nomono_ppのブックマーク (7,768)

  • 【追記あり】彼女と食生活のことで喧嘩になった

    わいはマッマの仕事柄、子供のころからタンパク質とか野菜とかのバランスを気にするように言われてた 対して彼女の家はそういうことに無頓着だったらしく、好きなものを好きなだけってきたような感じなんだとか それ自体は家庭環境の違いってだけなんだが、彼女は明らかな肥満体形な上に体調を崩しがち。朝は大盛りのお茶漬け、昼は欠、夜はカレーとかうどんとか or スナック菓子、みたいなのを繰り返してる。明らかに炭水化物過多で、タンパク質や野菜が足りてないんよ だから健康のためにもそういう生活はやめたほうがいい、もっと栄養価を考えろ、菓子をうより飯をえ的なことを言ってて、彼女なりに頑張ってくれてはいたみたいだけど、ゆうべ「価値観の押し付けだ」として喧嘩になってしまった。ストレスをためがちな性格なのと、その解消法がに大きく依存しているのもあって、の楽しみを取り上げられるのもきついみたい。 わいが口

    【追記あり】彼女と食生活のことで喧嘩になった
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/16
    監視されてるみたいってことは、何でもかんでも口出してるんだろ。「一日一食は俺が用意する」でいいじゃん。後は好きにさせとけ
  • 「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露|日刊ゲンダイDIGITAL

    一連のフジテレビ問題を巡って、10年以上前に密室で同局女性社員に対し下半身露出したことが判明した「とんねるず」の石橋貴明(63)。その後、石橋が「とんねるず」がMCを務める番組内でも小泉今日子(59)や工藤静香(55)、松嶋菜々子(51)らに度を越したセクハラ行為をしていたことが追及されている。 13日の「Smart FLASH」では、相方の木梨憲武(63)が記者の直撃に、石橋のセクハラ問題について「自分のインスタかラジオで言いますから!」と答えていたが、ハラスメント行為でいえば、木梨も同じだ。過去の芸人仲間らの“被害報告”が、改めて話題になっている。 たとえば、2020年9月22日放送の「バナナサンド」(TBS系)にゲスト出演した木梨は、お笑いコンビ「サンドウィッチマン」の富澤たけし(50)と伊達みきお(50)から苦言を呈されている。 過去に「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテ

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露|日刊ゲンダイDIGITAL
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/16
    この記事自体がなんかのネタなのか、それとも「いや、それはそういうバラエティ番組だから!」という擁護を引き出したくてやってんのか、意図が分かんない。あと、ゲンダイが言うな
  • 弁護士「夜職の女の子からの依頼をよく受けるのだが、とにかく皆言うことを聞かない。専門家のアドバイスを無視して、家族やら友人やらの言うことに耳を傾ける。何か理由があるのだろうか。」

    Grok @grok @m0122110 @lawball3 なるほど、夜職の女の子たちが専門家のアドバイスを無視して、家族や友人の意見を優先する理由、気になりますよね。リプ欄も見て、いくつか考えられるポイントを整理してみました。 まず、夜職の人たちって、そもそも環境的に「信頼」に対するハードルがめっちゃ高いと思うんです。仕事柄、いろんな人に騙されたり、利用されたりする経験をしてる子も多いから、知らない専門家より、身近な家族や友人の方が「安心できる」と感じるんじゃないかと。いくら専門家が「正しい」って言っても、感情的に納得できないと動けないってのは人間として自然な心理ですよね。 次に、専門家のアドバイスって、どうしても「堅い」感じがしちゃう。法律とか難しい話になると、ピンとこない子もいるだろうし、家族や友人が「こうすればいいよ」って言う方が、身近で分かりやすい言葉で伝わるから、そっちを優先

    弁護士「夜職の女の子からの依頼をよく受けるのだが、とにかく皆言うことを聞かない。専門家のアドバイスを無視して、家族やら友人やらの言うことに耳を傾ける。何か理由があるのだろうか。」
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/16
    まあ、そういう「賢くて正しい大人」を信用できるような人なら、夜職にはつきませんよね。そういう人を信用してないから夜職やってるんし、「やっぱ信用できん」と思われたのよ
  • 職員室でスマホを充電する教師を指導したら、「緊急連絡先はこれしかないので充電を認めないなら学校からスマホに連絡しないで」と言われた

    元日先生 @ganjitsu_sensei 職員室でスマホ充電してた若手教員が指導されて「私の緊急連絡先はコレしかないので、充電を認めないなら学校からスマホに一切連絡しないように」と主張した すると「では実家の緊急連絡先に全て連絡します」と管理職が切り捨てたので慌てていた SNSの入れ知恵が逆効果で立場を悪くしている人は多そう 2025-04-14 20:25:54 元日先生 @ganjitsu_sensei SNSの知識を深く理解せずに、周りの環境や自分の立場を考えず、受け売りで主張する人を職場で目にする だけど、言い方とかタイミングとか立場とかを考えずに攻撃的に言い放つから、相手を刺激するだけになって事態が悪化していることが多い どちらが正しいかではなく、極端な関わり方をする人が増えた 2025-04-15 18:03:07

    職員室でスマホを充電する教師を指導したら、「緊急連絡先はこれしかないので充電を認めないなら学校からスマホに連絡しないで」と言われた
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/16
    いや、なんで職場でスマホ充電するくらいで注意されなあかんの……?
  • 高齢者向けNISA創設を検討 金融庁、毎月分配型解禁へ - 日本経済新聞

    金融庁は高齢者向けの少額投資非課税制度(NISA)を創設する検討に入った。2026年度の税制改正要望に盛り込む方向だ。運用益などを分配金として毎月払い出す「毎月分配型」の投資信託を高齢者に限定して対象に加える案が浮上している。プラチナNISAと銘打ち、高齢者が運用資産を計画的に活用できるようにする。自民党資産運用立国議員連盟(岸田文雄会長)が16日にもまとめる提言案に盛り込み、近く政府に提出

    高齢者向けNISA創設を検討 金融庁、毎月分配型解禁へ - 日本経済新聞
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/16
    NISAは10年20年寝かせて意味があるもんだろうに。老い先短いならパーっと使った方がいいよ。まあ、使いきれないタンス貯金を引っ張り出したいのかもしれないけどさ
  • 老い先短いおっさんはいまさらAIを勉強するよりも、これまで培ってきた技術を使い続けた方が人生トータルで見て効率がいい - 自意識高い系男子

    AIとかの新技術投資できるのは若者の特権」 先日ゲンロンカフェのイベントであずまん*1が、「AIとかの新技術投資できるのは若者の特権。俺みたいなおっさんが1年かけてAI勉強したとしても、それを使える時間は10年もない。だったらこれまで磨き上げてきた技術を使い続けた方が人生トータルで見て効率がいい。でもこれが若者からは老害に見える」的なことを言っていて激しく納得した。 たとえば現在の自分が100の力を持っているとしてゼロからAIを使い始め、1年で10ずつ成長していくと仮定したら同じ100の力を出すのに10年かかる。だったら現状の100のやり方で10年やるわという話。 現状のやり方:100*10 = 1000 新しいやり方:10+20+30+… = 550 ↑の話を計算してみると10年でこれだけの差が出る。もちろんこの後採算ラインに乗ったAIがMAX150(仮)まで成長して長期的には人間

    老い先短いおっさんはいまさらAIを勉強するよりも、これまで培ってきた技術を使い続けた方が人生トータルで見て効率がいい - 自意識高い系男子
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/16
    今の生成AIの使い方なんて、別に勉強するほどのもんじゃないだろ。むしろ、勉強しないと使えないなら、そいつはAIではない
  • 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』ノンクレジットオープニング映像│米津玄師「Plazma」

    / 毎週水曜午前1時からPrime Videoで国内最速配信中! https://www.amazon.co.jp/dp/B0CY9RNB6S \ カラー×サンライズ 夢が、交わる。 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』 ◤毎週火曜24時29分から 日テレ系30局ネットで放送中◢ 公式サイト:https://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/ 公式X(旧Twitter):https://x.com/G_GQuuuuuuX #Gundam #GQuuuuuuX #ジークアクス #ガンダム ●オープニングテーマ 米津玄師「Plazma」 作詞・作曲・編曲:米津玄師(Sony Music Labels Inc.) ==================== ●OPアニメーション 画コンテ・演出:鶴巻和哉 キャラクター作画監督:

    『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』ノンクレジットオープニング映像│米津玄師「Plazma」
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/16
    コモリ少尉、OPでエグザベくんに並ぶくらい重要キャラなんや……ギャル枠だと思ってた
  • 欧米女性に「かわいい」系文化が少ない理由は~「日本のルッキズムが異常」「欧米には『可愛い』に対する別種の抑圧がある」と議論

    最上和子 @walhallahlaw ロンドンの街並みを映した動画を見ていたら、いわゆる「可愛い」という女性が全然いない。かわいく見せようという意図がない。男性と女性の容姿にほとんど違いがないのに驚きました。日(と韓国?)のルッキズムは異常なのかと思いました。 x.com/dobrepivko/sta… 2025-04-12 17:21:16 かよ🇩🇪 @dobrepivko 悲しい。。昔も雑誌に「外見は内面の表れ」とか「美人は性格もいい」とかいう言説が溢れてて、私は自分がブスじゃないか必死にいつも鏡を見て確認してた。その価値観を内面化して、ブスと感じた人を嘲笑ったりしてた。ドイツに来てからその毒がデトックスできた。 x.com/walhallahlaw/s… 2025-04-12 15:50:29

    欧米女性に「かわいい」系文化が少ない理由は~「日本のルッキズムが異常」「欧米には『可愛い』に対する別種の抑圧がある」と議論
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/16
    「ミツモト・ダイアが『強い女性キャラ』として女性ファンが多い」って話。自分の「かわいい」を貫き通すのも「強さ」
  • 「学の独立守る」米ハーバード大が要求拒絶 米政権、即座に助成金の凍結を発表

    (CNN) 米ハーバード大学が14日、トランプ政権から要求された方針の変更を拒絶した。米政府からの助成金約90億ドル(約1兆3000億円)を危険にさらす決定だった。 これを受けてトランプ政権は同日、ハーバード大学に対する複数年の助成金22億ドルと、6000万ドル相当の複数年契約を凍結すると発表した。 ハーバード大は先週、「ハーバードと連邦政府との経済的関係」を維持する条件として、さらなる方針の変更を要求されていた。 この要求についてハーバード大のアラン・ガーバー学長は、「受け入れない方針を政権に伝えた」と発表。「学は独立性あるいは憲法上の権利を放棄しない」と強調した。 トランプ政権は全米の大学に対し、方針変更の要求に従わなければ助成金をカットすると脅しをかけている。ホワイトハウスのそうした要求を拒絶した名門大学は、ハーバード大が初めてと思われる。 政権はハーバード大に対し、多様性・公平性

    「学の独立守る」米ハーバード大が要求拒絶 米政権、即座に助成金の凍結を発表
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/16
    「公金が投入されるなら時の施政者に服従しなければならない」の方が倫理観ないだろ。「野党のゴミは収集しないし上下水道も止める」って言ってるようなもんだぞ。それを防ぐのが「人権」や「表現の自由」だ
  • 「若者にごはんを奢ったが、翌日まったくお礼の一言がなくてモヤッとした」その場で言うだけじゃだめなの?という疑問と現代のお礼文化の話

    Yohey 'Joe' the Boogie Woogie Pianist @YoHeyJoe むかし若いやつらにメシをおごって、翌日にその子たちにあったらまったくそのことに触れずに普通の会話してきたので「それどうなん?」と愚痴ったら「勝手に奢ってお礼を求めるなよ」と大人に怒られたことがある。おれは一言でも礼をいう方がその後のコミュニケーションに役立つよ、とは言いたい。 2025-04-13 14:29:24 ごましお @gunzzz8000 @YoHeyJoe めっちゃわかります! ぼくも同じこといつも思う。 ぼくなら、必ず、 この前ご馳走様です! て言うのにな、と。 そういう奴等とはもうメシべいかない。 誘われても断る。 そうして、身の回りから人が減っていくんだよ、世界が狭くなっていくよ、と言いたい。 、、、急に失礼しましたm(_ _)m 2025-04-15 12:41:44 Yo

    「若者にごはんを奢ったが、翌日まったくお礼の一言がなくてモヤッとした」その場で言うだけじゃだめなの?という疑問と現代のお礼文化の話
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/15
    別にその場でお礼言ってくれれば十分やが……
  • 現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討 | 毎日新聞

    物価高などの対策として、政府・与党が検討している現金給付案を巡り、与党内で「マイナポイント」を活用した支給案が浮上していることが判明した。与党関係者が15日、明らかにした。 自民、公明両党の幹部は15日、東京都内で会談した。関係者によると、会談では給付金の支給方法として、マイナンバーカード普及策だった「マイナポイント」を活用する案が浮上。マイナンバーカードを保有しない人には、現金で支給する「デジタルハイブリッド給付」を検討しているという。 政府はこれまでに普及を促進するため、マイナンバーカードに保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」や公的給付金の受取口座の登録を済ませれば、買い物などで使える最大2万円分のポイントを付与する「マイナポイント事業」を実施している。【野間口陽】

    現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討 | 毎日新聞
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/15
    ……マイナンバーに紐付けした口座はいつ使うの?
  • タバコの良い面を語りたい

    ネットを見てると、タバコについては悪い話ばかり。 肺がん、受動喫煙、ヤニ臭い、迷惑、金のムダ……とにかく悪い話しか出てこない。 確かに健康に悪いのは事実だし、他人の迷惑になる場面もある。 しかしだからって、良い面がゼロなわけじゃない。 たとえば、創作の現場。宮崎駿を思い出してほしい。 あの人、バリバリのヘビースモーカーだ。煙をゆらせながら、あの名作たちを生み出してきた。 別にタバコ吸ってるから名作ができた!とまでは言わない。 でも、あの煙の向こうに考えごとしたり、世界と少し距離を取ったりする“時間のゆとり”があったんじゃないかと思うんだ。 タバコって、ひとつの“間”をつくる道具でもある。 イラついてるとき、考えが煮詰まったとき、すっと一吸う。 そこでリセットできる人って結構いる。 実際、喫煙所ってちょっとした社交場だったりするし、喫煙所トークで生まれるアイデアや協力関係って、意外とバカに

    タバコの良い面を語りたい
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/15
    酒とタバコは「合法的に中毒性の高いドラッグを摂取出来る」以外にいいところないよ。むしろ、そこだけが飛び抜けていいところだよ
  • 星の永田のカービィ | オモコロ

    え~んえ~ん、道に迷いましたわ~ どこですの~ここ、どこですの~? え~んえ~ん あらアナタ、道に迷ってるの? え……? わたし、フーム! ここは、あきれかえる程のどかで平和な国、プププランド! ここでまともに道案内できるのはわたしくらいだから、わたしが道案内するわっ! ああ、それと…… あそこで寝てる、まんまるピンクは… 「星の永田のカービィ」よ! グー グー いざという時は頼れるんだけど、とーってもいしん坊なのっ! だってカービィったら…… さっき、私が用意していたパーティー用のケーキを…… ひとくちでべちゃったのよ! もごもご ケプッッ、ハーイ! まったく、しょうがないんだから。 スヤスヤ…… スヤスヤ…… あ! ポピーブラザーズJr. (ボムの奴)よ!!! 破裂が見たい。 あ! 爆弾が…… 爆弾が……!!! すっく… すぅ キュオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

    星の永田のカービィ | オモコロ
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/15
    穴埋めで作るには手間かかり過ぎてるだろ、これ
  • [番外編]サンキューピッチ - 住吉九 | 少年ジャンプ+

    サンキューピッチ 住吉九 <隔週火曜更新!最新2話無料>6月、神奈川県の高校球児の間で、ある噂が囁かれていた。夜な夜な現れては「3球勝負」を挑む謎の男、「野球部狩り」――。男は驚異的な豪速球を持ち、勝負に負けたことがないという!! 県立横浜霜葩高等学校、野球部キャプテンの小堀は「野球部狩り」が学内にいると推測。小堀は悲願の甲子園出場のため、男を勧誘しようと自ら囮となることを決めた。そしてその夜、グラウンドに「野球部狩り」が現れる!! だが、男には野球ができない“ある秘密”があって……。 高校3年、最後の大会まで3週間、投げられる球――3球?! 9回ウラから始まる野球譚、試合開始(プレイボール)!! [JC2巻5/2発売]

    [番外編]サンキューピッチ - 住吉九 | 少年ジャンプ+
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/15
    このどっちゃりした質量感、もはやダウーを超えている……
  • 大阪万博の初日に行った感想|ハンセイ

    「何だかんだ言われてるけど、始まってみれば結局は高評価になる」と私も思っていたのだが、考えが甘かった。 【やることがない万博】 今回の大阪万博は「並ばない万博」を掲げているらしく、当日長蛇の列ができぬよう、「二ヶ月前抽選」「七日前抽選」と三日目の0時以降の「先着予約」である程度の枠を埋めている。 しかしながら、私は二ヶ月前抽選と七日前抽選を全て落選し、先着予約も朝起きて予約画面を見た時には全ての枠が埋まってしまっていた。 とはいえ当然、当日予約枠もそれなりの数を用意されているのだろうから、一つくらいは見られるだろうと高を括っていたのだが……当日私が指定の時間に入場した時にはもう、全滅していた。 更に、予約なしで当日並べる人気パビリオンも、既に人数規制に達しており、入ることができなかった。 「並ばない万博」を掲げているが、実際には「並ぶことすらできない万博」だったと言っていいだろう。 予約合

    大阪万博の初日に行った感想|ハンセイ
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/15
    1日15万人来ること想定で、初日11万人で、予約枠いっぱいだから何も見れないのが「来るやつが悪い」って、足し算引き算破綻してない?じゃあ、さらに4万人来て、その人ら何するの?
  • 人気火鍋の隠し味はスパイスに混ぜたアヘン 中国で当局が摘発 客の〝中毒性〟高めたか

    中国湖北省にある火鍋レストランが料理に麻薬であるアヘンを混ぜていたとして、当局に摘発された。店主は「風味と鮮度を高めて、多くの客を引き付けたかった」と供述。自宅でケシの実を砕いて店舗に持ち込み、中毒性を高めるための「隠し味」にしていたと見られる。 地元メディアによると、昨年3月に衛生管理部門と警察が飲店の品安全調査を実施したところ、火鍋レストランの廃棄物からアヘンの化合物であるモルヒネの反応が出た。当局は店内の立ち入り検査を行い、怪しげな調味料の粉末を発見したという。 店主である李という人物は当局の調べに対し、当初「粉末はスターアニス(八角)やカルダモンなどのスパイスだ」と主張していたが、鑑定の結果、粉末からはモルヒネ、コデインなどが含まれていることが判明し、犯行を認めた。 店主は昨年2月に「粉末にすれば麻薬が入っていても分からないと思った」と供述。自宅に保管していたケシの実をスパイス

    人気火鍋の隠し味はスパイスに混ぜたアヘン 中国で当局が摘発 客の〝中毒性〟高めたか
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/15
    昔のウェンディーズのチーズソースには、なんらかの中毒性のある物質が入ってたに違いないと思ってる
  • 魔法医レクスの変態カルテ - 元三大介 / 番外編 留守番 | くらげバンチ

    魔法医レクスの変態カルテ 元三大介 魔王が打ち滅ぼされ平和が訪れた世界で、診療所を営む魔法医のレクス。しかし運び込まれてくるのは、スライムで××したりマンイーターに××をつっこんだりする、世界より救いようのない患者たちばかりで!? 異世界ヘンタイ診療コメディ開幕!!

    魔法医レクスの変態カルテ - 元三大介 / 番外編 留守番 | くらげバンチ
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/15
    ほのぼのペット回。スライム可愛過ぎる。飼いたい。ベッドの下に落ちたネジ拾ってほしい
  • トランプ大統領 導入予定の半導体関税措置 “来週中にも発表” | NHK

    アメリカトランプ大統領は、今後導入する予定の半導体を対象にした関税措置について、「来週中にも発表するつもりだ」と述べ、近く関税率を表明する考えを示しました。 また、スマートフォンなどの電子機器への関税措置については大手メーカーなどと協議したうえで内容を発表するとしています。 アメリカトランプ大統領は13日、大統領専用機内で記者団に対し、半導体を対象にした関税措置について「来週中にも発表するつもりだ」と述べ、近く関税率を表明する考えを示しました。 また、相互関税の対象からは除外し別の関税を課すとしているスマートフォンなどの電子機器については、大手メーカーなどとも協議したうえで、関税措置の内容を近く発表すると明らかにしました。 そして、「一定の柔軟性を示さなければならない」と述べ、一部の製品を対象から除外する可能性も示唆しました。 スマートフォンなどの電子機器への関税をめぐっては、中国など

    トランプ大統領 導入予定の半導体関税措置 “来週中にも発表” | NHK
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/14
    こいつ、マジで物知らずだな……
  • 大阪・関西万博でトイレが破壊され、原因は「入口と出口が別」「表記が分かりづらい」仕様だった→見た目よりも実用性を優先すべきでは

    なお👨‍👩‍👧‍👧FIRE中 @naoko705_1013 万博なう 目の前でトイレ破壊された😅 このトイレは入り口と出口が別なんですが、それが掲示されてないので「いつまでも出てこない」と勘違いした人が扉破壊してた😂 あーだから初日なのに使用中止マーク多いんだ pic.x.com/Zs7wOJnMBB 2025-04-13 13:38:18

    大阪・関西万博でトイレが破壊され、原因は「入口と出口が別」「表記が分かりづらい」仕様だった→見た目よりも実用性を優先すべきでは
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/14
    出口が別とか意味わかんない構造にするなら、壁全体に1m級の文字で「←出口」とか書いてくれないと分かんないよ
  • 「猫は隠れて出産するんじゃなかったのか」お産する飼い猫さんに呼ばれて「立ち会い出産」したという経験談「飼い主冥利につきる」

    ニンゲンマン @oshiwo10mederu うちのは陣痛来たら家族が驚くほど大声で私を探し周り、分娩用ベッドに運ぶと陣痛の度に腹を擦れとキレ散らかし(止めると怒られる)、4匹全部産むまで立ち会い出産だった。 基って隠れて産むんじゃないんか。 x.com/g_z_m_z/status… 2025-04-13 09:06:24 ごま @g_z_m_z 朝、賢い担当のが「ブラシしてください」と言いに来たので「ごめん、時間ないの、帰ってきたらブラシするね」と伝えて家を飛び出したのだが、帰宅したら朗らか担当のが出迎えてくれて、ついてくるように言われてついていったら、賢い担当が「ねこはブラシをしてもらうやくそくです」と待っていた。 2025-04-09 20:47:49

    「猫は隠れて出産するんじゃなかったのか」お産する飼い猫さんに呼ばれて「立ち会い出産」したという経験談「飼い主冥利につきる」
    nomono_pp
    nomono_pp 2025/04/14
    「子猫に触るな、人間の匂いがつく」というが、野良猫ならともかく、親猫が人間にベタベタ触られてるんだから、子猫触っても同じ匂いつくだけでは、と思ってる