タグ

関連タグで絞り込む (474)

タグの絞り込みを解除

newsに関するkossie89のブックマーク (5,058)

  • よつ葉乳業 バターに金属線混入のおそれ 約628万個自主回収へ | NHK

    札幌市に社がある「よつ葉乳業」は、バターに金属線が混入しているおそれがあるとして、およそ628万個を自主回収すると発表しました。 自主回収するのは、よつ葉乳業が北海道音更町にある自社の工場で製造した「よつ葉バター 加塩 150g」や「よつ葉 北海道バター 加塩 150g」のほか、小売りのプライベートブランドを含む13の商品、合わせておよそ628万個です。 北海道を中心に全国各地で販売され、自主回収の対象となるのは、外箱に印字された製造管理番号が「CC」から始まり、賞味期限が2025年4月30日から2025年10月8日までの商品だということです。 会社によりますと今月4日に消費者から「バターにたわしのような異物がついている」と指摘があり確認したところ、長さ18ミリ、太さ0.07ミリのステンレス製の線が混入していたということです。 製造ラインにあるベルトに緩みが生じてほかの部分と接触したこと

    よつ葉乳業 バターに金属線混入のおそれ 約628万個自主回収へ | NHK
  • 公取委、グーグルの独禁法違反認定 米巨大ITに初の排除措置命令 | 毎日新聞

    グーグルがスマートフォン端末メーカーとの契約で自社アプリの初期搭載や競合する検索サービスの排除を不当に要求したとして、公正取引委員会は15日、同社の独占禁止法違反(拘束条件付き取引)を認定し、再発防止などを求める排除措置命令を出した。「ビッグテック」と称される米巨大IT企業に対し、公取委が同命令を出すのは初めて。同様の契約行為を禁じるとともに、改善状況を第三者機関が5年間監視するとしている。 グーグルは世界のスマホ基ソフト(OS)やインターネット検索で圧倒的な市場占有率(シェア)を握り、日国内では自社OSのアンドロイドを搭載したスマホの出荷台数が推計で年間1000万台弱とされる。公取委は今回、グーグルがスマホ端末メーカーと交わした2種類の契約について、メーカーの事業活動を「不当に拘束した」などと指摘した。 公取委によると、グーグルは遅くとも2020年7月以降、自社のアプリ配信サービス

    公取委、グーグルの独禁法違反認定 米巨大ITに初の排除措置命令 | 毎日新聞
  • 日経本社トイレで男性が謎の爆発死 株で大損の“自爆テロ”か | 東スポWEB

    経済新聞社社ビル(東京都千代田区大手町)の2階トイレで21日午前10時50分ころ、火災が発生した。 男子トイレに入った女性清掃員が「ボン!」という爆発音を聞き、火柱が上がった個室から、意識不明の男性が発見され、搬送先の病院で死亡が確認された。遺体は損傷が激しく身元を特定できる所持品もないという。2階は喫茶店や書店などが入っており、ビル内で勤務する人が持つIDカードがない一般人でも自由に立ち入れるスペースだった。 日経広報部によると「爆破予告などは把握していない」とし、社員の安否確認を調査している最中だという。 ビルで働く人は「館内放送で『エレベーターが停止したのでしばらく利用できません』という案内があった後『火災です、火災です』と警報が鳴った。誰も焦って避難していなかったし(火元を)見に行ってもいない」「エレベーターからこげ臭いにおいだけはした」などと話した。 火元のトイレで男性が意

    日経本社トイレで男性が謎の爆発死 株で大損の“自爆テロ”か | 東スポWEB
  • すし握りながらスパイ活動 不法滞在で「スシ・ジョン」逮捕、米東部で中国の情報収集

    移民・税関捜査局(ICE)に逮捕された「スシ・ジョン」ことチャン・ミンシー容疑者(中央、ICEのHPから) 合法的な入国条件を満たさなかったとして、米移民・税関捜査局(ICE)は東部ニュージャージー州で料理店を営むチャン・ミンシー容疑者(61)を逮捕したと発表した。チャン容疑者は自ら板場に立ってすしを握り「スシ・ジョン」と呼ばれていたという。米当局によると、スシ・ジョンは複数回に渡り、中国政府に情報提供などを行っていた。 チャン容疑者は2000年に米国に入国。その後、ニュージャージー州でアジアレストラン「ヤ・ヤ・ヌードルズ」を経営していた。経営のかたわら、自身も調理を行い、すしを握って客に提供していたという。 チャン容疑者は州内の自宅や中米バハマで中国当局と会談し情報提供したなどどして、24年4月に有罪判決を受け、3年間の保護観察中だった。州内の情報提供者に3万3000ドル(約470万円)

    すし握りながらスパイ活動 不法滞在で「スシ・ジョン」逮捕、米東部で中国の情報収集
  • 【Q&A】備蓄米出たのに コメ価格なぜ下がらない? 詳しく解説 | NHK | ビジネス特集

    A.政府の備蓄米は1回目の入札で14万トンあまりが落札され、3月下旬から順次、店頭に並び始めています。 NHKの取材班も、首都圏に展開するスーパーで販売されているのを確認しました。 複数の品種を混ぜたブレンド米で、5キロあたり税込み3600円台から3700円台で販売されていました。 全国のスーパーの平均価格と比べると、500円程度安い水準でした。 気になるのは、コメ全体の店頭価格がどうなっているか。 備蓄米が店頭に並び始めた期間を含む3月30日までの1週間の全国のスーパーでの平均価格は、5キロあたり税込みで4206円と、13週連続で値上がりしました。 依然として、去年の同じ時期の2倍を超える水準で、今のところ備蓄米による価格押し下げの効果はみられません。 A.今回の結果について農林水産省は「この期間に流通したコメに占める備蓄米の割合は小さい」としていて、備蓄米の効果が価格に反映されるにはも

    【Q&A】備蓄米出たのに コメ価格なぜ下がらない? 詳しく解説 | NHK | ビジネス特集
  • スーパーのコメ平均価格 5キロ4214円 14週連続の値上がり | NHK

    農林水産省は、全国のスーパーおよそ1000店でのコメの平均価格をまとめ、毎週公表しています。 それによりますと、先月31日から今月6日までの1週間の平均価格は、5キロあたり税込みで前の週より8円値上がりした4214円でした。 政府が放出した備蓄米の店頭での販売は先月下旬から始まっていますが、14週連続の値上がりとなりました。 農林水産省は「この調査の期間にはまだ備蓄米は格的に店頭に並んでいないとみられる」としています。 スーパーでのコメの価格は去年の同じ時期は5キロあたり2068円で、1年前の2倍を超える高値が続いている一方、合計のコメの販売量は去年より0.9%増加しました。 福井県内では、先週から一部の店で備蓄米の販売が始まっていますが、価格の安さから需要が高まり、在庫切れの状態になるところが相次いでいます。 県内の一部の店では、JA福井県が落札した備蓄米の販売が始まっていて、このうち

    スーパーのコメ平均価格 5キロ4214円 14週連続の値上がり | NHK
  • goo blog サービス終了のお知らせ - goo blog スタッフブログ

    いつもgoo blogをご利用いただきありがとうございます。 goo blogは、2025年11月18日(火)をもちまして、サービスの提供を終了させていただくことになりました。 これまで私たちは、「みんなの好きを応援する」ことを大切に、みなさまの想いが世界中に届き、読者の心を動かし、共感を呼ぶ──そんな場を目指して運営を続けてまいりました。 2004年3月のサービス開始から21年にわたり、ご愛用いただいてまいりましたが、この度サービス終了というお知らせをすることとなり、心よりお詫び申し上げます。 ■今後のスケジュール ・2025年11月18日のサービス終了まで、順次機能を終了させていただきます。詳細なスケジュールはこちらをご覧ください。 サービス終了後には、すべてのブログの閲覧ができなくなります。 ・2025年4月16日 ブログ引越し・データダウンロード機能提供開始 ・2025年4月21日

    goo blog サービス終了のお知らせ - goo blog スタッフブログ
  • 無料ホームページスペース「FC2WEB」が6月30日でサービス終了 24年の歴史に幕

    FC2は4月14日までに、無料でWebページを作成できる「FC2WEB」のサービスを6月30日で終了すると発表した。終了の理由は「FC2WEBのシステムは20年以上稼働を続けており、システムやサーバの老朽化が進んでいるため、保守が困難な状況」と説明。そのため、開発・保守を続けている「FC2ホームページ」にサービスを一化するという。 FC2WEBは2001年から提供している無料ホームページスペース。1GBまでのWebページを無料で作成できることを特徴としていたが、近年は利用者数が減少。新規登録受付も終了していた。 この発表を知ったXユーザーからは「大往生」「なんだかとても切ない」「俺が小学生の頃HP作った時初めて使ったところ」など、終了を惜しむ声や昔を懐かしむ声などが上がっている。 【訂正履歴:2025年4月14日午後3時20分 掲載当初、FC2WEBの提供開始時期を1999年としていまし

    無料ホームページスペース「FC2WEB」が6月30日でサービス終了 24年の歴史に幕
  • 過去番組のネット配信円滑に 著作権法「裁定制度」改正案提出へ

    文化庁は2月24日、著作者不明の著作物などを2次利用する際の「裁定制度」を使いやすくすることを目的にした著作権法改正案を、今国会に提出する計画を明らかにした。過去のテレビ番組のネット配信に伴う権利処理を簡易にする狙いだ。 著作物を2次利用する場合は原則、著作者全員の許諾が必要。裁定制度は、著作者が不明だったり、所在が分からない際に利用する制度で、文化庁に供託金を支払い、文化庁長官が著作者に代わって許諾する仕組みだ(著作権法67条)。 現行の裁定制度は、作家や作詞・作曲家といった著作権者のみが対象だが、改正案では番組出演者や歌手など著作隣接権者も対象にし、テレビ番組の2次利用の際などにも利用できるようにする。 利用条件も明確化。従来は「著作権者と連絡することについて相当な努力を払う」ことが条件で、「相当な努力」の内容は明確には定められてはいなかったが、改正案では条件を政令で定める。 申請から

    過去番組のネット配信円滑に 著作権法「裁定制度」改正案提出へ
  • 『ジョジョ』第7部アニメ化決定 『スティール・ボール・ラン』映像&キャラビジュアル公開

    人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の第7部『ジョジョの奇妙な冒険 スティール・ボール・ラン』がアニメ化されることが12日、都内で開催されたファンイベント『JOJODAY STAGE』内で発表された。あわせてイメージビジュアルと主人公のジョニィ・ジョースターとジャイロ・ツェペリのキャラクタービジュアル、特報映像が公開された。 【動画】新主人公が登場!公開された『ジョジョ』第7部の特報映像 同作は、1987年より週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載が始まった荒木飛呂彦氏の人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』が原作で、ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーという2人の少年の出会いから始まるジョースター家の血縁と因縁を描いた大河作品。「人間讃歌」をテーマに、善悪を問わず恐怖を克服する精神、困難に立ち向かう勇気を描き、第1部から第9部まで部ごとに主人公が代替わりしていくという、独特の手法で描かれている

    『ジョジョ』第7部アニメ化決定 『スティール・ボール・ラン』映像&キャラビジュアル公開
  • ミャンマー地震でビル倒壊のタイ、中国への不信感広がる…資材が強度不足・証拠隠滅の疑い

    【読売新聞】 【バンコク=吉永亜希子、佐藤友紀】ミャンマーで3月28日に発生した地震では、震源から1000キロ・メートル以上離れたタイの首都バンコクでタイと中国国有企業の共同企業体(JV)が建設中だった高層ビルが倒壊して27人が死亡

    ミャンマー地震でビル倒壊のタイ、中国への不信感広がる…資材が強度不足・証拠隠滅の疑い
  • 「“Nintendo Switch 3”の噂」がもう浮上。まだSwitch 2も出てないのに - AUTOMATON

    任天堂は4月2日、Nintendo Switch 2を6月5日に発売すると発表した。発売に向けて期待が高まる中、すでに“Nintendo Switch 3”の噂が浮上し困惑を誘っている。 任天堂は4月2日、Nintendo Switch 2(以下、Switch 2)を6月5日に発売すると発表した。発売に向けて期待が高まる中、すでに“Nintendo Switch 3”の噂が浮上した。海外メディアPolygonが困惑とともに伝えている。 Switch 2はNintendo Switchの後継機種だ。携帯モードと、ドックに取り付けてのTVモードの切り替えができる点や、コントローラーの取り外しが可能な特性を引き継いでいる。マグネット式取り付けとなりマウス機能を搭載した「Joy-Con 2」や、CPUGPUの性能向上など各所パワーアップが図られている。同機は正式発表・情報公開前からさまざまな噂や

    「“Nintendo Switch 3”の噂」がもう浮上。まだSwitch 2も出てないのに - AUTOMATON
  • トランプマネー蒸発 方針転換 背景に金利急騰か【経済コラム】 | NHK

    アメリカトランプ大統領が4月2日に相互関税の詳細を発表して以降、金融市場は激震に見舞われました。 世界各地で株価が急落。アメリカのメディア、ブルームバーグは3日間で世界の株式の時価総額が10兆ドル、日円でおよそ1478兆円失われたと伝えました。 こうした中、突然発表された相互関税の90日間停止。決断の背景には安全資産の代表格として知られるアメリカ国債の投げ売りがありました。 国債が売られ、金利が上昇することがなぜトランプ大統領の背中を押したのでしょうか。11日には再び米国債が売られ金融市場が不安定ななか、私たちの資産は今後どうなるのでしょうか。 関税政策の丸、発表 4月2日、トランプ大統領が関税政策の丸と位置づける「相互関税」を発表する場として選んだのはホワイトハウスの庭園「ローズガーデン」。歴代大統領が重要な発表をする特別な場として選ばれてきました。 ここでトランプ大統領は「経済

    トランプマネー蒸発 方針転換 背景に金利急騰か【経済コラム】 | NHK
  • ロケット団をテーマにしたスペシャルイベント「ポケモン 銭湯!ロケット団」,極楽湯 RAKU SPAグループ店舗で4月24日より開催

    ロケット団をテーマにしたスペシャルイベント「ポケモン 銭湯!ロケット団」,極楽湯 RAKU SPAグループ店舗で4月24日より開催 編集部:やわらぎ GK Marketingは,2025年4月24日より極楽湯 RAKU SPAグループ店舗で,ポケモンの“ロケット団”をテーマにしたスペシャルイベント“ポケモン 銭湯!ロケット団”を開催する。開催期間は5月20日まで。 イベントは,ロケット団をイメージした8種の湯に入れるというもの。マフラータオルがもらえる「ポケモン 銭湯!ロケット団 プラスセット」や,イベントグッズ,ノベルティがもらえるスペシャルメニューの販売なども実施される。 8種のポケモン銭湯は,それぞれロケット団のミュウツー,ニャース,ソーナンス,ミミッキュ,アーボック&マタドガス,ヘルガー,ヤミカラス,ニドキングをイメージしているとのことだ。これらのポケモンはマフラータオルのデザイ

    ロケット団をテーマにしたスペシャルイベント「ポケモン 銭湯!ロケット団」,極楽湯 RAKU SPAグループ店舗で4月24日より開催
  • 『けものフレンズ3』×『東北ずん子・ずんだもんプロジェクト』のコラボが4月17日(木)より開催決定!

    4月17日(木)より、『東北ずん子・ずんだもんプロジェクト』との コラボイベントが開催決定! 今回のコラボイベントでは、4月17日(木)より「東北ずん子」が登場し、 4月19日(土)には「ずんだもん」がゲーム内イベントに登場します! コラボシナリオイベント「創作ずんだ料理を求めて! なのだ!」開催! 開催期間:2025年4月17日(木) 14:00 ~ 5月8日(木) 14:00 4月17日(木)より、コラボシナリオイベント「創作ずんだ料理を求めて! なのだ!」を開催! イベントでは、コラボ限定の特別なストーリーをお楽しみいただけます。 ミッションクリアで獲得できるコラボ限定のインテリアをはじめ、 フレンズのレベル上限を解放できる「麒麟のめぐみ」や「四神玉」など、 豪華アイテムが報酬として多数登場! ▼「創作ずんだ料理を求めて! なのだ!」のあらすじ ▼あらすじ カフェの新メニューとして

    『けものフレンズ3』×『東北ずん子・ずんだもんプロジェクト』のコラボが4月17日(木)より開催決定!
  • トランプ大統領「絶好の買い時だ」 関税停止の発表前に投稿 - 日本経済新聞

    【ワシントン=赤木俊介】トランプ米政権が9日発表した相互関税の一時停止を巡って、政権の情報管理体制に疑義が生じている。トランプ大統領は一部停止を発表するおよそ4時間前に自身のSNSへ「絶好の買い時だ!!!DJT」と書き込んだ。トランプ氏は米東部時間9日の午前9時37分に「買い時だ」と投稿。同日に発動した相互関税の上乗せ分を90日間一部停止すると発表したのは9日の午後1時18分だった。書き込み

    トランプ大統領「絶好の買い時だ」 関税停止の発表前に投稿 - 日本経済新聞
  • 【速報】トランプ大統領、相互関税の一部を90日間停止 大幅な方針転換 中国に対する関税は「125%に引き上げ」 | TBS NEWS DIG

    トランプ関税」が一夜にして方針転換です。トランプ大統領は9日に世界各国を対象に発動したばかりの相互関税の一部について、90日間、一時停止することを認めると発表しました。一方で中国に対してはさらに関税…

    【速報】トランプ大統領、相互関税の一部を90日間停止 大幅な方針転換 中国に対する関税は「125%に引き上げ」 | TBS NEWS DIG
  • ホロライブ運営が任天堂と協議 兎田ぺこらの改造ROM使用疑惑への対応か

    VTuber事務所・ホロライブプロダクションを運営するカバー株式会社が4月9日、「ガイドライン違反を疑われるゲーム配信への対応に関するお知らせ」と題した声明を発表した。 声明によればカバー社は、ゲームソフトの販売元である任天堂株式会社と協議を実施。その上で任天堂から、以下の3点の要請を受けたという。 ・当該動画の公開継続は誤解を招く恐れがあるため、非公開化すること ・今後、ガイドライン違反のリスクがある動画企画の実施を避けること ・所属タレントに対して、改めてガイドライン遵守の必要性を周知すること ホロライブでは、所属タレントの兎田ぺこらさんが行った『ポケットモンスター エメラルド』の実況配信で使用したゲームソフトに改造ROM疑惑が浮上。 現在に至るまで、SNSやインターネット掲示板を中心に大きな物議を醸している。 兎田ぺこら『ポケモン』改造ROM使用疑惑のこれまで騒動の発端となったのは、

    ホロライブ運営が任天堂と協議 兎田ぺこらの改造ROM使用疑惑への対応か
    kossie89
    kossie89 2025/04/10
    この記事が Bing のフィードで流れてくるまで知らなかった。ともあれ、任天堂が「これで手打ち」と言うんだから後は外野の出る幕ではないだろう。
  • SNSで人気の野沢温泉「手が届く道路標識」、大量ステッカーとストック傷…立ち入り禁止も検討

    【読売新聞】 野沢温泉スキー場(長野県野沢温泉村)のゲレンデ脇にある県道の道路標識が雪に埋まり、記念撮影ができると多くの観光客が訪れている。一方で、標識には大量のステッカーが貼られ、ストックの傷が付けられており、県は対策に乗り出した

    SNSで人気の野沢温泉「手が届く道路標識」、大量ステッカーとストック傷…立ち入り禁止も検討
  • 実写版『マインクラフト』映画館が異例の注意喚起 観客が絶叫&動画で拡散「一切容認しない」|シネマトゥデイ

    マナーをきちんと守って鑑賞しましょう。 - 画像は『マインクラフト/ザ・ムービー』より - (C) 2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. 全世界で大ヒットを記録している実写映画『マインクラフト/ザ・ムービー』の上映中に、絶叫や動画投稿などのマナー違反をする観客が続出していることを受け、イギリスの一部の映画館が注意を促した。 【動画】チキンジョッキーだ!『マインクラフト/ザ・ムービー』日語吹替版予告 “マイクラ”の愛称で知られる世界的人気ゲームMinecraft(マインクラフト)」を実写映画化した作。特にゲームをプレイする若者層に人気で、BBCによると、ゲームの人気キャラクターやミームの登場にあわせて、観客が絶叫して盛り上がっているといい、その様子を違法に撮影し、TikTokなどのSNSに投稿されていることが問題視されている。 ADVE

    実写版『マインクラフト』映画館が異例の注意喚起 観客が絶叫&動画で拡散「一切容認しない」|シネマトゥデイ
    kossie89
    kossie89 2025/04/09
    イギリスの映画館って治安悪いの?