kusomammaのブックマーク (10,451)

  • PS3、PS4、PS5と時代は移り変わって来たけどなんやかんやで『PS2』が出た時のワクワク感が一番高かった気がする… 冗談抜きで当時としては時代を先取りしたオーパーツ並みに凄いヤツだった

    クロス @shoot_drive PS3、PS4、PS5と時代は移り変わって来たけどなんやかんやでコイツが出た時のワクワク感が一番高かった気がする 今でこそ中古品だけど冗談抜きで当時としては時代を先取りしたオーパーツ並みに凄いヤツだったのよ…この子 pic.x.com/kPXJoTBdvW 2025-04-17 20:03:49 リンク PlayStation 2000年 PlayStation 2 - PSP | PlayStation 歴史年表 PlayStationの30年の歴史はPlayStation 2そしてPSP「プレイステーション・ポータブル」のローンチへと続きます。

    PS3、PS4、PS5と時代は移り変わって来たけどなんやかんやで『PS2』が出た時のワクワク感が一番高かった気がする… 冗談抜きで当時としては時代を先取りしたオーパーツ並みに凄いヤツだった
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/20
    PS2の成功体験が、SONYをハードスペックに拘るようにさせたと思う。PS1はサターンにもN64にも負けてたんだから、初心に帰ればよかったのに。
  • MR1900台おじの格ゲー小咄「その昔セーラームーンの格ゲーがあった」

    はじめに※このエントリは現在スト6をやり込んでいたり過去の格ゲータイトルをやり込んだ人向けに書かれています。 概要まぁ今で言うプリキュア、いわゆる女児向けゲーム(女児ゲー)というジャンルで時系列的には美少女戦士セーラームーンSが題材、リリースは1994年、同時期にはスーパーストリートファイターIIとか餓狼伝説2とか龍虎の拳2とかが出てくる。 当時は格ゲーブーム真っ只中で、女児に人気のセーラームーンに格ゲーを載せた、女児ゲーにしてキャラゲーにして格ゲーという闇鍋コンセプト。 もうこの時点でスーパーファミコンでリリースされた『美少女戦士セーラームーンS 場外乱闘!? 主役争奪戦』の完成度へ対して訓練されたゲーマーは察してあまりある状態だと思うんだが、まぁ聞いてくれよ。 システムまず基システムは前述の通り格闘ゲームで、通常技攻撃ボタンはパンチとキック、それぞれ弱強がある4ボタン制と言われるパタ

    MR1900台おじの格ゲー小咄「その昔セーラームーンの格ゲーがあった」
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/20
  • 両親がいない人間は可愛くない

    のか? 今27歳で顎変形症のために入院している 明日で退院 同室には私と同じ顎変形症っぽい女の子が2人いる 顎変形症の術後はどうしてもいびきをかきやすく、夜私含めた3人が盛大ないびきをかいていて面白かった 同室の女の子2人には親と思わしき人が毎日お見舞いに来る 病室で2人とも親と楽しそうに話す中、私は両親も近くの知り合いもいないので、ずっと一人で過ごしてる もし両親が存命だったらお見舞いに来てくれたのかよくわからない 2人とも美人さんらしく、看護師さんから絶対可愛くなるよ!と道すがら声をかけられていた 私には一切なかった やはり両親に愛された人は可愛くて、この短い入院期間でも愛されるんだなとなんとなく悟った いいなあ

    両親がいない人間は可愛くない
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/20
  • PCなんてネットとExcelができればいい

    ブラウザとExcelのメモリいが酷いのだが。 Chromeって、IEより軽量で爆速が売りじゃなかったんか? Excel、昔はメモ帳みたいなスピードで立ち上がったのに、今じゃ立ち上がりも遅い。 ChromeExcelも使い方が悪いってのもわかるよ。 でもさあ、人類には早過ぎたよな。 Webページの内容をメモするくらいなら、タブ開きっぱなしにしたほうが楽だもん。 構造化参照使うべきって思ってても、セル番地使ってフィルしちゃうもん。 罫線もセル結合も便利だもん。 Power Queryも PowerPivotも便利だ。 いつになったらネットとExcelが快適なPCができるんだ?

    PCなんてネットとExcelができればいい
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/20
  • 「BMIが一桁」初めてガチの拒食症の人が来院されたけど、医学の常識が通用しない気がした→「身長170cmとしたら30kg未満」「本当にどうしたら…」

    MMPLANNING @MM_planning 身長160cmでBMIが9の女性の場合、体重は約23kg程度😨 これまで拒症の女性を3人知ってるけど体重は30kgあったかと。心不全で亡くなった人は、中学生のときに男子から白豚と呼ばれてつらい思いをしたと。もう一人は怒鳴られる夢ばかり見て悩んでた。もう一人は就職が決まらずお金がないことに悩んでた x.com/kawasaki_sumid… 2025-04-18 11:31:14

    「BMIが一桁」初めてガチの拒食症の人が来院されたけど、医学の常識が通用しない気がした→「身長170cmとしたら30kg未満」「本当にどうしたら…」
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/19
    個人の特定が可能なレベルのBMI
  • 新型コロナの「真の起源」は中国研究所 米ホワイトハウスがサイト更新

    【4月19日 AFP】米ホワイトハウスは18日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(世界的な大流行)に関するウェブサイトをリニューアル公開し、同ウイルスの「真の起源」は中国の研究所から流出だとする説を掲げた。新型コロナの起源をめぐる議論は、科学的にも政治的にも未解決となっている。 以前の同サイトは、ワクチンと検査に関する情報普及に重点を置いていたが、リニューアル後は、ドナルド・トランプ大統領の全身写真を掲載し、ジョー・バイデン前大統領の下で実施された新型コロナ対策を批判。 バイデン前政権で首席医療顧問を務めたアンソニー・ファウチ氏も標的とし、「新型コロナウイルスは自然発生したとする好ましい説」を推進していると非難している。 同サイトは、「研究所流出説」の根拠を箇条書きで五つ提示している。 新型コロナ感染例が最初に確認された中国・武漢には「同国最先端の重症急性呼吸器症

    新型コロナの「真の起源」は中国研究所 米ホワイトハウスがサイト更新
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/19
    “自然発生の証拠があれば、既に明るみに出ているはずだが、そうはなっていない”なかなか哲学的だな。自然発生ではないという証拠があるから研究所起源というならわかるが。
  • 「子供の好奇心を育てましょう」←無理だろ

    近頃思うのだけど、現代の東京での暮らしは、幼児から社会性が必要。 自ら納得いくまで試して、実験して、なぜそうしなくちゃいけないかを体験から学ぶような悠長なことは言ってられない。 「ダメなものはダメ、理由なんか考えずに従え。空気を読め」 それを徹底しないと生きていけない。 どこにいって遊ぶって、今時路上で遊べるほど道路は安全じゃないだろう? 交通ルールは、理由なんか考えずに従ってくれないと死ぬ。 そんで、公園であったり、公民館であったりに行くだろう? 四の五の言わずに黙って交通ルールに従えという路上を抜けたところで、自由な世界は待ってない。 ドラえもんの世界なら、空き地に集合するのは見知った顔だけだが、今の東京で暮らすと、公園や公民館は初対面同士だ。 遊具や玩具は「設計したオトナが想定した正しい使い方」で遊ぶ必要があり、初対面同士で譲り合う必要があり、順番を守る必要もある。 もちろん、泣かし

    「子供の好奇心を育てましょう」←無理だろ
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/19
  • コナンと蘭がセックスすると 新一は恋人とのラブラブセックスとNTRを同時進..

    コナンと蘭がセックスすると 新一は恋人とのラブラブセックスとNTRを同時進行で体験できる

    コナンと蘭がセックスすると 新一は恋人とのラブラブセックスとNTRを同時進..
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/19
    天才か
  • 人生の配点

    孫正義とかさ、打率は低いけど、ドデカイ当たりを引いてきて今までの負けはチャラ、みたいな生き方じゃん。 でもあれ、人生の心理だと思うんだよね。 人生は受験みたいに、大問1から大問5で各20点、みたいにはできてない。 1問1点の問題がつづいたかと思ったら、間違えたらマイナス20点とかいう問題が出てきたり、正解したら10万点みたいなボーナス問題が出てきたりする。

    人生の配点
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/19
  • 田舎っていまだに珍獣いるよなぁ。

    最近割と生まれた町の役職を引き受けてる。 俺結構な歳になってきてて爺さんが見えてるけど、 最近になるまで仕事の都合とかで町の仕事からは縁遠かった。 勿論、町長みたいなのは農家だったり退職済みだったりの、ある程度年配者がやるもんだけど、 下っ端の役とかは現役会社員で比較的若い人でも順繰り回ってきて軒並み経験済みだったから 俺もそろそろやっとかないと世間様に顔向けできんなぁ、というところで引き受けてる。 今は隣組の副組長やってる。 先日春祭りがあって、副組長はのぼり旗と吹き流しを上げる役目だった。 それで早朝に公会堂に行って人が集まるのをまってたんだけど、 何となく知ってる顔の人が来たので子供の頃の記憶を辿って『確か、Tさんだったよな…』と思い、 「Tさんおはようございます」みたいに挨拶をした。 そしたらそいつふっと無表情になったと思ったらぷいっとそっぽを向いて前を素通りし、 顔も合わせずに煙

    田舎っていまだに珍獣いるよなぁ。
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/19
    田舎の人間が嫌いだから細かいところにまで目が言ってるだけなんじゃないかって思う。区役所に務めて窓口業務をやってみてください。本物の珍獣をお見せしますよ。
  • 日本以外のどこかの国で住めと言われたらみんなどこ選ぶ?

    政治とかそのへんは置いておいて。これはいろんな問題があるし、人それぞれだし、いいとこ悪いところあるから 自分が言っているのは「国民の人柄」とか「生活」「日常生活」ってところ。国籍は日として考える。 以下は個人的な意見。 海外によく行くんだけど、過ごした中で一番「なんか日っぽいから暮らせそう」と思ったのがイギリスとドイツかイタリア。 イギリスは飯マズとか言われているけど、選べは問題ないし、何よりスーパーが多くて生鮮品が結構ある。あと味が薄い。これがマズイに繋がることがあるけど、ぶっちゃけ変な香辛料より薄い方がどうにかできるから良い。海外にしては薄味なので、暮らしている時もありがたかった。あと個人的に茶が好きなので、紅茶がデフォで色んな所にあるのめっちゃ嬉しい。しかも緑茶も普通にある。神。 そして何より人の感じが日っぽい。皮肉だとかなんとか言われているけど、日常でそれを感じたことはな

    日本以外のどこかの国で住めと言われたらみんなどこ選ぶ?
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/19
    インフラが完備され、ワンクリックでなんでも買える時代になると、最終的には治安とかメシだよな。
  • ダイエットアカが投稿した「塩抜きプレート」に配信者スタンミ「2日くらいこういう食事するけど凄まじく美味しくない。塩ってすごい」

    sana | 獄美ダイエット🎟️ @Bllison039 塩分抜きプレートにガチ沼り中……!! 朝起きた瞬間のスッキリ感バグってるし、顔のむくみも肌質も激変してて笑ってる。 これ、全女子やらんと損やでまじで。美肌の近道ここにあったわ。 pic.x.com/2XvvrEI8dg x.com/bllison039/sta… 2025-04-15 11:42:40 sana | 獄美ダイエット🎟️ @Bllison039 美味すぎて箸バグった。止まらん。 てかハンバーグって反則じゃない?週3どころか中毒レベル。しかもこれ、塩分ゼロとか意味わからん。 優勝レシピ⤵︎⤵︎⤵︎ pic.x.com/aAmumunyOc x.com/bllison039/sta… 2025-04-14 12:05:20

    ダイエットアカが投稿した「塩抜きプレート」に配信者スタンミ「2日くらいこういう食事するけど凄まじく美味しくない。塩ってすごい」
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/19
    英勝院「うまいものも塩、まずいものも塩」
  • 世界を破壊するトランプ関税、TSMCの我慢が限界に達して米国に反旗を翻す日 ないとは言えない「中国陣営に加わり、インテルも助けない」可能性 | JBpress (ジェイビープレス)

    (湯之上 隆:技術経営コンサルタント、微細加工研究所所長) 暴君トランプ大統領と各国の家来たち 破壊的な「トランプ関税」が世界経済を揺るがし、自由貿易は終焉の時を迎えつつある。その影響で、各国の株式市場は連日乱高下を繰り返し、世界中がパニック状態に陥っている。 この危機を回避しようと、各国の政府はトランプ大統領に慈悲を乞うべく躍起になっており、その姿はまるで、トランプ大統領が王として君臨し、各国が平伏す家臣のようである。 とはいえ、どの国も心からトランプ大統領を敬っているわけではない。突如現れた暴君に対し、被害を最小限に抑えるため、やむを得ず表向きは従うふりをしながら、内心では反発する──そんな「面従腹背」の態度を取らざるを得ないのである。 TSMCにも我慢の限界がある 半導体の受託生産(ファウンドリー)分野で世界シェア65%超を誇り、微細化技術でも最先端を独走する台湾のTSMCは、これま

    世界を破壊するトランプ関税、TSMCの我慢が限界に達して米国に反旗を翻す日 ないとは言えない「中国陣営に加わり、インテルも助けない」可能性 | JBpress (ジェイビープレス)
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/18
  • 中国最強カードを切る! 「米軍武器製造用」レアアース凍結から見えるトランプ関税の神髄(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    習近平国家主席が遂に中国の最強カード「レアアース凍結」を切った。 4月13日のコラム<米軍武器の部品は中国製品! トランプ急遽その部品の関税免除>で、米軍武器製造の際の海外サプライチェーンにおいて中国製品が最も多いことを書いた。その中には他国で代替できるパーツがないわけではない。それでも中国に頼っているのは値段だけの問題ではなく、中国でしか製造できないパーツが多いからだ。 中でもレアアースは中国の生産が世界一であり、中国でしか精錬できないものが多い。中国の精錬技術は世界の85%~99%を占める。そのため中国が「対米輸出を凍結する」と宣言した瞬間に米軍は武器を製造できなくなる可能性が高い。 そのからくりを追いかけている内に、ようやくトランプ大統領がなぜ鉄・アルミなどに関税をかけ始めたかという、「トランプ関税」の神髄が見えてきた。 ◆中国の「レアアースなど」規制に対する一連の動き 中国政府は4

    中国最強カードを切る! 「米軍武器製造用」レアアース凍結から見えるトランプ関税の神髄(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/17
  • 赤澤大臣 トランプ大統領と会談 閣僚交渉で措置見直し強く要求 | NHK

    このうち会談の写真には、トランプ大統領と赤澤大臣が大統領執務室の机を挟んで向き合い、意見を交わす様子が写されています。後ろには、ベッセント財務長官や、ラトニック商務長官が控え、会談を見守っています。 また、閣僚交渉の写真では、大きなテーブルを挟んで、日側とアメリカ側が協議を行っていて、日側は中央に赤澤大臣、左右に山田駐米大使や経済産業省の荒井通商政策局長、それに財務省の三村財務官が座っています。一方、アメリカ側は、中央にベッセント財務長官、左右にラトニック商務長官、USTR=アメリカ通商代表部のグリア代表の姿が見えます。さらに、赤澤大臣の前には、トランプ大統領から贈られた「MAKE AMERICA GREAT AGAIN」=アメリカを再び偉大な国に、と記されたサイン入りの赤い帽子が置かれています。 アメリカ・ワシントンを訪れている赤澤経済再生担当大臣は、日時間の17日朝、ホワイトハウ

    赤澤大臣 トランプ大統領と会談 閣僚交渉で措置見直し強く要求 | NHK
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/17
    “サイン入りの赤い帽子を贈られた”なにこの冊封体制w
  • 主要な竹「ハチク」全国各地で一斉枯れ 120年に1度の現象、タケノコも確認できず 自宅の裏山、道路脇でも倒竹懸念…しかし行政の撤去補助はなし(山陰中央新報) - Yahoo!ニュース

    全国的に生えている竹の一種、ハチクが一斉に枯れる現象が山陰両県を含め全国各地で起きている。120年に1度の現象とされている。枯れた竹の幹は風雨で折れやすく、景観悪化や道路、家屋への倒竹を心配する声が出ている。 【竹で新ビジネス】「厄介者」を資源化 メンマ作りやインテリア製品に変身 商機広げる 「幹が折れるときに大きな音が出た」。島根県浜田市後野町の男性(77)が明かす。自宅裏手の竹林は10年前から徐々に枯れ始め、今は白くしなびた幹だけの状態になっている。家屋に向かって幹が折れ曲がった竹が何か残る。数年前に業者に依頼して伐採したが、費用がかさみ、全てはできなかった。 町内の竹林もここ数年で相次いで枯れており、昨年はタケノコを確認できなかったという。男性は「少し前までは青々としていた。土砂崩れが起きないか心配だ」と案じた。 石央森林組合(浜田市金城町下来原)の渡辺寿専務もこの2、3年で枯れた

    主要な竹「ハチク」全国各地で一斉枯れ 120年に1度の現象、タケノコも確認できず 自宅の裏山、道路脇でも倒竹懸念…しかし行政の撤去補助はなし(山陰中央新報) - Yahoo!ニュース
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/17
  • ルイ・ヴィトンは6年前にトランプ関税を避けるためアメリカに工場を作ったが技術者が足りずトートバッグのポケットを作れるようになるまで数年もかかった

    曽我太一 Taichi Soga @soga_taichi アメリカで製造業の再建がいかに難しいかがわかる記事。ルイ・ヴィトンは6年前、トランプ関税を避けるためアメリカに工場を作ったが、技術者不足でトートバッグ「Neverfull」のポケットひとつをまともに作れるようになるのに数年かかったと。品質はヴィトンの工場でも最低。通常20%ほどのレザーの廃棄率は40%。それでも生産数が求められるため、QC工程もまともに機能していなかったと。製造業の底上げは、単に技術者を育成すれば良いだけではなく、技術者を育成の指導者の育成も必要だし、公正なQCシステム(製造者と利害関係のない第三者を配置する等)の確立も必要。ヴィトンの工場ですらそれができなかったのは深刻だと思う。 reuters.com/business/retai… 2025-04-14 03:56:57 曽我太一 Taichi Soga @s

    ルイ・ヴィトンは6年前にトランプ関税を避けるためアメリカに工場を作ったが技術者が足りずトートバッグのポケットを作れるようになるまで数年もかかった
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/17
  • 結局ExcelをLLMに読み込ませたいときにどうすりゃいいのか、"鬼"に聞いてみたメモ

    ExcelをLLMに読み込ませたいけれど、そのままだと読めないと思うから、いったんMarkdownに変更してみたけれど、そこから先の精度がうまく出ないし、どうしたらいいかもわからない……。みなさん、そんな経験はありませんか? 僕はいまそうなっています! というわけで、ChatGPT(樋口作のGPTs"鬼")にいつも通り聞いてみたところ、なるほどと思ったので備忘もかねてやりとりを残しておこうと思います。 樋口: LLMにExcelで書かれた設計書を読ませてテストパターンを生成させたいんだけど、コツを教えてほしい。ExcelMarkdown化してプロンプトに入れてるんだけど、カラムとセルの関係がいまいちちゃんと判別されないように見える。あと、空白セルや-としか記載されていないセルの意味を理解していないように見える。そういう、Excel独特の2次元マトリクスを自然言語のプロンプトに落とし直すた

    結局ExcelをLLMに読み込ませたいときにどうすりゃいいのか、"鬼"に聞いてみたメモ
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/17
    そもそも構造化されてないから困ってるんじゃねーの?
  • NYダウ 一時900ドル超の下落 FRBパウエル議長の発言うけ | NHK

    16日のニューヨーク株式市場は、アメリカのFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長がトランプ政権の関税措置による経済への影響が予想をはるかに上回るとの認識を示したため、売り注文が加速し、ダウ平均株価は一時、900ドルを超える値下がりとなりました。 16日のニューヨーク株式市場は、FRBのパウエル議長が講演でトランプ政権の関税措置による経済への影響は予想をはるかに上回るという認識を示した一方、景気の下支えにつながる早期の利下げには慎重な考えを改めて示したことで景気減速への懸念が広がって売り注文が加速しました。 ダウ平均株価は一時、900ドルを超える値下がりとなりましたが、その後は買い戻しの動きもみられ、終値は15日と比べて699ドル57セント安い3万9669ドル39セントでした。 またニューヨーク外国為替市場でもアメリカの景気減速への懸念からドルを売って円を買う動きが出て円相場は、およそ6か

    NYダウ 一時900ドル超の下落 FRBパウエル議長の発言うけ | NHK
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/17
    政権が無茶苦茶やってもFRBが利下げでなんとか助けてくれるって淡い期待が間違いだよな。中央銀行の仕事は株価対策じゃないし。
  • 「今の高校生物、こんな解像度で習うの」高1の問題集を見てみたら内容が詳しすぎて驚いた「明らかに昔より高度化してる」

    藪出毬 @M_Banba_ 植物微生物共生(京大つくば農生研名大)→出産育児で約10年休業→パート技術補佐員で復帰、ラン藻窒素固定(名大)→パートポスドク(今ここ)。ワンオペ二人育児。シアノバクテリア初心者につき勉強中、色々ご教示下さい🙇 窒素固定。Ph.D.(植物生理学) 趣味:植物観察/鉱物採集/分子模型作り☆画像や図の無断使用はお断り☆

    「今の高校生物、こんな解像度で習うの」高1の問題集を見てみたら内容が詳しすぎて驚いた「明らかに昔より高度化してる」
    kusomamma
    kusomamma 2025/04/17
    30年前も進学校の授業では全部習った