完全スコヤ マイティスコヤ プロトラクター スコヤ(英: Square)は、工具の一種。精度が求められる直角の確認と金属にケガキをする時・木材に墨付けする時に使用する。JIS規格では、「直角定規」がJIS B 7526に定められている。関連する留め定規、プロトラクター、自由スコヤについても同時に記述する。 同様の工具に指矩(指金)があるが、スコヤは指矩より小ぶりで、目盛りがせいぜい15〜18cm程度である。多くはステンレス製(一辺が真鍮仕上げのものもある)で表裏共に目盛りがついており、L字型の形態のもの。主として模型製作のような、比較的小さく精密な寸法を要求される工作作業の際に、寸法を直接読み取りながら、材料や工具の直角を出すためのガイドとして用いる。指矩とは異なり、表裏共にメートル法に基づく目盛りが刻まれている(目盛りの無い、純粋に直角を測るだけの物もある)。 指矩との大きな違いは、指矩
