サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
info.yamap.com
いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 iPhone版YAMAPアプリv10.11.0において、Apple Watchに対応しました。SE / Series 5以降のApple Watchでご利用いただけます。 これまで皆様からApple Watch対応のご要望をたびたびお寄せいただきましたが、ようやくお届けすることができました。(大変お待たせしました!) Apple Watch版YAMAPアプリの開発方針 Apple Watchで利用できる地図アプリには様々なものがありますが、オンラインであることが前提であったり、オフラインで利用できるものであっても事前に地図転送が必要であったり、様々な情報が表示され便利であるものの駆使するには準備や学習が必要であったりと、「使いこなすためのハードル」が非常に高いと感じてきました。 そこでApple Watch版のYAMAPアプリは敢えて
いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 2021年の3月1日(月)より、地図のダウンロードに関する仕様を変更いたします。 変更① 無料ユーザーの地図ダウンロード枚数を変更します 変更② 地図のダウンロード前にプレビューが可能になります 詳細は下記をご覧ください。 変更① 無料ユーザーの地図ダウンロード枚数を変更します 無料ユーザーが1ヶ月あたりにダウンロードできる地図の数が2枚までに変更となります 無料ユーザーが端末に保存できる地図の枚数が2枚までに変更となります YAMAPプレミアムユーザーはこれまで通り、ダウンロード数無制限でご利用いただけます なお、端末への地図保存枚数はアプリの起動をスムーズにする観点から50枚に変更します 50枚を超える場合はダウンロード済みの地図を削除することによって、入れ替えて保存することができます 補足事項 YAMAPプレミアムユーザーから無
いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 山を愛するみなさんへのお願いです。 YAMAPには不適切な活動日記を運営に報告できる機能があります。実はここ1ヶ月間、不適切な活動日記の報告数が上昇傾向にありました。本記事では、その中で最も多かった3ケースに触れながら、改めてYAMAPを使う上で目を通していただきたい内容をまとめています。 不適切な利用報告について 誹謗中傷について SNSでの誹謗中傷が大きな社会問題となっていますが、山のSNSの側面を持つYAMAPとして、対岸の火事ではありません。 YAMAPは基本的にみなさんの交流や利用方法などに制約を設ける方針ではありませんが、あまりにも攻撃的な発言や誹謗中傷が行われる場合、アカウント停止などの対応を行っています。 山では、法律や規則で定められているわけではなくても、みなさんが暗黙の了解で守っているルールやマナーがあるかと思い
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『YAMAP INFO blog』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く