1971年(昭和46年) General Electric Company(アメリカ)との技術提携。前身となるタイムシェアリング・サービス局(電通TSS局)が始まる。メンバーは12名[1]。 1972年(昭和47年) 4月 - 日本で民間企業初の商用タイムシェアリングサービス「電通TSS」を提供開始。 1975年(昭和50年) 12月11日 - 電通(現:電通グループ)およびGeneral Electric Companyとの合弁により東京都中央区に株式会社電通国際情報サービスを設立。 1982年(昭和57年) 9月 - Structural Dynamics Research Corporation(アメリカ。現:Siemens Product Lifecycle Management Software Inc.)との業務提携。同社のCAEソフトウェアの販売を開始。 1986年(昭和61