Vimが良くも悪くも「エディタだ」と言われる要因として「画像や異なるグリフのフォントを同時に出せない」ことを上げられます。つまりVimはHTMLやマークダウン等のプレビューを確認する為にいちいちブラウザを起動して確認し、ファイルを更新した際には読み込み直すという面倒な手間が掛かる事を意味しています。 まぁ専用ブラウザを作ればいいんだけど面倒で腰が重かったんだけど、ちょいと作ってみました。 mattn/mkdpreview-vim - GitHub MkdPreview Markdown previewer for vimmer https://github.com/mattn/mkdpreview-vim ファイルタイプがmarkdownなバッファで :MkdPreview! と実行するとプレビューワが起動します。 プレビューワが一度起動している状態なら、以後は他のVimからでも :Mkd
