lifeisadogのブックマーク (4,621)

  • 何で実家暮らしなだけでこどおばとか言われなきゃいけないんだろ。色々都合がいい場合もあるのに一纏めにこどおばって軽蔑の対象になる。結婚して旦那に頼って生きるのはいいのに、独身実家暮らしだと自立してない扱い

    もくもく @toycat_lover 何で実家暮らしなだけでこどおばとか言われなきゃいけないんだろ これも最近になって生まれたクソレッテル 出る理由ないなら実家にいた方が色々都合がいい場合もあるのに一纏めにこどおばって軽蔑の対象になる 結婚して旦那に頼って生きるのはいいのに、独身実家暮らしだと自立してない扱い 生きづらい 2025-04-16 22:26:27

    何で実家暮らしなだけでこどおばとか言われなきゃいけないんだろ。色々都合がいい場合もあるのに一纏めにこどおばって軽蔑の対象になる。結婚して旦那に頼って生きるのはいいのに、独身実家暮らしだと自立してない扱い
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/18
    子供部屋のまま内装変えてない場合のみ当てはまる、でいいよもう
  • ノア・スミス「中国に対する本気の通商戦略」(2025年4月14日)

    現在トランプの行っている通商戦略は、アメリカの影響力と技術力を損ない、同盟国やパートナーとの分断を招き、なによりも中国が世界の覇権国家となる道を開くものだ。私は依然として、この背景に合理的な意図はないと考えている。昔からの格言にこういうものがある、「悪意を見出すな。原因は『愚かさ』にあるのだから」。トランプ政権による関税政策がその場しのぎで、土壇場かつ断続的に実行され、なおかつ議会が大統領の関税権限を撤回するよう働きかけていないことは、問題の原因が「愚かさ」にあることを物語っている。 とはいえ、トランプ政権やMAGA運動の内部には、中国の台頭を抑制するような貿易戦略を打ち出すことをトランプに期待している者も存在する。大統領経済諮問委員会(CEA)の委員長スティーブン・ミランは、「中国は世界の懸念をよそに輸出主導の重商主義モデルに固執している」と述べている。そして、財務長官のスコット・ベッセ

    ノア・スミス「中国に対する本気の通商戦略」(2025年4月14日)
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/18
    「この戦略に既視感を覚える人もいることだろう。実際、TPPやTTIPといった貿易協定は、こうした非中国圏の製造国家間で共通市場を創出するための重要な一歩だった。どちらもドナルド・トランプが潰してしまったが。」
  • アメリカ人をBBQに誘ったら"Thanks. Can I take a rain check?"と言われて「天気を確認するのね。雨だと嫌だもんね」と思ってたら、そのあとなぜか会話が噛み合わなかった話

    山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG アメリカ人をBBQに誘ったら"Thanks. Can I take a rain check?"って言われて「天気を確認するのね。雨だと嫌だもんね」と思ってたら、そのあと会話が噛み合わなくて何かと思ったら"rain check"で「今回は断るけど次回また誘って」って意味になるらしい。そういう初見殺しホントやめてほしい… 2025-04-17 07:13:56 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる @girlmeetsNG 調べたら"rain check"の語源は、野球などの野外イベントが雨天で順延になった際に観客に渡されていた「雨天順延券」のことらしく、そこから転じて誘いを断る時のフレーズとして使われるようになったとのこと。周りの米人に聞いたら「普通に使うフレーズ」とのことなので、私が不勉強なだけですね…🥺 2025-04-17 0

    アメリカ人をBBQに誘ったら"Thanks. Can I take a rain check?"と言われて「天気を確認するのね。雨だと嫌だもんね」と思ってたら、そのあとなぜか会話が噛み合わなかった話
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/18
    アメリカのおじさんが使うイメージ
  • 流行の「ジブリ風」画像生成 文科省の見解「作風の類似のみなら著作権侵害に当たらない」

    文部科学省の中原裕彦文部科学戦略官は16日の衆院内閣委員会で、スタジオジブリのアニメに似せた画像を生成人工知能AI)でつくる「ジブリフィケーション」を巡り、著作権法との整合性について「最終的に司法で判断される」とした上で、「単に作風やアイデアが類似しているのみなら、著作権侵害には当たらないとされる」と述べた。 衆院内閣委員会で質問に立つ立憲民主党の今井雅人衆院議員=16日午後、国会内(衆院インターネット審議中継より)立憲民主党の今井雅人氏の質問に説明した。 今井氏は「いわゆるジブリフィケーション、ジブリ風にするというのが最近はやっている。著作権に当たるのではとの議論がある。現在の解釈として、どこまでが適法か」と尋ねた。 中原氏は「著作権法は創作的な表現に至らない作風やアイデアを保護するものではない」と述べ、「AIで生成されたコンテンツに、既存の著作物との類似性や依拠性が認められれば、著作

    流行の「ジブリ風」画像生成 文科省の見解「作風の類似のみなら著作権侵害に当たらない」
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/17
    AIの学習の素材に他人の著作物を利用することは著作権では想定していないので法律が現実に追いついていないだけでは
  • これまでの歩みと政治への挑戦にかけた想いについて|渡部カンコロンゴ清花(Jess)

    今回、自民党の参議院東京選挙区の候補者として最終選考に臨みましたが、公認には至りませんでした。この間、ご心配もご批判も頂きました。全ての方々に、私の言葉で、私の気持ちを伝えさせてください。 これまで もともと私は、まだまだ狭い視野からの「左寄り」の思考・思想を持っていたことは否めません。 何かしらの思想を持つことは否定されるべきことではありませんが、中学・高校・大学時代、自分が触れていた情報や考え方は、今思えばかなり偏っていたと思います。育った環境の影響も大きかったのだと思います。 私の実家は、制度や法律の狭間に取り残された子どもや若者たちを草の根で支える市民活動を行っていました。日々、想像を超えるような困難な状況に置かれた子どもたちにも向き合う中で、「この現実を生み出しているのは国家の中枢にある強大な権力なのだ」という考え方が、自然とその中に根付いており、自分の中にも根付いていったのです

    これまでの歩みと政治への挑戦にかけた想いについて|渡部カンコロンゴ清花(Jess)
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/16
    チャーチルが言ったとされる「If you’re not a liberal when you’re 25, you have no heart. If you’re not a conservative by the time you’re 35, you have no brain.」は本当は言ってないらしいね。しかも似たようなセリフは昔からあるそうな
  • 3匹が数万匹に、外来種のカナヘビが米国で大繁殖、進化も?

    暖かい岩の上で日光浴をするムラリスカベカナヘビ。米国オハイオ州シンシナティの公園バーネット・ウッズで撮影。(Photograph By Jordan West) 米国オハイオ州シンシナティには、ヨーロッパ原産のムラリスカベカナヘビ(Podarcis muralis)が何万匹も暮らしている。記録的な低温と降雪にも負けず、ムラリスカベカナヘビは生き延び、そして増殖した。州の野生生物局から「永住者」とみなされた彼らは、歩道をはい回り、れんがの壁にしがみ付き、原産地とは大違いの環境で繁栄している。(参考記事:「早熟で短命なトカゲ ミヤコカナヘビ」) なぜ地中海地域生まれの爬虫類がシンシナティに根を下ろしたのだろう? すべてはある少年のカナヘビを詰め込んだ下から始まった。 1951年、10歳のジョージ・ラウ・ジュニアは家族旅行でイタリアのガルダ湖を訪れ、そこにいた10匹のカナヘビを持ち帰って自宅の

    3匹が数万匹に、外来種のカナヘビが米国で大繁殖、進化も?
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/16
    外来種は天敵がいないからこうなりやすいよね。プランテーションがうまくいく理由でもある
  • 「日本の大学より全然自由じゃねーか!笑」中国の芸大で講義した人が語る「今の日本の大学との差」、確かに自由闊達な場に見えるけど実際はどうだろうか

    哉 @tsukiji14 いま中国にいて、芸術の大学で1日講義やってくれって頼まれたんだけど、「俺、酒飲みながらでないとやんないよ」って言ったら、楽勝で授業中だけど酒出してくれるって! 日の大学より全然自由じゃねーか!笑 2025-04-10 22:00:49 松哉 @tsukiji14 中国の芸術大学、当に全然自由だった。 授業で酒どころか夜まで教室で火鍋大会で、学生も飲みまくってるし教授の知り合いの学外者まで飲みに来たり全員が絶好調。しかもみんな芸術とか社会問題、政治について死ぬほど語ってて熱量がすごい。 規則まみれで窮屈な今の日の大学との差がすごすぎた pic.x.com/YUkRga0vYy x.com/tsukiji14/stat… 2025-04-15 03:47:19 松哉 @tsukiji14 あと、超よかったのが学生たちが休憩時間に教室の外の廊下でタバコ吸い

    「日本の大学より全然自由じゃねーか!笑」中国の芸大で講義した人が語る「今の日本の大学との差」、確かに自由闊達な場に見えるけど実際はどうだろうか
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/16
    酒を飲みながら授業できるのが「自由」??自分も講義やったりするけど「どれだけ生徒のためになるか」しか考えてないよ。やる側の自由なんてどうでも良い
  • 今、アメリカのボードゲーム業界で何が起きているのか|uchibacoya

    お世話になっております。うちばこやの田中です。 日は、特に米国を中心として、ボードゲーム業界全体が壊滅的なダメージを受けている「関税」問題についての記事です。 今年に入り、米国政府は、中国からの輸入物全てに20%の関税をかけました。 4月に入り、この関税は54%になり、1週間も経たないうちに145%まで増加しました。 この関税は、中国からアメリカに輸入する企業が支払う税金です。 もっとわかりやすく言えば、米国向けの荷物について、中国での製造コストが145%増加したことを意味します。 今まで製造費で1000万円払っていた場合、支払い総額が2450万円になります。 これがどれくらいヤバいことなのか、例を出します。 『Scythe』や『Wingspan』で知られるStonemaier Gamesの記事によると、彼らが2024に支払った製造費は約1000万ドル(14億3000万円)とのことです。

    今、アメリカのボードゲーム業界で何が起きているのか|uchibacoya
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/16
    「ボードゲーム業界は、技術的に製造を中国以外で行うのが現実的ではありません」そもそもこれはどうなのって話だよね。チャイナリスクとか色々言われてたのに
  • 【速報】広末涼子容疑者(44)本鑑定でも薬物検出なし…睡眠薬なども検出されず 被害者とは示談する方向で交渉|FNNプライムオンライン

    交通事故後に搬送先の病院で看護師に暴行を加え軽傷を負わせたとして、傷害の現行犯で逮捕された俳優の広末涼子容疑者(44)について、警察が行った薬物検査の鑑定の結果、違法薬物や睡眠薬などを含めて薬物が検出されなかったことがわかりました。 広末涼子容疑者は8日未明、新東名高速道路で交通事故を起こした後、搬送された静岡県島田市の病院で看護師の女性の足を複数回蹴るなどし、軽傷を負わせた傷害の現行犯で逮捕されました。 広末容疑者は任意の薬物検査に応じ、その結果、覚醒剤などの違法薬物は検出されなかったということですが、警察は市販薬などが運転に影響した可能性も視野により詳細な鑑定を行っていました。 捜査関係者によりますと、鑑定の結果、違法な薬物や睡眠薬などの薬も検出されなかったということです。 また被害者の看護師との間で示談する方向で交渉が進められているということです。 この記事に載せきれなかった画

    【速報】広末涼子容疑者(44)本鑑定でも薬物検出なし…睡眠薬なども検出されず 被害者とは示談する方向で交渉|FNNプライムオンライン
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/16
    ナチュラルハイ?
  • トランプってもしかして小泉よりバカ?

    報復関税したかと思いきや猶予90日とか大して猶予にもならん猶予与えて アップルが値上がりすると分かったら今度はアップルのiPhoneとかマックは対象外 結局アメリカ国債売られるのにビビって関税緩和だ コイツの辞書には検討という言葉がないのか? やってみなくちゃ分からないのか?大科学実験してるのか? もっと検討に検討を重ねろ

    トランプってもしかして小泉よりバカ?
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/15
    4度の破産を繰り返してもそのタレント性のみで蘇ってきた男なので「ディールの達人」的な扱いを支持者から受けているのが異常なだけで実際はこんなもののはず
  • 国民民主は「論評もしちゃいけない。無視が一番いい」 立憲・枝野氏:朝日新聞

    立憲民主党・枝野幸男最高顧問(発言録) (トークイベントで参加者から「国民民主党について一言」と尋ねられ)それ、いま、ここで聞く? 私に。論評することも、しちゃいけない。向こうの土俵に乗る(ことにな…

    国民民主は「論評もしちゃいけない。無視が一番いい」 立憲・枝野氏:朝日新聞
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/15
    どの政党も多かれ少なかれポピュリズムで動いているでしょ。誰がターゲットかの違いだけで
  • Windows使ってるエンジニアってどこにいるの?

    フリーランス時代とか含めて割といろんなとこで仕事してるけど、最近はWindowsをメインで使ってるエンジニアってほとんど見ないよね 営業とか企画とかはWindowsっぽいけど、最近はOffice依存も減ったからMacで十分なんだよね というかOfficeも365になってOS依存がなくなったからブラウザが動けばどこでもいいでしょ 逆にブラウザはAppleとはいえSafariは微妙でChromeしか使ってない そもそも、今時のソフトウェアエンジニアやってたらiOS対応って絶対に必要でXCodeが必要になるでしょ WinとかAndroidはVMで動くけど逆は動かないんだからMacにするしか選択肢ないと思うんだけど あとは、タブレットたまに使うのと通知を即座に知りたいからWatchは必要で それが全部ストレスなく連携できるのはAppleしかない Unix系もMacの方が情報が揃ってるし便利(どうせ

    Windows使ってるエンジニアってどこにいるの?
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/15
    釣られすぎ
  • 群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる

    以前、浅草で「餃子の王さま」というお店を見つけた。 その時は行列がすごくて入れなかったのだが、王を名乗るくらいの餃子、一体どんな味なんだろう…と強く印象に残った。 気になってみると、自分の住む調布市にも餃子の王はいるみたいだ。 しかも市内だけで2人も。さらに隣の府中市にもいるらしい。チェーン店ではない。それぞれ別々の王なのだ。 王って、そんなにカジュアルにひしめきあっていていいのか。東京はいつのまにか戦国時代だったのか。 そんな6人(店)の餃子の王たちをべ歩きました。 ①調布市「神 餃子王」…パリパリ小籠包な餃子 最初の王は私が住む調布にいた。 というか、自分が20代の頃によく通っていたお店だ。 調布駅から徒歩5分程度、電気通信大学の向かいにある の神かつ餃子の王。すごい名前だ 町中華でありながら、中国料理なのだ これから出てくる王にも言えることなのだが、餃子王という名前のお店だ

    群雄割拠!餃子の王様はいたるところにいる
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/14
    申し訳ないけど自分にとっては「餃子の王さま」は観光地と歴史にあぐらをかいた味
  • 女の自虐風自慢って何なの?弱すぎない?

    https://anond.hatelabo.jp/20250412025020 https://anond.hatelabo.jp/20250412142917 久々にムカついた 死にたい死にたい言ってる奴って案外死なねーんだよ 当に死ぬ人ってのは、「最近疲れた」すら言わず、ある日コロッと逝ってしまうんだよ、ウチの親父みたいにさ 彼氏だの夫がいて、人間関係もちゃんとあって、週3日働いて60~80万っすか 年収で言えば800~900万ぐらいだろ? すげーじゃん20代で しかも夜職だと下手したら対外的には無職女性って可能性も高いよな? 税金が無職レベルだとしたら実質年収普通に1000万超えてるだろ 税金でいくら取られてると思ってんだよクソが で、夜職で稼げなくなったら「私達は買われた」とか言って、困難女性支援法とかで養って貰うんだろ? 理解ある彼君とか夫君とか社会パパにさ ふざけんなよマジ

    女の自虐風自慢って何なの?弱すぎない?
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/14
    ありがちな男女比較論みたいになるとせっかくの怒りが安っぼくなっちゃうよ
  • 英語にまつわる雑多な小ネタ

    dad jokesはそのまま親父ギャグ。くだらないギャグを日語でも英語でも韓国語でもロシア語でもフランス語でも親父ギャグというらしい。 goose bumpsはそのまま鳥肌(ガチョウ肌)warningの発音はカタカナで表すならばウォーニング。warningをワーニングと発音する人はwarをワーと発音するべき。子音がwのときは母音の発音が変わるというルールがあるのである。 can, will, shouldのような助動詞は表現の幅を広げるが、used toとかmanage toとかbe supposed toなども助動詞ではないがとてもよく使われる。助動詞みたいに使い方を覚えてしまうといい。複数の形容詞を一緒に使うときには順序が決まっている。 It’s a great old big round white Korean plastic cup. 「これはすばらしくて古く丸くて白い韓国製の

    英語にまつわる雑多な小ネタ
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/13
    性別がわからない人間や生物の代名詞は単数でもthey/thierを使う
  • TOHOシネマズは「紙兎ロペ」をやめた方が儲かると思います→劇場に行くのを拒むレベルで嫌われてるの?

    bb @yomigaeru_hi 不快ではないけどあれってギャグなの? 笑うどころとかが見当たらなくて何をしたいアニメなんだろうってずっと思ってた x.com/10tkzwtig10/st… 2025-04-11 07:21:11

    TOHOシネマズは「紙兎ロペ」をやめた方が儲かると思います→劇場に行くのを拒むレベルで嫌われてるの?
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/11
    こいつら闇バイトしてそうだよね
  • 「誕生日鮨って何?」困惑しつつも気になる自分の誕生日鮨、結果に喜んだり嘆いたり…「寿司ですらない!!!!」

    視力2.0 @shiryoku4141 誕生日鮨🍣なるものが回ってきたのでやってみた(オタクあるある:自分より推しを先に調べる)ら、鮨言葉(なにそれ)が素敵だったから自分のはどんなんだろーと思って見たらコレだしコレでウケた oiwai-item.com/sushi pic.x.com/f3zhIsg4O8 2025-04-09 21:50:35 竹村/「好き」を叫ぶオミカレ婚活広報🌙🍺 @tkmr_luvkouhou 誕生寿司ってなに🤣 なんの根拠もないってわかってるのに、大好きだよ、こういうの! 私の誕生鮨は「甘えび」でした。 鮨言葉は「思い出」です。 好きな寿司ネタは、蒸しえび・サーモン・鯛の昆布〆・うに・納豆巻き・芽ねぎです。 みなさんの誕生鮨おしえてください🍣 oiwai-item.com/sushi x.com/higeohhige/sta… 2025-04-09 20

    「誕生日鮨って何?」困惑しつつも気になる自分の誕生日鮨、結果に喜んだり嘆いたり…「寿司ですらない!!!!」
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/11
    「おすいもの」なのだが……
  • 夫が働かせてくれない

    主婦。タイミーバイトで月5万円くらい働いてる。 夫の手取り30万円なのに固定費だけで20万円するからフルタイムで働きたいのに夫が働かせてくれない。家にいないのが気に入らないとか、俺の甲斐性がないってバカにしやがってとかキレてくる。月にいくら赤字だよとか伝えてるのに全然聞く耳持ってくれないし、私が持ってきた求人にあれもダメこれもダメってケチつける。そのくせどんな求人持ってきたかすぐ忘れる。だから勝手にタイミーを始めたけど、しばらく後になってタイミーで働いてることに気づいてそれに対してめちゃくちゃ怒ってた。 少し前まで夫婦で海外に駐在してた(会社規定では就労禁止)。その時の貯金が2000万くらいある。そのせいか全然危機感がない。最後の二年はインフレで赤字だったけど。伝えたのに聞いてくれない。 情けなくて誰にも相談できない。夫とは話し合いにならない。何からすればいいのかわからない。家にが二匹

    夫が働かせてくれない
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/11
    30万は「夫の手取り」ではなく「夫が家に入れてる金」ではなかろうか
  • ところで誰も注目してない(Xアカウントも200人以下)けど石原真理子がいま..

    ところで誰も注目してない(Xアカウントも200人以下)けど石原真理子がいま凄いことになってるんだよな https://x.com/24marieIshIhara

    ところで誰も注目してない(Xアカウントも200人以下)けど石原真理子がいま..
  • 店主「本日予約で貸切です」貼り紙ガン無視で“開店10分前”に2名来店!?客の行為に波紋「残念です」 | TRILL【トリル】

    開店前や閉店後のお店には入らない、店頭に「日は貸切営業」などの貼り紙があったら別の日に出直す…というのはお店を訪ねる上で基的なマナーではないでしょうか?しかし、どうやらそう考えない方もいるようです。 ⁡三宮で「カイノクチ」の大将をしている料理超ねこ・ちぃ(@nesizaki_kenichi)さんが、「先日出会ったびっくりするようなお客様」についてThreadsに投稿すると、「読めてはいるけど理解はしてないのかな」「きっと鋼のハートをお持ちなんでしょうね」などと話題になっています。 投稿者さんは、いったいどんなお客様に出会ったのでしょうか? 話題のポストが、こちら! ※下記の日付のリンクからThreadsに移行します 料理超ねこ・ちぃ(@nesizaki_kenichi)2025年3月30日 「あの、『日予約で貸切です。』って書いてあるんですけど、、2名入れませんか??」 と、開店10

    店主「本日予約で貸切です」貼り紙ガン無視で“開店10分前”に2名来店!?客の行為に波紋「残念です」 | TRILL【トリル】
    lifeisadog
    lifeisadog 2025/04/09
    接客業に向いてないのでは