59歳になったいまも、ビョークのエネルギーが衰えることはない。2024年の秋にパリのポンピドゥー・センターで没入型のサウンド・インスタレーションの展示をし、11月には5年間に及んだ「コーニュコピア」ツアーを記録した書籍も刊行した。 そんな彼女が、「嫌い」だと断言する最初のアルバム『ビョーク』から「最悪」な結果を迎えたという映画『ダンサー・イン・ザ・ダーク』、そしていま注力しているテクノロジーと環境問題についてまで、幅広くフランス紙に語った。 ──あなたがここまでたどりつけたのは、どうしてだと思いますか? 14歳のとき、レイキャビクのとあるレコード店の扉を開けたからですね。その店は、ミュージシャンやアーティスト、作家、パフォーマーのたまり場で、私はそこのコミュニティに入れたのです。そこで私は最年少でしたが、ヒエラルキーはありませんでした。 店の床掃除、コンサートの運営の手伝い、ポスターの印刷
日本時間2月10日に開催された、第59回スーパーボウルのハーフタイムショー「Apple Music Super Bowl LIX Halftime Show」にケンドリック・ラマー(Kendrick Lamar)が出演を果たした。この模様は現在Apple Musicや、NFLの公式YouTubeなどでアーカイブが公開となっている。 このパフォーマンスについて、ライター/翻訳家の池城美菜子さんに解説頂きました。 <関連記事> ・ケンドリック・ラマー特集一覧 ・ケンドリック・ラマーが今、単独でスーパーボウル・ハーフタイムショーに出演する意義 ・今から間に合うケンドリック・ラマー入門 黒人のアンクル・サム 「やぁ、私はサム、みんなのサムおじさんだよ。で、これが偉大なアメリカのゲームだ」 昨秋、南部のニューオーリンズでの開催ながら、西海岸代表のケンドリック・ラマーがヘッドライナーに決まり、物議をか
昔むかし、首里に黒金座主(くろかねざぬし)という坊さんがいました。 大男で色が黒かったので、黒金座主と呼ばれていました。 黒金座主はお坊さんの修行をするため唐の国にいき、人を惑わす妖術も習ってきました。 そしてお寺で、三世相といわれる占いの仕事も始めました。 そのため、女の人達が黒金座主の所に通ってくるようになりました。 ところが、黒金座主は唐の国で覚えた妖術をつかって、寺にくる女の人を次々とだまして、悪い事ばかりするようになりました。 この噂を聞いた王さまは、大村御殿に住んでいる弟の北谷王子(チャタンオウジ)を呼び、 「黒金座主を懲らしめてくれ」と命じました。 北谷王子は、黒金座主を呼び、 「碁打ち名人のお前と、勝負がしたい」 といいました。そして、 「ただ打つだけでは面白くないので、賭けをしよう。 黒金座主よ、お前が負けた時には、その耳を切り落としてよいか」 「では、北谷王子、あなたが
先日発表された「第75回NHK紅白歌合戦」の、星野源の歌唱楽曲についてご報告させていただきます。 楽曲「地獄でなぜ悪い」は星野源の曲です。 星野は2012年にくも膜下出血で倒れ、その闘病期に病院でこの楽曲の作詞をしました。詞の内容は、星野の個人的な経験・想いをもとに執筆されたものです。後述する映画のストーリーを音楽として表現したものではありません。星野源の中から生まれた、星野源の歌です。 一方で、すでにSNS等で指摘されているように、のちに性加害疑惑を報道された人物が監督した映画の主題歌であること、映画タイトルにある「地獄」というワードにヒントを得たこと、映画タイトルと同名の楽曲であることもまた事実です。この曲を紅白歌合戦の舞台で歌唱することが、二次加害にあたる可能性があるという一部の指摘について、私たちはその可能性を完全に否定することはできません。 今回の歌唱楽曲は「アーティストの闘病経
授賞式のステージで演奏するシェク・カネーメイソンさん=2月29日、南フランス/Pascal Guyot/AFP/Getty Images ロンドン(CNN) 英国の著名なチェロ奏者が、自身のチェロのために事前予約していた座席が航空会社エア・カナダによって拒否されたため、カナダで行うはずだったコンサートの中止を余儀なくされた。 コンサートの中止を発表したのはシェク・カネーメイソンさん。カネーメイソンさんは英国のヘンリー王子とメーガン妃の結婚式で演奏し、一躍有名になった。カネーメイソンさんは現在、姉妹でピアニストのイサタ・カネーメイソンさんと北米をツアーで回っており、2人は11日にカナダのトロントで演奏する予定だった。 2人はSNSへの投稿で、演奏ができなかったことを深く悲しんでいると述べ、航空便で不幸に見舞われたと明らかにした。 2人よれば、「まず遅延があり、次にキャンセルに見舞われた。そし
坂本龍一「G.T.」の「Media Bahn Live」バージョンのMIDIをDTM雑誌「PC music」の付録としてオークションサイトで落札。MIDIは私が愛用している無料楽譜ソフトMuseScoreで楽譜化出来る。 一方、冒頭の「カー・ブレーキ」と「カー・クラッシュ」はMuseScoreには無い効果音。これらは「Car Stop」や「Car Crash」と名付けられており、どんなシンセサイザーでも必ず収録される効果音。御本人はアルバム「未来派野郎」で高額サンプリング・シンセサイザー「フェアライトCMI(Fairlight CMI)」を使用していると情報を得たので調査すると、「CARSMASH」という名で波形コレクションに収録されていた。 聴くと「未来派野郎」や「Media Bahn Live」にそっくりそのまま。ただし、「Car Stop」と「Car Crash」が一体型になっている
キング・クリムゾンが1974年にリリースしたオリジナルアルバム『Red』、本作のリリースから今年で50年を迎えた。11月6日には最新ミックスやセッション音源などをコンパイルした50周年記念盤『Red 50』の国内盤も発表され、節目が訪れるたびにその作品価値は更新され続けている。 シド・バレットのドキュメンタリーが公開され、デヴィッド・ギルモアが新作を放ち、イエスが来日した2024年――プログレッシブロックが盛り上がりを見せる今、Mikikiでは『Red』の魅力を再考すべく和田信一郎(s.h.i.)に執筆を依頼。以下、4,000字以上にわたる『Red』とキング・クリムゾンを紐解くテキストをお届けする。 *Mikiki編集部 プログレという枠に留まらない存在感と影響力 『Red』は、音楽の歴史全体を見ても屈指の名作だ。ロックの先進性が最初の極点に達した1970年代のプログレッシブロック、その有
XG IYKYK (from XG’s 2nd Mini Album ‘AWE’) 2024.10.11 FRI Streaming/Download 🎧https://XG.lnk.to/IYKYK Music Video ET 5AM JST/KST 6PM —------------- XG 2nd Mini Album AWE 2024.11.08 FRI Special Website https://xgalx.com/xg/xg-2ndminialbum/ US Store https://xgalx.com/xg/xg-2ndminialbum/us/ —------------- Follow XG: Instagram: https://instagram.com/xgofficial YouTube: https://ww
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く