komayuriのブックマーク (3,724)

  • 「地獄。」街で4年ぶりくらいに友人夫婦に会ったから「久しぶり」と挨拶したら妻のほうから「久しぶりって、あんたら二人毎週飲みに行ってるじゃないの」

    石垣りょう @ishigaki_ryo うさくましています。 完結:めちゃコミック様「ハリのある人生」mechacomic.jp/books/150386 pixivpixiv.net/users/2570815 何かございましたらホームページかDMからご連絡下さい。 sticktissue.otoshiana.com

    「地獄。」街で4年ぶりくらいに友人夫婦に会ったから「久しぶり」と挨拶したら妻のほうから「久しぶりって、あんたら二人毎週飲みに行ってるじゃないの」
    komayuri
    komayuri 2025/04/09
    これは自分は1ミリも悪くないので、仕方ないですよねえ。
  • 35歳、老化に泣く

    おっと腹が出てきたな、ダイエットしようか と思って平日ジョギング5km&休日10km、摂取カロリー1200kgに抑えた結果 胸がEカップ→Cカップになり、 ふくらはぎのサイズは35cm→41cmになり、 ウエストが変わらないという結果がでたよ。 胸が痩せて、下腹はでたままで、足が太くなった。 35歳、つらい 追記: 適当に書いてたらブクマもらっててビックリ。ありがとうなー。 ジョギング、スタイル作りの観点で言うと最悪だよね ただ、うっかりハマってしまって習慣化してしまったのでマターリ続けたい気持ち。 紫外線対策→アネッサ塗ってるんだけど足りないかな 胸→ほんまに小さくなったし垂れた 筋トレ→プランク追加する。ピラティスはなんか空気が合わなかった…1人でやれるのがいいな… カロリー少ない→もともと燃費良すぎるのでこれくらい減らさないと減らないんすよね。間はグミやアメとかチョコとかス

    35歳、老化に泣く
    komayuri
    komayuri 2025/04/07
    わかりみが深いですね…。体重と体脂肪率が変わらなくても、なんとなく体型がおばさん体型になっっていくんですよ。
  • 在住者に一番好評な『中四国の交友関係イメージ図』向いてる方向が全員バラバラなのが現実的「山口を理解してるの珍しい」

    犬岡 @inuoka_1 主観中国地方 とりあえず何でも赤くする広島 広島より香川と兵庫の方が色々と近い岡山 九州寄りと広島寄りで分割されてる山口 こういう時なんかセットにされる鳥取島根 ミリしら四国 四国の中では1番だと思ってそうな愛媛 水全部うどんに使う香川 大阪に行きたい徳島 陸の孤島高知 2025-04-05 11:17:14

    在住者に一番好評な『中四国の交友関係イメージ図』向いてる方向が全員バラバラなのが現実的「山口を理解してるの珍しい」
    komayuri
    komayuri 2025/04/07
    実は、四国の水がめ早明浦ダムがあるのって高知県なんですよね。
  • 状況俺と似ててびっくり。 職場恋愛からの結婚をした。 飲み会が多い職場だ..

    状況俺と似ててびっくり。 職場恋愛からの結婚をした。 飲み会が多い職場だったからいけたんかな。 5年前、転職で入社した会社で出会った。当時、俺は高校以降彼女無しのまま10年経って31になる歳だった。 月2は飲み会がある職場だった。 まあ転職してすぐコロナが流行り始めたんで実際は月2もできてなかったと思うけど。 彼女は4個下でまだ20代だった。 入社してすぐいろいろ気遣ってくれて、いい人だな〜と思っていた。 飲み会ではムードメーカーで、彼女がいるとその場の空気が和らぐのは尊敬した。 業務上でも良く仕事ができる人でどんどん人として好きになっていった。 そして、プライベート面では趣味が合うので、雑談も息ピッタリで、それも楽しかった。 俺は年下の先輩である彼女に懐いていた。 タバコも俺は吸わないのに、彼女が喫煙所に行くとついていった。二人きりになれると嬉しかった。 当時俺はどう考えても彼女に恋をし

    状況俺と似ててびっくり。 職場恋愛からの結婚をした。 飲み会が多い職場だ..
    komayuri
    komayuri 2025/04/03
    一部の人は「職場はやめとけ」って言ってますけど、多くの人は「いきなり告白はダメ」「距離の詰め方が急すぎる」くらいのアドバイスですよね。
  • 今いる会社、高学歴の新卒が多いんだけど、最近男女ともに「大学時代の恋人と会社2年目ぐらいに結婚」パターンが多くて、「私たちはすでに最良の選択肢を選び終えています」感がある

    みそしる @sssgmiso 今いる会社、高学歴の新卒が多いんだけど、最近マジで男女ともに「大学時代の恋人と会社2年目ぐらいに結婚」パターンがめちゃくちゃ多くて、「私たちはすでに最良の選択肢を選び終えています」感あって、もっと上の世代の独身ボクら、「ひょえ~!勉強でも人生でも質が高い~!」って失禁してる。 2025-03-31 17:41:22

    今いる会社、高学歴の新卒が多いんだけど、最近男女ともに「大学時代の恋人と会社2年目ぐらいに結婚」パターンが多くて、「私たちはすでに最良の選択肢を選び終えています」感がある
    komayuri
    komayuri 2025/04/02
    社内結婚は激減してますし、マッチングアプリは地獄だっていう認識が広まってくれば、結婚したい人はこういうルートがいいって気付きますよね。
  • 元フジ女性アナウンサーがコメント 第三者委報告受け【全文】 | NHK

    第三者委員会が公表した調査報告書では、▽中居氏と女性のトラブルについて、「『業務の延長線上』における性暴力であったと認められる」とされたほか、▽フジテレビが中居氏の番組への出演を継続させたことについて「女性の戻りたい職場を奪い、中居氏の利益のためとみられる行動をとったことは、2次加害行為にあたる」などとされました。 これを受けて1日、被害者の元フジテレビの女性アナウンサーが代理人の弁護士を通して、コメントを出しました。 この中で女性は「去年(2024年)12月に週刊誌などで報道されてから、ネット上などで事実ではないことを言われたり、ひどい誹謗中傷をされたりすることが続いていたので、第三者委員会の調査報告書の見解が示され、ほっとしたというのが正直な気持ちです」としています。 一方、「事案の後の中居氏と編成部長であった社員とのやりとりや、当時の港社長らの対応など、調査報告書で初めて知った事実も

    元フジ女性アナウンサーがコメント 第三者委報告受け【全文】 | NHK
    komayuri
    komayuri 2025/04/01
    フジテレビが中居氏の番組への出演を継続させたことについて「女性の戻りたい職場を奪い、中居氏の利益のためとみられる行動をとったことは、2次加害行為にあたる」 ですよねえ。フジテレビの問題も大きいです。
  • 好きな人と両思いになれたときの万能感はヤバい

    俺には25年間、彼女が居なかった。 正直恋愛とはよく分からんし、彼女という存在を自分から避けていたのかもしれない。 だから俺の人生において”彼女”はフィクションだった。 恋愛の話になると「あー俺も彼女欲しいな」とか言ってたけど、心の底では「まあ無理だろうな」と思ってた。 しかし去年、好きな人ができた。知り合いに誘われて入った店で、たまたま見かけた女性。 一目惚れだった。 彼女はその店の常連で、それまでは一回も行ったことがなかった店なのにそれからは足繁く通うようにした。 最初は偶然を装いながら通い、やがて彼女にも覚えてもらえて、そこからはちょっとずつ。 ほんの僅か会話を交わす程度の関係からちょっとずつ距離を縮めて、友達くらいの関係になれた。 話してみると彼女は気さくで、すごく話しやすかった。緊張はしたけど、楽しくてたまらなかった。 そして先日、思い切って告白した。 頭の中ではもう何回もシミュ

    好きな人と両思いになれたときの万能感はヤバい
    komayuri
    komayuri 2025/03/24
    私は出会ったときの印象がそれほどでもなくて、付き合い始めたときもまずまずくらいで、結婚して年月を経てどんどん好きになっていったのでこういう高揚感を感じたことはありませんでした。幸せそうでいいですね。
  • 「僕、犯罪者なんですか?なんで警察を呼ばれなきゃいけないんですか?」絵に描いたように強引な訪問営業を受けた人の話が怖い→同じ会社か?と思われる報告が相次ぐ

    いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー @igz0 玄関「ピーンポーン」 俺「お、やっと宅配便来たか!!」 男「どうも、この地域の担当をさせていただきまして株式会社アシストというものなのですが」 俺「管理会社と関係ありますか?」 男「いやそういう訳ではなく『住まいを良くする』提案をさせて頂こうと思いまして」 俺「あ、お断りします」 2025-03-09 23:07:34 いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー @igz0 男「あ、いえ話の途中でして」 俺「関係ありません。お引き取り願えますか?」←不退去罪を成立させるために通告 男「そういった態度はどうなんですか?」 俺「あー今から警察に相談しますね」 アホ「僕、犯罪者なんですか? 違うでしょ。なんで警察を呼ばれなきゃいけないんですか?」 2025-03-09 23:13:07 いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー @igz0 俺「……(無言でドアを

    「僕、犯罪者なんですか?なんで警察を呼ばれなきゃいけないんですか?」絵に描いたように強引な訪問営業を受けた人の話が怖い→同じ会社か?と思われる報告が相次ぐ
    komayuri
    komayuri 2025/03/11
    訪問営業はそろそろ法律で禁止してもいいと思います。5時間居座られた事例とか、懲役10年くらいでもいいんじゃないでしょうか。怖すぎますよね。
  • 不妊検査に行ってきた

    今朝、不妊の検査に行ってきた。 卵胞チェック?とかなんとかいうやつ。私の卵巣の中には、年齢相応の数の卵子があるらしい。 昨年の秋に35歳になった。 結婚とか子供については、25歳くらいのときからずっと「今はどっちでも良いけど、いつかしておけば良かった…と思うのは嫌だな」と思っていた。 そんな中途半場な気持ちのままで、高齢出産年齢を迎えてしまった。 恋人よりも母と会う頻度の方が高い。恋人は、たぶん私のことはそんなに好きじゃないのだろう。 いまの彼と付き合い始めた頃、私はまだ若くて、別の男の子に二股されて自暴自棄になっていた。誰でもいいから新しい人とデートして気を紛らわせなくては…と、焦りまくっていた。 それで、彼がたまたま、避妊をしない屑みたいな男だったので、付き合うことにした。最悪この先一生幸せな恋愛はできなくても、子供だけできたらそれでいいや、くらいのことを思っていた気がする。 ピルを辞

    不妊検査に行ってきた
    komayuri
    komayuri 2025/03/10
    きっとこんなお説教を聞きたいのではないことは重々承知ですけれども、その男性とは別れて、ちゃんと結婚を前提にして子供を望むお付き合いをしてくれる方を見つけるのが先なんじゃないでしょうか。
  • 氷河期世代のスタッフが、実はアルバイトで、正社員登用をちらつかせながら20年以上使われていた。そいつが製造機械のメンテから入出荷や在庫管理までやってた→会社が廃業(事実上の倒産)

    赤い影法師🍜 @akaikageboushi ・取引先からは熟練の社員だと思われていた氷河期世代のスタッフが、実は正社員登用をちらつかせながら20年以上使われていたアルバイト ↓ ・そいつが辞めたら製造機械のメンテから入出荷や在庫管理まで全てできない ↓ ・会社が廃業(事実上の倒産) って話は少し前に地元であったなあ。 x.com/YahooNewsTopic… 2025-03-09 17:18:18

    氷河期世代のスタッフが、実はアルバイトで、正社員登用をちらつかせながら20年以上使われていた。そいつが製造機械のメンテから入出荷や在庫管理までやってた→会社が廃業(事実上の倒産)
    komayuri
    komayuri 2025/03/10
    最初、読み取れなくて「?」ってなってましたけど、「そいつが辞めたら」っていうのは仮定の話ではなくて、「実際にその人が辞めた結果」という意味だったんですね。
  • パナソニックの冷蔵庫カメラが後付け可能に アプリで食材管理 - 家電 Watch

    パナソニックの冷蔵庫カメラが後付け可能に アプリで食材管理 - 家電 Watch
    komayuri
    komayuri 2025/03/06
    それよりパナソニックさんは、大きいサイズの冷蔵庫も扉にマグネットがつく(フラットスチールドア)ようにしてもらえませんかねえ。
  • 「カール」に激似の菓子 法的には - Yahoo!ニュース

    菓子メーカーの東ハトが2月3日に発売したスナック菓子の新商品「パックル」が、明治が発売している「カール」にそっくりだとして話題になった。

    「カール」に激似の菓子 法的には - Yahoo!ニュース
    komayuri
    komayuri 2025/03/05
    東の方ではカールを売っていないようなので、カールを売っていない地域で売る分にはいいんじゃないでしょうか(西から目線)。
  • 「推し」もそうだが「子育て」に使われるはずのものが広義のキャラクター主導型のコンテンツ産業にハックされてるんじゃないかみたいな議論はある

    てらまっと𝕏 @teramat 「推し」とかもそうだけど、進化心理学的に「子育て」に使われるはずの認知バイアスとか報酬系とかなんかそういうのが、広義のキャラクター主導型のコンテンツ産業にハックされてるんじゃないか、みたいな議論はあるよね 2025-03-02 18:33:45 てらまっと𝕏 @teramat 自分より子供が活躍するとうれしい、みたいな人間の生物学的な向性を利用してるから強い、という。萌えキャラも目の大きさとかが動物の幼体に近いから能的に惹かれるんだ、みたいな話が昔あった気がする 2025-03-02 18:43:19

    「推し」もそうだが「子育て」に使われるはずのものが広義のキャラクター主導型のコンテンツ産業にハックされてるんじゃないかみたいな議論はある
    komayuri
    komayuri 2025/03/04
    面白い漫画が1つあるからといって他の漫画が面白くなくなるわけではありませんし、コンテンツも推して子供も推せばいいんじゃないでしょうか。
  • 10年かけて非モテ男性じゃなくなったけど、性欲もなくなった

    20代で女性と付き合ったことがなかったので、なんとかしようと思った。 自分を3つの要素に分解して改善していこうと考えた。 ①見た目 ②肩書き ③振る舞い これらをブラッシュアップしていけば、いつかモテるようになるはず。 ①の見た目は美容室に行って髪型と眉毛を直すまでは簡単だったけど、服装が難しかった。 ファッション雑誌を見たり、パーソナルスタイリストをつけたりしたけど、「センス」の領域になると学習しようがない。 五年目ぐらいまではいろいろ服を買って失敗してきたけど、最終的にはマイナス点をなくす方向で落ち着いた。 無地でサイズ感を合わせて、なるべく新品を着る。差し色をひとつだけ入れる。 これを徹底することで、マイナスでもプラスでも、変な評価をされることはなくなった。 ②の肩書きは一番簡単で、ぶっちゃけ会社名。 誰でも名前だけは知っている会社に転職した。 これだけで自己紹介のときに反応が違う。

    10年かけて非モテ男性じゃなくなったけど、性欲もなくなった
    komayuri
    komayuri 2025/02/26
    女性をオナホ扱いできることに憧れていた人の性欲が無くなるのは、ストレートにとてもいいことなんじゃないでしょうか。
  • 新品のコンロの火が赤くなった→メーカー修理に出そうかと思ったが、探ってみると超音波式加湿器が原因だった「超音波式ってそんなにカルシウム飛ばしてるんだ…」

    てっちゃん工務店@すぐ来る便利屋 @linknext0907 これ新品のコンロ。赤火が出てしまっている。バーナなども問題がない。新品だからもうメーカー修理だそうかと考えた。ちょっとまてよ。僕はお客様に聞いた。→ pic.x.com/mx4D9dHruF 2025-02-23 07:40:27 てっちゃん工務店@すぐ来る便利屋 @linknext0907 「あのー加湿器は使ってますか?」するとお客様「使っているわよ」これで問題解決。加湿器の水の成分で赤火になってしまっていた。お客様も「そういえば加湿器使ってから火が赤いわね」と言っていたから間違いない。夏はエアコンの影響でも火が赤くなるので要注意。これは 2025-02-23 07:42:20

    新品のコンロの火が赤くなった→メーカー修理に出そうかと思ったが、探ってみると超音波式加湿器が原因だった「超音波式ってそんなにカルシウム飛ばしてるんだ…」
    komayuri
    komayuri 2025/02/25
    超音波式加湿器って、そんなにいろいろ飛ばしてるんですね。テレビとかパソコンとかにも、影響ゼロってことはないんでしょうね…。
  • 「女性アイドルに“鮮度”ってキモい」すしざんまい社長とのコラボ広告が女性差別と物議(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    東京・渋谷駅に設置されたCUTIESTREETとすしざんまい社長を起用したLIFULLHOME’Sの巨大広告(撮影/編集部) 「デビューしたばかりのアイドルのように“鮮度”がある」 『FRUITS ZIPPER』の“妹分”で2024年11月にデビューした『CUTIE STREET』と、両手を広げるポーズで知られる『すしざんまい』運営会社社長の木村清氏を起用したものだ。 「『CUTIE STREET』のデビュー曲で、TikTokなどを中心に大ブームとなった『かわいいだけじゃだめですか?』と、寿司ネタの鮮度をかけ合わせて《鮮度がよくちゃだめですか?》というキャッチコピーがつけられた広告です。不動産の物件情報も“鮮度”が重要だということをアピールしたい意図のようです」(PR会社関係者) この広告には、 《デビューしたばかりのアイドルや、お寿司のように物件情報にも「鮮度」があるんです》 との説明書

    「女性アイドルに“鮮度”ってキモい」すしざんまい社長とのコラボ広告が女性差別と物議(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    komayuri
    komayuri 2025/02/21
    赤いきつねの件もそうでしたけど、嫌いという人がいるのは分かりますが、社会全体としては全然許容範囲内だと思いますよ。あと「キモい」はかなり強い罵倒語です。
  • 会社の後輩が薄くなったせっけんを「捨てる」と言っていて驚いた「もしかして…合体ってしない…???」

    怪力熊男 @FilmBearPhoto 我が家では風呂で固形石鹸使ってますが、残り少なくなったら次の世代にドッキングして、最後の最後まで使い倒します。 両方の石鹸を十分湿らせて、重ねて一晩置いとけば勝手にくっついてくれるので楽ですし。 これも立派なSDGs(`・(エ)・´)b x.com/kurumiyasan_ns… 2025-02-17 10:07:25

    会社の後輩が薄くなったせっけんを「捨てる」と言っていて驚いた「もしかして…合体ってしない…???」
    komayuri
    komayuri 2025/02/17
    昔は合体させてましたけど、気付いたら今はうちにせっけんがありませんね。液体のボディソープやハンドソープに置き換わっています。
  • 日本は赤ちゃん連れの人に厳しいよな→子連れの『か弱そうな』母親に厳しいんだよね。私は170cm骨太刈り上げ、嫌な思いをしたことが一度もない

    ままめいWWGD???🇺🇸🏳️‍🌈 @mamaoku 日は赤ちゃん連れの人に厳しいよな。。。スーツケースと歩ける2歳くらいの子供ともう1人抱っこして電車を降りるお母さん、誰も通してあげないから、ぬりかべみたいなおいらが荷物を持って一緒に降りて、また乗ったけど、お母さんがすみませんすみませんって何回も言ってた。あたしも色々な人に助けてもらってるから、まぁ、ごく当たり前のことだと思うんだが。しかもさ、寝てる子供って子泣き爺並みに重いのよね。。。。。 2025-02-09 16:51:32 マローン恵🇺🇸 @Megumiinhawaii これは何度でも強調したいんだが、 日は子連れに厳しいのではなくて、 子連れの「か弱そうな」母親に厳しい んだよね。 私は170cm骨太でサイド刈り上げだから、ベビーカーで電車地下鉄乗りまくってるけど、子連れで嫌な思いしたことが一度もない。みんなサ

    日本は赤ちゃん連れの人に厳しいよな→子連れの『か弱そうな』母親に厳しいんだよね。私は170cm骨太刈り上げ、嫌な思いをしたことが一度もない
    komayuri
    komayuri 2025/02/12
    元のツイートにある「電車を降りるとき」の話をするなら、ベビーカーを押してたときも押してない今もあまり変わってないです。若い頃より「降ります!」って大きい声を出せるようになった今は降りやすくなりました。
  • 女性トイレだけ行列、なぜ?「男性便器は1.76倍」記者も調べると

    9割以上のトイレで男性の方が 「声を上げ続けると、風景は変わる」かも 目指すゴールは 駅の女性トイレだけ長蛇の列――。目にしたことはありませんか? その理由を、公共空間のトイレ706カ所の男女別便器数を数えて、発信している人がいます。記者も気になって外出先でトイレの数をチェックするようになりましたが……。みなさんのまわりのトイレはどうでしょうか?(朝日新聞デジタル企画報道部・山下知子) 9割以上のトイレで男性の方が 駅など、公共空間のトイレ706カ所の男女別便器数を数え、その〝偏り〟を発信しているのは東京都在住の行政書士、百瀬まなみさん(60)。 その集計によると、便器数(男性は小便器を含む)は、男性が女性の1.76倍。706カ所のうち、9割以上のトイレで男性の方が便器数が多かったそうです。 昨年11月に百瀬さんに出会ってから、記者(47)も外出先のトイレで数えるようになりました。以来2カ

    女性トイレだけ行列、なぜ?「男性便器は1.76倍」記者も調べると
    komayuri
    komayuri 2025/02/12
    せめて男女で便器の数(大小合計)は同じにしてほしいと思います。駅利用者の男女比率も、専業主婦が多かった時代と比べたら縮んでいるでしょうし。
  • タクシーに乗り込んだ瞬間「閉めるよォ」と軽快におっちゃんがタメ語で話し始めたので、私の中でローラチャレンジが開幕「いいよ〜⭐︎」

    ego@離婚協議中 @ego_929 交際6年結婚4年の夫が「裏垢男子」を名乗り70人と不倫していたことが発覚し、弁護士依頼の上、離婚協議真っ最中です。 浮気相手の方はアカウント削除しないでね★ 離婚以外のこともつぶやきます。notenote.com/ego_929/ marshmallow-qa.com/ego_929?utm_me… ego@離婚協議中 @ego_929 タクシーに乗り込んだ瞬間に「閉めるよォ」と軽快におっちゃんがタメ語で話し始めたので、私の中でローラチャレンジが開幕した。とりあえず「いいよ〜⭐︎」と答えてタクシーが走り始めました。 2025-02-07 23:26:09

    タクシーに乗り込んだ瞬間「閉めるよォ」と軽快におっちゃんがタメ語で話し始めたので、私の中でローラチャレンジが開幕「いいよ〜⭐︎」
    komayuri
    komayuri 2025/02/09
    えっ、これ「タクシーの女性客は舐められがち」って文脈が読めてないブックマークコメントが多くてびっくりするというか、半ば絶望しているんですが。フレンドリーとかそういう話じゃないですよね。