タグ

pdfとSVGに関するrichard_rawのブックマーク (2)

  • Macでプレゼン資料に数式を貼り付けるのに便利な「LaTeXiT」

    今回はプレゼン資料に数式を貼り付けるのに重宝する「LaTeXiT」というアプリケーションと、MacにLaTeX環境を構築するまでの過程についてご紹介したいと思います。自由に数式が扱える様になると、資料作成の幅が広がります! Homebrewのインストール MacTex環境を構築する前に、「LaTeXiT」で使用する最新のライブラリをダウンロードする必要があります。これは、後述のパッケージに含まれませんので手動でダウンロードする必要があります。ダウンロードは、Homebrew経由で行います。すでにインストール済みの場合は、このステップを飛ばしてください。Homebrewをインストールするためには、ターミナルから以下のコマンドを実行します。 /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/in

    richard_raw
    richard_raw 2014/09/10
    参考にします。/MacTeXインストールがハイライト。っていうかHomebrew-Caskが楽ですよ。
  • LaTeX の数式を PNG と SVG に変換する - akihiko’s tech note

    似たような話題は検索すればいくらでも見つかる.が,イマイチなのが多い(ような気がする).ここでは日語とかも出力できる方法を解説する.かなり力技なので環境依存性が強いかも. 環境: linux (debian - lenny) 用意するツール(コマンド): platex (tex を dvi に変換できればなんでもOK) dvipdfmx gs (ghostscript) pstoedit sed convert (imagemagick) step 1. PDFフォント埋め込みで生成できるようにする とりあえず, platex などで, hoge.dvi が生成できているとする.この dvi から pdf を「フォント埋め込み」で生成する.(普通にできる人はこのステップを飛ばして下さい) ポイントは,フォントマップファイル: pdffonts.map を用意すること.例えば, pdf

    LaTeX の数式を PNG と SVG に変換する - akihiko’s tech note
    richard_raw
    richard_raw 2010/07/22
    Macでやってみる。
  • 1