間フルに塾に行きました。子供も親も頑張りました。私のパート代は全て塾代に消えました 子供の同級生のZ君は、お父さんの仕事の都合で中学1で海外に引っ越しました。Z君もZ君ママも私達母子とSMSでずっと繋がって居ます。Z君は最初は英語で苦労した様ですが慣れてきたら海外の学校の方がずっと楽しかったそうです。長期休暇は宿題ゼロで遊びばっかりのサマーキャンプ、海山へしょっちゅうお泊まりで遠足。スクールバスが家の前まで送迎。塾なんて存在すらして居ないのだとか。 でもZ君ママからは、英語は爆発的に出来る様に成って英検の準一級に通ったものの、国語も理科社会も壊滅状態で、日に帰ってからの苦労が目に見えて凹むと聞いていました。 私は、Z君を羨

    入試に横入りで合格されてモヤモヤとイライラ | 生活・身近な話題 | 発言小町
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/12/09
    心はままならない 隣の芝生は青い 帰国子女枠は割り込みでは無いが 余程一生懸命だったんだろう 希望の高校ではなくても この人の子が合格して楽しい高校生活するといいな
  • 養子の娘が今までクリスマスプレゼントを貰ったことがないらしく何でもプレゼントしようと思ったが…お願いされたのは「お菓子のブーツ」だった話

    杏 @apricot_candy_a 娘、我が家に引き取られる前はクリスマスプレゼントを貰ったことがないと。どんな高価な物をねだられても用意するつもりだったのに、「お菓子のブーツを貰ってみたい」と。そんなの何個でも用意するし、今までの分のプレゼントがまとめて届くから今年のあなたの枕元は大変なことになる予定ですからね 2024-12-03 20:39:23 杏b @apricot_candy_b 「養子ばかりかまって息子を蔑ろにするつもりか」「プレゼントが複数なのは教育上良くない」とアドバイスをくださる人たちへ。あなた方より子どもたちのことを考えていないわけがないので、どうぞお気遣いなく。 x.com/apricot_candy_… 2024-12-04 10:55:59

    養子の娘が今までクリスマスプレゼントを貰ったことがないらしく何でもプレゼントしようと思ったが…お願いされたのは「お菓子のブーツ」だった話
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/12/06
    お菓子のブーツ! たまには自分に買ってみようかな 子供の頃 大好きだった!
  • 責任取れよ

    例えば娘が 「パパ、お話があります、妊娠しました、学校辞めて彼と同棲して育てます、いずれ結婚します」 「バカかおめぇ、堕ろして学校続けなさいボケ、厚労省の調査で17歳妊娠の女子が相手と30歳まで関係が続く確率は4%しかない(嘘)、無理だカス、アホな夢見るなトンマ、今度からちゃんと避妊しろエロ、無責任なチンピラと付き合うなバーカ」 「じゃぁ出ていく、ター君と二人で頑張るもん、自分で責任取るもん」 「いいけど一切の援助はしないよ、生活も子育ても自力でやるんだよ、ママも同じだよ」 「ぷいっ」 で、さ、案の定、出産する頃にはター君バックレ、シンママ、どうしようもなくて戻って来る 「パパごめんなさい、私が甘かったです、パパの言う通りでした」 「そらみたことか、ばーか」 ここまでは納得してもらえるかしら?おおむね同意を得られると思う 俺酷くないじゃん?自己責任じゃん?娘アホじゃん? ともかく、娘は「自

    責任取れよ
  • こどもが一歳になった。もとい妻に恨まれない産後の過ごし方について

    産後の恨みは一生とかなんとかというポストが荒れているので、ここぞとばかりに自分の体験を投下する。何かの参考になれば(特にの出産を控える夫よ)と思いつつ、実際は自己顕示欲を満たしたいだけなので好き放題書く。 さて、自分は約1年ほど前にが初産した夫の立場だ。 妊娠発覚フリーター、自分正社員。計画妊娠ではない。とりあえず安定期に入るまでは静観。心拍が確認できた(妊娠2ヶ月くらい?)段階で両両親に報告。 妊娠期間互いに仕事に余裕があり融通が効いたので、1,2ヶ月ごとの検診に必ず2人で通っていた。この時期のデートは専ら病院から始まる。医療の民に色々聞きながらぼちぼち出産準備を進めることに。 互いに実家から遠く離れたエリアに暮らしていたので、ゼロから2人で情報を調べ始めた。身内の経験者にソースをあたれないデメリットはありつつ、変にバイアスかからずよかったとも思う。実際自分の両親世代の情報は古いも

    こどもが一歳になった。もとい妻に恨まれない産後の過ごし方について
  • 夫婦の家事育児負担について

    増田は恐らくかなり体力があるタイプ。 大学までレスリングをやってたし、社会人になってからMMAを始めて試合とかも出てるし結構頑丈。 増田には3歳の子供がいる。共働きで増田はフルタイム、夫は時短勤務。 増田の会社はフレックス勤務可能なので、 保育園の送り迎えは持ち回り。 だいたい月の半分はお迎えと送りを増田がやってる感じ。 家事は9割増田育児は8割増田増田はフルタイム勤務で専門職ということもあり収入は夫より300万くらい多い。 夫は増田より8歳年上ということもあり、体も心も増田より繊細で、仕事育児で目一杯と言う感じ。 増田は恵まれた体なので夫に配慮するのは当然だと思ってたんだけど、 この前夫に「最近、育児仕事がオーバーワーク気味で辛い。かもしれない。」と言われた。 これまで増田は夫になるべく負担をかけたくないと思って頑張ってきた。 子供が生まれてから3年、リフレッシュの時間が必要と

    夫婦の家事育児負担について
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/08/29
    何ともはや オーバーワーク気味だと週3で出かけるのは辛いが 育児が辛い=子供に付き合うのが辛くて 1人になりたいのかも 子供3才なら親になったからには仕方無いから 気分転換時間を週3なんて譲らなければいい
  • 「産後の恨みは一生」は嘘だから言葉通りに受け取ってはいけない

    「産後の恨みは一生」 よく聞く言葉だけど、これは女性たち自身が「こう思っていい」と自分たちに言い聞かせてる節がある みんなが「産後の恨みは一生」って言ってるからワタシも言っていいのだみたいな感じだ 実際にそんなエントリも出てきた なぜこのようなことが起こるのかというと、出産後に女性は愛情の対象が旦那から子供へと大きくシフトするからだ これは男性からすると(女性からしても)認めたくないが実際にエビデンスのある事実である ただ現代ではその際に女性側に起こる内的不協和を解消するため(愛していたはずの夫を愛せない自分を正当化するため) 愛せない自分を受け入れるのではなく、そういった夫を選んだ自分の責任を認めるわけではなく 夫の些細なミスを理由に愛情が冷めたというていにするのだ それを正当化し端的に表した言葉が「産後の恨みは一生」である 「産後の恨みは一生」だからワタシは夫に冷たく扱ってもいいのだと

    「産後の恨みは一生」は嘘だから言葉通りに受け取ってはいけない
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/08/29
    自衛隊のレンジャー訓練は3日ほど寝られず大変辛いと聞く 新生児が生まれ2週間 抱っこしないと寝てくれず泣いてばかりで横にもなれず家事も進まずで大変辛い時期に 何かやらかしたら「裏切り者」と思われかねない
  • 旦那に趣味の登山をやめてもらう方法

    なんか配偶者の趣味関係をいじると炎上する気配があるけど真剣に悩んでいる。 登山はフィギアやゲームみたいに勝手にどうこう出来る類のモンでもないから困る。 旦那が数年前から運動不足を理由に登山を始めたら見事にハマってしまった。 最初は高尾山やら私でも知ってる低難易度の山を楽しんでたんだよ。 そこまでは良かったんだがなんかハマり方が異常でどんどん違う山を目指すようになった。 長期の休みが取れればどこかしらの山へ行くし家にいる時もずっと登山youtube見てるか神々の山嶺見返してる。 神々の山嶺に関しては紙の漫画と外でも読めるよう電子書籍でも購入してる。 別に独身なら楽しそうでいいねで済む話だが、旦那はと子供二人がいるパパでもあるんだよ。 まず長期休みの時にこちらの予定無視で登山ぶち込むの当に迷惑。 次は富山のどこだかの難易度が高い山に挑戦するらしく色々情報集めてるみたい。 なんかもう登山する

    旦那に趣味の登山をやめてもらう方法
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/08/01
    一緒に登るしかないのか 子供連れてけ「独身なら楽しそうでいいねで済む話だが 旦那は妻と子供二人がいるパパでもあるんだよまず長期休みの時にこちらの予定無視で登山ぶち込むの本当に迷惑」
  • 女スペース男児問題

    賛同するかは別として、「嫌でも実害あっても成人の不快感は子供の安全より優先順位低いから我慢しろ」なら理屈としてわかるんだが、「不快と思うのがありえない」とか「子供を性的に見るから不快に思うんだ」はもうめちゃくちゃだろ

    女スペース男児問題
  • シンプルに喧嘩になったから全部ブチまける機会ができたとかなんで、あん..

    シンプルに喧嘩になったから全部ブチまける機会ができたとかなんで、あんま参考にならないんじゃないかな 最終的にそこに至るんだから、言い方考えてないで瞬発力で言うしかないというのが助言になっちゃうわ

    シンプルに喧嘩になったから全部ブチまける機会ができたとかなんで、あん..
  • 妊活やめようかな

    夫、私ともにアラサー 結婚してもうすぐ3年 同棲するまではデートの度セックスするくらい相手がガツガツしてた 同棲初日からも三日三晩抱かれまくってた なのに程なくして、セックスしなくなった しても前戯なし、挿入のみ なのに相手は早漏なので私は満足することなく終わる それでも相手が私に対して必死になってくれる時間が持てるだけで良かった 年月がたつごとに頻度も減って 妊活するから私がタイミングをみてそこだけでも協力してほしいと頼み込んでやっとセックス もうこの時点で大分悲しいのに全然子供ができない セックスしないくせに「俺も精子の検査したほうがいいかな」とか意味わからないことを言われた 順番が違うだろ 結局それも口だけ 私は少ない給料で毎月2回程度高い医療費を払って卵子チェックしてる 当につらい お金も馬鹿にならないな…と思ってたら分娩費用が無料になることが検討されてるニュースが出てきて 嬉し

    妊活やめようかな
  • それ全部直接言うのがコツだぞ   妊活ギスギスパターンのあるあるは、なん..

    それ全部直接言うのがコツだぞ 妊活ギスギスパターンのあるあるは、なんか恥ずかしいから匂わせて言った気になっていて、判ってくれないとキレるパターンだよな。ソースは弊家庭です 例えばお前がどれくらい妊活に気かとか、病院にいくら払っているとか、夫は知らんだろう。 母になる覚悟がありますので父になる覚悟をもってくださいと強く言ったことがあるのかという。

    それ全部直接言うのがコツだぞ   妊活ギスギスパターンのあるあるは、なん..
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/05/28
    対話不足は産後クライシス予備軍
  • 男の人が怖い

    現実の男の人が恐ろしい、という感情を、いつから抱くようになったのだろう。 小学校以前、男子と女子の境は、これといってなかったような気がする。 むしろ三人のいとこと共に育った私は、どちらかといえば男の子のほうが、近しい生きものだと思っていた。かけっこや木登りもしたし、保育園の休み時間には活発に遊んだ。おえかきも好きだったけれど、おゆうぎしつが使える時には、そちらへ行った。ずっと教室にこもって遊ぶ女の子たちのことは、少し軽蔑さえしていた。 小学校に入学すると、少し雰囲気が変わった。男子と女子がふたりきりで帰ることは、おかしいことになった。あからさまにおかしい、と明言することは誰もしなかったけれど、やはり、少しだけ雰囲気は変わっていたのだ。 私にとって、小学校低学年の男子と女子の性差なんてないも同然だった。プールの時間に、全員が一緒の教室で着替えていた。ませた女子はきゃあきゃあと騒いでいたけれど

    男の人が怖い
  • 米紙が報じる「日本の“軍隊式教育”がもたらす社会秩序とその代償」 | ドキュメンタリー映画監督・山崎エマに聞く

    人の母と英国人の父を持つ山崎エマは、程よい距離感で日社会を見つめ、ドキュメンタリー映画として記録してきた。彼女がカメラを向けるのは、教室の掃除に励む小学生や血のにじむような練習に耐える高校球児といった教育現場だ。 そうした日特有の厳しいしつけや伝統が社会に秩序をもたらす一方、そこには代償もあることにスポットライトを当てる山崎に、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が話を聞いた。 人間ピラミッドの思い出 ドキュメンタリー映画監督の山崎エマ(34)には幼少期の忘れられない経験がある。自分は膝にひどい擦り傷を負い、同級生は骨折する羽目になった人間ピラミッドだ。 大阪の小学校で6年生のころ、毎年恒例の運動会で組み体操を披露するため、同級生らと何週間も前から7段の人間ピラミッドをつくる練習をした。小さな体から血も涙も流れたが、番で成功させた達成感は計り知れず、それは「私が粘り強い努力家だと自負で

    米紙が報じる「日本の“軍隊式教育”がもたらす社会秩序とその代償」 | ドキュメンタリー映画監督・山崎エマに聞く
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/05/14
    若い現代日本人から見ると 米国の子供が国家に忠誠を誓うのは奇異に見えるのと同じかな 人権と言って刑務所内の自由が大きいとか お国柄
  • (追記あり)旦那が娘の名前を「ことり」にしないかと言い出した

    今年の夏に子供が生まれる。 性別は女の子でほぼ間違いないだろうと診断された。 会社には産休育休に関する手続きを済ませたし 兄夫婦からベビー用品を譲ってもらったこともあり あとは産まれてくるのを待つだけだねーなんて雰囲気になっていたが 名前をまだ決めていなかった。 それでGWに名付けに関して話し合うことになったのだが 旦那の希望する名前は「ことり」であることが発覚した。 ことり? 人名としては一般的じゃないと思うけど一体なぜその名がいいのか? 旦那の返答は 「響きが可愛いから」 「あとはわかりやすく日語っぽい名前がいいと思った」 「『ことちゃん』って呼ぶの可愛いと思って」 だった。 勘弁してくれ。 人生100年時代に使い続ける名前の由来が「響きが可愛い」ってお前は人生舐めてんのか。 せめてもう少しよく練った由来を出してくれたなら色良い返事も出せたかもしれないが 「響きが可愛い」名前がつけた

    (追記あり)旦那が娘の名前を「ことり」にしないかと言い出した
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/05/01
    虚構である事を祈る お幸せに 「「乎酉」「胡抖莉」みたいな 「ことり」と読めるっちゃ読めるけどなんだか微妙なラインナップ」
  • いじめに耐えかね、すべてを断ち切りたいと思った中学時代…サヘル・ローズさんを救った養母の言葉

    【読売新聞】 イラン出身で、8歳の時に養母とともに来日したサヘル・ローズさん(38)。小学校卒業後は都内の中学校に進んだが、そこではつらい日々が待っていた。(読売中高生新聞編集室 塩島祐子)  「人種や文化の違い、母子の貧困家庭であ

    いじめに耐えかね、すべてを断ち切りたいと思った中学時代…サヘル・ローズさんを救った養母の言葉
    gwmp0000
    gwmp0000 2024/04/26
    『死にたい』と本音を打ち明けました。そうしたら、『いいよ。でも、お母さんも一緒に連れて行って。サヘルがいない人生は、私にとって意味がない』と