タグ

mkotatsuのブックマーク (10,322)

  • スーパーのコメ平均価格 13週連続値上がり なぜ価格下がらない | NHK

    農林水産省は全国のスーパーおよそ1000店でのコメの平均価格をまとめ、毎週公表しています。 きょう公表された先月24日から30日までの1週間の平均価格は5キロあたり税込みで前の週より10円値上がりした4206円でした。 政府が放出した備蓄米の店頭での販売が先月下旬から始まりコメの価格の動向が注目されていましたが、13週連続の値上がりとなりました。 農林水産省は「この期間に流通したコメに占める備蓄米の割合は小さい」としています。 スーパーでのコメの価格は去年の同じ時期の2倍を超える高値が続く一方、合計のコメの販売量は去年より3.1%減少しています。 先月下旬から大手スーパーなどで備蓄米の販売が始まっていますが、埼玉県のスーパーではコメの不足感が解消されておらずさらに値上げする必要に迫られています。 埼玉県越谷市のスーパーでは、取り引きする問屋が備蓄米を調達できないことから店頭に並べることがで

    スーパーのコメ平均価格 13週連続値上がり なぜ価格下がらない | NHK
    mkotatsu
    mkotatsu 2025/04/08
    そのぶん給料上がるなら値上げ全然構わないんですが(号泣)子供の好みやら腹持ち考えると米を食べない訳にいかないので高くても買うしかない。パンはなんかお腹空くの早いんだよな…主食高いのは逃げ場なくて辛いす
  • 社会人から「どうしてそう思ったのかな?」と言われた時は「違うから考え直せという意味」だが、教授から聞かれたら時は意味合いが違うという話

    とある文系大学院生の垢🐼 @nCUxgenjKfNqzpI 社会人「どうしてそう思ったのかな?」 (違うから考え直せという意味) 教授「どうしてそう思ったのかな?」 (議論のため普通に相手の理屈を知りたい) 2025-04-06 08:43:13

    社会人から「どうしてそう思ったのかな?」と言われた時は「違うから考え直せという意味」だが、教授から聞かれたら時は意味合いが違うという話
    mkotatsu
    mkotatsu 2025/04/07
    質問する側として素直なご意見が多いけど、質問される側としては前者けっこう感じるぞ?ダイレクトに考え直せという意味ではなくても、上司にそう言われたら素朴な回答できんけど
  • フジ第三者委員会、「『業務の延長線上』の女性への性暴力」を認定:朝日新聞

    元タレントの中居正広氏が起こした女性とのトラブルをめぐって問題視されているフジテレビの一連の対応をめぐり、同社と親会社のフジ・メディア・ホールディングス(FMH)が設置した第三者委員会(委員長・竹内…

    フジ第三者委員会、「『業務の延長線上』の女性への性暴力」を認定:朝日新聞
    mkotatsu
    mkotatsu 2025/04/07
    ジャニーズに上→下への性暴力がは当たり前にあって、そのジャニーズで生き延びてる人が同じように関係者に上納させてる(もしくは勝手に忖度)、業界全体そんなもんとしか思えん
  • フジテレビ第三者委 反町氏など幹部のハラスメント事案も認定 | NHK

    第三者委員会の報告書では、BSフジの報道番組のキャスターで3月27日にフジテレビの取締役を退任した反町理氏など幹部によるハラスメントの事案も認定されています。 それによりますと、2006年ごろに反町氏から女性社員に事の誘いが何度かあり一対一で事に行ったところ、休日にドライブに誘われ、1日拘束されたことがあったとしています。 その後、この女性社員が反町氏からの事などの誘いを断るようになったところ、反町氏が女性に業務上必要となるメモを共有せず、原稿が遅いなどと不当な叱責を部内の一斉メールで送信したり、電話で怒鳴られたりしたなどとしています。 また、2007年から2008年ごろ、別の女性社員を一対一での事に誘い、あるときからは休日に「今何しているのか写メを送れ」という趣旨のメールをして、事に誘うようになったため、女性社員が断わったところ、この女性に対しても原稿が遅いなどと不当な叱責を部

    フジテレビ第三者委 反町氏など幹部のハラスメント事案も認定 | NHK
  • ロシア・ウクライナ戦争から3年。これまでとこれからを考える。東野篤子氏インタビュー。|Less is More. by Infomart Corporation

    ロシアウクライナ戦争が勃発してから3年。筆者も含めて、戦争の複雑な背景から、現状をどう捉えていいのかよくわからない…という方は多いのではないか。国際政治学者・東野篤子氏に、戦争の経緯や各国の思惑、さらにはトランプ政権の影響やBRICSの動きについてお話しいただいた。 ロシアウクライナ戦争「どこか遠い国の出来事」として捉えがちな方にこそ知ってほしい、国際秩序の今と未来を考えるヒントになれば幸いだ。 東野篤子:筑波大学教授。1971年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業、慶應義塾大学大学院修士課程修了、英国バーミンガム大学政治・国際関係研究科博士課程修了(Ph.D)。OECD日政府代表部専門調査員、広島市立大学国際学部准教授などを経て、現在は筑波大学人文社会系教授。専門はヨーロッパの国際関係、国際政治。著書に『変わりゆくEU 永遠平和のプロジェクトの行方』『EUの規範とパワー』など-ロシア・ウ

    ロシア・ウクライナ戦争から3年。これまでとこれからを考える。東野篤子氏インタビュー。|Less is More. by Infomart Corporation
  • 元フジアナ長野智子、女性Aが中居正広氏の誘いを断れなかった理由を推察「よい仕事より…」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    元フジテレビアナウンサーでジャーナリストの長野智子(62)が6日、フジテレビ系「Mr.サンデー」(日曜午後8時54分)に生出演。中居正広氏の女性トラブルに端を発した「フジテレビ問題」について、自身の見解を述べた。 【写真】「憧れのミスDJ座談会」3ショット 生討論では、なぜ被害女性Aが中居氏の自宅に行くのを拒めなかったのかを論点とした。長野は「私、嫌だったら行かないと思うんですけど」と前置きした上で「やはりこの問題点って、女性アナウンサーでもいろいろいるので。私みたいなのもいるわけですよ。会社の中で例えば今回、いろんな社員の話を聞くと、よい仕事をするよりも、有名人とか政治家とか、太いパイプを持ってる方が評価される空気があったって、結構多くの社員から聞いて」と切り出した。 そして「ことさら、気にする人は、断りづらいと思ったのかもしれません」と推察した。 仮に中居氏からの誘いを上司相談しても

    元フジアナ長野智子、女性Aが中居正広氏の誘いを断れなかった理由を推察「よい仕事より…」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    mkotatsu
    mkotatsu 2025/04/07
    男性営業が取引先とサシの会食取り付けてきたら普通に褒められると思うのよ。同じ取引を若い女が取り付けたらその後の性交渉を含むのが当然なんて、業界がおかしい。最近それが業界の問題なのか世代なのか分からん…
  • 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】

    👉https://tver.jp/series/srljho6kpk?utm_source=youtube&utm_medium=txtlink&utm_campaign=tbsnewsdig 4月5日OA「知らない世代が見つめた阪神・淡路大震災」はTVerで先行公開中 兵庫県政の問題を追及する県議らに、大量の脅迫メールが送られています。攻撃は県職員にも向かっていて、顔写真や住所までネットでさらされる深刻な事態になっています。実態を取材しました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1 ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https:

    「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
    mkotatsu
    mkotatsu 2025/04/07
    普通パワハラモラハラ訴えるのが困難なのは、口頭でやっていて証拠がないからだと思う。これは物証残ってるなら一発アウトものなのでは?(動画未見)
  • 万博会場でメタンガス検知、一時「着火すれば爆発しうる」濃度超え | 毎日新聞

    大阪・関西万博を運営する日国際博覧会協会は6日夜、会場西側のグリーンワールド(GW)工区にある屋外の電気設備地下ピットで、メタンガスを検知したと発表した。一時は、着火すれば爆発を起こしうる濃度を超えたという。 万博協会によると、6日午後4時ごろ、GW工区でメタンガスを検知したとの連絡があった。消防署員と万博協会職員が屋外の電気設備地下ピットを測定し、メタンガスが検知された。午後4時半ごろ、周囲の立ち入りを規制し、蓋(ふた)を開けて自然換気した。午後5時半ごろ、労働者を安全な場所に退避させる基準値を下回った。 2024年3月、GW工区でトイレ床下の配管ピットにメタンガスがたまり、爆発事故が発生。万博協会が32億円を投じてGW工区の建物に換気装置を設置するなどの対策を進めていた。【長沼辰哉】

    万博会場でメタンガス検知、一時「着火すれば爆発しうる」濃度超え | 毎日新聞
    mkotatsu
    mkotatsu 2025/04/07
    こんなに報道されても、いうて爆発はせんだろうと思ってしまってることに気付いた。だから不謹慎な事が平気で言えるんだわ / 子供無料招待で大量に来たタイミングとかで爆発したらトラウマってレベルじゃない
  • トランプ支持者のポストを翻訳してみた

    https://x.com/FedPoasting/status/1908020393404764408 2011年、私の祖父は解雇された。 勤めていたのは、かつて「アメリカを偉大にしてきた」と言われたような、Whirlpool(ワールプール)の製造工場だった。 金融危機の余波の中、経営陣はメキシコへの生産移転、つまり海外アウトソーシングを決断したのだった。 閉鎖されたその工場は、延べ面積およそ112,000平方メートル――巨大な製造施設だった。 そして一夜にして、1,000人もの人々が職を失った。 その多くは、何十年もそこで真面目に働いてきた人たちだった。 祖父が解雇された時、彼は57歳だった。 同じ工場で30年以上、黙々と働いてきた―― それが、パチン、と指を鳴らしたような一瞬で、すべて消えたのだ 私がまだ幼い少女だった頃――物心ついた頃からずっと、祖父は毎朝3時半に起きて、人口1,2

    トランプ支持者のポストを翻訳してみた
    mkotatsu
    mkotatsu 2025/04/07
    多少痛みを伴ってもいいから上級国民を引き摺り落とせ、なら日本でも全然通用しちゃうなぁ…問題は実際に痛快なことをできる人は日本にもアメリカにもいないから、ただ痛いだけということか(結局お友達優先)
  • 「新入園児のほとんどの子が靴に名前を書いてなくて大変でした!!」というポストに保育士や保護者の方の反応が集まる

    保育士のリアル @hoikushituratan あのさぁ、、、、、 お母さんたち????? 今日新入園児のほとんどの子がに名前書いてなくて、外に出るのにとーーーっても時間がかかって大変でしたぁ!!!!! 名前!!!!書いてねって何回言えばわかるのかな???????? 2025-04-04 18:06:23

    「新入園児のほとんどの子が靴に名前を書いてなくて大変でした!!」というポストに保育士や保護者の方の反応が集まる
    mkotatsu
    mkotatsu 2025/04/07
    ちゃんと言えよブコメが大人気だけど、はてなの賢い保護者方なら何回か言われたらできるし、それが普通なので、今年の親御さんがそうだったんだな〜と思う。「良い学校」と評判でもその学年の子供次第だし
  • 某引っ越し業者、最初「17万」を提示してきてキレそうになったが、最終的に6万8千円になった…「引っ越しで業者からふっかけられないためのTips」が大量に集まる

    風見鶏2🐦‍🔥 @IKOMOTO_m18 引っ越し業者やべぇマジで、 サ〇イ。最初17万とか言われて切れそうになった。 単身で大分-福岡で繁忙期じゃないのに17とかありえない。大阪-大分で9万行きませんでしたよって言ったら急に険しい顔になって11万とか言い出して笑ったわ。もっとごねまくったら最終的に6万8千円。頭おかしいやろ 2025-04-05 16:27:56

    某引っ越し業者、最初「17万」を提示してきてキレそうになったが、最終的に6万8千円になった…「引っ越しで業者からふっかけられないためのTips」が大量に集まる
    mkotatsu
    mkotatsu 2025/04/07
    大まかな相場はあるはずなのに「どこが標準価格&標準対応なのか」がいまいち分からなくて困る
  • 謎の罵倒語「ジンゴキレア」の意味|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)

    ジンゴキレア、という言葉がある。 さくらももこ『ちびまる子ちゃん』2巻,42pさくらももこの漫画『ちびまる子ちゃん』、2巻のおまけページで紹介された言葉だ。 さて みなさんは『ジンゴキレア』ということばを果たして御存知であろうか。これは私が小学校4年生のときの国語の教科書にでてきた言葉である。 この『ジンゴキレア』とは、『おじいさん』を罵倒した言い方で、たとえば『なんでぇ、このクソジジイ』などという場合には、『なんでぇ このジンゴキレア』という使い方をするのである。 (中略) それにしても『ジンゴキレア』なんてそれ以来いちどもに出てきたことはないし、辞書にものっていないし、ましてやそんな言葉を使っている人などお目にかかったことはない。 (中略) この言葉を覚えた時、ためしにうちのじいさんに『ジンゴキレア』とののしってみたのだが『おやおや、この子はむずかしい言葉を使うよこりゃ』などと感心さ

    謎の罵倒語「ジンゴキレア」の意味|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)
  • 【悪質】吐き気がして道端にしゃがみこんだ10代後半の女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を伸ばす…警察が男の行方を追う〈札幌市北区〉

    【悪質】吐き気がして道端にしゃがみこんだ10代後半の女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を伸ばす…警察が男の行方を追う〈札幌市北区〉
    mkotatsu
    mkotatsu 2025/04/06
    子供の話だと「n人組でこう追われてこう逃げた」がその学校の学年以外には「声掛け事案がありました」と配信されるのありがたいんだが、これはもうちょい詳しいほうが男女分断のエサにされなかったんじゃ
  • 「性犯罪マップは何が問題なのか」について、高木浩光氏の解説 - posfie

    “性被害 発生場所や加害者情報” 波紋広げたサイトが閉鎖 2025年4月4日 5時35分 性被害が発生した場所や加害者とされる人物の住所など、個人が特定され得る情報を地図上に示したデータベース。民間の有志団体が先月、インターネット上に公開してから波紋を広げていましたが、3日夜閉鎖されました。 このデータベースは、民間の有志団体が報道機関などが発表した情報をみずから集めて作成し、先月からインターネット上に公開されました。 ▼過去に、性被害が発生したとされる800か所以上の地点を地図上に表記しているほか、▼加害者とされる人物の住所や、▼被害者の年齢や性別などの個人データを記載し、有料会員に登録すると、事件の詳細まで確認でき…(略)…3日夜になって、サイトが閉鎖されました。 サイトのブログには「3日、個人情報保護委員会から指導を受けました。それに従い、マップは閉鎖中です」などと…(後略)

    「性犯罪マップは何が問題なのか」について、高木浩光氏の解説 - posfie
    mkotatsu
    mkotatsu 2025/04/05
    子持ちが知りたいのは「あの親がやばい」ではなくて「あの塾はやめとけ」せいぜい「あの公園は18時過ぎたら要注意」とかだから、ただの情報の羅列があってもかえって困る。と言うか採用側さえ知ればいいのよね
  • 「トランプ政治」を恐ろしいほど的確に表す、100年前の社会学者のある言葉 | それは権威主義でも独裁政治でもない

    ドナルド・トランプがいましていること、それはいったい何なのだろうか? トランプによる第二次政権発足後、彼は能力も気質も劣る人間を重要機関のトップに任命して行政府機能の効率を低下させ、大量解雇によって最も有能な職員の多くを連邦政府の官公庁から一掃した。 容易に従えるはずの法律に従わず(連邦政府監査官の一斉解雇の際、30日前に解雇通告をしなかったなど)、わかりやすい言葉で書かれた各種法律や判決、合衆国憲法も無視し、司法当局と対立している。 彼が勝つ見込みはなく、大統領令もほとんどが政策策定の手続きを踏んでいないため、そのまま失効するか、裏目に出るのは目に見えている。 外交面では、トランプはデンマーク、カナダ、パナマと敵対した。メキシコ湾の呼称を「アメリカ湾」に変更し、ガザ地区のリゾート地化計画を発表した。これだけではまだ物足りないのか、首都ワシントンにある文化施設ジョン・F・ケネディ・センター

    「トランプ政治」を恐ろしいほど的確に表す、100年前の社会学者のある言葉 | それは権威主義でも独裁政治でもない
  • 「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛 | 毎日新聞

    トランプ米大統領は2日、高率の関税を課す国に同程度の関税をかける「相互関税」を発表した演説で、安倍晋三元首相を称賛した。トランプ氏は相互関税の発動について、中国の習近平国家主席ら他の国々からも理解を得られるとの自信を示した上で「シンゾーは素晴らしい男だった」と言及した。 トランプ氏は演説で「彼(安倍氏)は不幸にも暗殺されてしまった」と述べた後、「私が(首相在任中の安倍氏に)『私たちは何かをしなければならない。(日米の)貿易は公平でない』と言うと、彼は『分かっている』と言った。私が何を話しているのか直ちに理解してくれた」と回想した。【ワシントン金寿英】

    「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛 | 毎日新聞
  • 学部の広報ページ担当が「見栄えのいい人だとありがたい」みたいに言った時「何言ってんの」と怒ってくれた人を尊敬している

    にゃまぐち @nyamanyamaguchi だいぶ昔のことになるけど、学部の広報ページで紹介する学生の人選をとりまとめていた職員さんがポソっと「見栄えのいい人にしていただけるとありがたい」みたいなことを言ったんだよね。その時に同僚の男性教員が怒ったんですよ。「見栄え?何言ってんのあなた」みたいに。 2025-04-02 10:20:41

    学部の広報ページ担当が「見栄えのいい人だとありがたい」みたいに言った時「何言ってんの」と怒ってくれた人を尊敬している
    mkotatsu
    mkotatsu 2025/04/05
    インタビューなら中身だけどパンフレットなら見た目じゃろ / 逆にアニメとかで、作画がクソでも人柄がいいんです!とか言われても、知らんがなってなる
  • 【速報】報復関税「発動可能」と財務相

    加藤勝信財務相は4日の衆院財務金融委員会に出席し、トランプ米政権の高関税措置に関する質問の答弁で「報復関税措置の発動も可能と考えている」と述べた。「一般論」としたが、米国をけん制した格好だ。

    【速報】報復関税「発動可能」と財務相
    mkotatsu
    mkotatsu 2025/04/05
    舐められたままだとあと4年苦しみそうだが、実際やられると困るから「可能」でやめといてもらうくらいが庶民はありがたい
  • 人生に少しだけあるその瞬間

    増田はとある成人済みの社会人である。とはいえ増田の属性はここでの話に関係がない。長々と書いてあるのは最近起こったある出来事について、そしてそれに対して増田が思ったことについてである。 身近にいる誰かに話すには少し気恥ずかしく、かと言ってSNSで自己を保ったまま発信するようなことにも思えなかったのでおっじゃあ匿名だしここに書き記しておこうかなと思った次第だ。 さて、増田の家ではペットを飼っている。この度そのペットが病気になり、かなり難しい治療をしていくことになった。とはいえその彼はなかなかの高齢で、病院や我々家族の方針によっては治療はほとんど行わない可能性もある。つまるところ、彼が死ぬ可能性が多分にあると言うことだ。それを聞いて増田が最初に思い出したのが、その彼が小さく、増田がまだ学生だった頃のことだ。 彼はとても甘えん坊で、抱っこが大好きだ。当時、増田は無気力で『何もかもめんどくさいこの世

    人生に少しだけあるその瞬間
  • 羽田空港ビル子会社、自民元幹事長の長男経営コンサルに2億円利益供与か…国税指摘後も継続

    【読売新聞】 羽田空港ターミナルビルを運営する「日空港ビルデング」(東証プライム上場、東京)の子会社が、ビル内で営む事業を巡り、国税当局から業務実態がないと認定された東京都内のコンサルティング会社に対し、2020年までの約10年間

    羽田空港ビル子会社、自民元幹事長の長男経営コンサルに2億円利益供与か…国税指摘後も継続
    mkotatsu
    mkotatsu 2025/04/04
    どうせ罰せられないなら民間にもそのスキームやらせてw / 倫理観なくなるのは一瞬だし、そういう「どうせ政治家は法律で罰せられない」の積み重ねで元総理暗殺まで行ったと思うが、自分だけは大丈夫だと思うのか