民主党に関するstrawberryhunterのブックマーク (1,369)

  • 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い|FNNプライムオンライン

    国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出することが分かりました。 法案では、若者の社会保険料や所得税の負担が重くなっている現状を指摘し、負担軽減のため、所得減税など政府が講じるべき措置を定めています。 30歳未満を対象に、労働者1人あたりの平均給与額を基礎に算定した所得額までは所得税がかからないよう控除を拡充するとしていますが、具体的な金額は明記せず、政府が別途、法制上の措置を講じるとしています。 法案は10日に国会に提出する予定で、成立は見通せませんが、参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙いがあります。

    国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い|FNNプライムオンライン
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2025/04/10
    氷河期減税もしろよ。というか、減税ではなく給付にしろよ。計算が面倒すぎる。
  • ワールドメイト教祖誕生会に国会議員10人が登壇、20人が祝花=立憲民主が過半数

    ワールドメイト教祖・深見東州氏の誕生日を祝う「第25回深見東州バースディ個展 宇宙に遊ぶ、能楽師のような個展と展示会!!」が18日、千葉県浦安市のホテル「ヒルトン東京ベイ」で開幕した。深見氏作の絵画や書などの個展、時計や宝飾品の即売会のほか、深見氏の料理教室などの企画も目白押しで1週間(24日まで)開催される。 そんな教祖の「誕生会」に、与野党の国会議員10人が出席し登壇。国会議員19人と地方議員や市長が祝花を贈っていた。それぞれ、国会議員では立憲民主党所属が過半数を獲得した。 テープカットにも加わった国会議員たち 初日の開幕式に登壇したのは、与野党の国会議員10人と、昨年の衆院選で落選し「ただの人」となった下村博文・元文科相。うち、鈴木宗男参議院議員と平沢勝栄衆議院議員が挨拶のスピーチに立った。現職国会議員の所属政党別では、自民党が1人、立憲民主党が6人、れいわ新選組が1人、無所属が2人

    ワールドメイト教祖誕生会に国会議員10人が登壇、20人が祝花=立憲民主が過半数
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2025/03/19
    カルトを肯定する政治家は国民の敵。自民党はもちろん、立憲民主党、れいわ新選組、日本維新の会は退場するべき。
  • 立民 宮口治子参院議員が離党届提出 | NHK

    この夏の参議院選挙をめぐり、立憲民主党の宮口治子参議院議員が4年前に当選した広島選挙区から党の公認候補として立候補できない見通しとなったとして、離党届を提出しました。 ことし夏の参議院選挙をめぐり、定員2の広島選挙区ではいずれも立憲民主党に所属する ▽2019年に再選した森真治氏 ▽2021年の再選挙で初当選した宮口治子氏 の2人が改選となります。 立憲民主党広島県連は、2人とも当選するのは困難だとして、森氏の公認のみ申請し、党部は先月、公認候補予定者として決定しました。 こうした中、宮口氏は20日、国会内で小川幹事長と面会し、離党届を提出しました。 このあと、宮口氏はNHKの取材に対し「参議院広島選挙区での立候補がかなわず、代案もないとのことで、私の居場所はここではないなと思い離党届を提出した。この先は全く白紙の状況で、無所属で頑張りたい」と述べました。 党部は今後、常任幹事会で

    立民 宮口治子参院議員が離党届提出 | NHK
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2025/01/21
    立民は政権担当能力も無いし旧社会党ポジション。現職にこの扱いとは情けない。泥船過ぎる。
  • 製薬会社が原口衆院議員を提訴 レプリコンワクチンめぐり | NHK

    「レプリコンワクチン」と呼ばれる次世代型の新型コロナワクチンをめぐって立憲民主党の原口一博衆議院議員が、SNSの動画で「生物兵器まがい」などと発言したことに対して、ワクチンを製造する製薬会社が事実に基づかない発言で名誉を傷つけられたとして、賠償を求める訴えを起こしました。 東京地方裁判所に訴えを起こしたのは東京に社がある製薬会社「Meiji Seika ファルマ」で、この会社が製造している「レプリコンワクチン」と呼ばれる次世代型のmRNAワクチンは国の承認を受けたうえでことし10月から高齢者らを対象にした定期接種で使われています。 会社の発表によりますと原口議員がこのワクチンの接種をめぐってSNSで配信した動画の中で「生物兵器まがい」、「殺人に近い話」と発言したことなどについて、事実に基づかない発言であり、名誉を傷つけられたとして、1000万円の損害賠償を求めています。 Meiji Se

    製薬会社が原口衆院議員を提訴 レプリコンワクチンめぐり | NHK
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/12/27
    まだ衆議院議員だったのか、まだ立憲民主党員だったのか、という感想。立憲民主党のガバナンスは信用できない。
  • 川口クルド人「出稼ぎはどの民族にもある」と大野埼玉知事 性犯罪再犯「何とも言えない」 「移民」と日本人

    埼玉県の大野元裕知事は6日、産経新聞の取材に応じ、同県川口市に在留するトルコの少数民族クルド人をめぐり法務省が「出稼ぎ」と断定する報告書を出していた問題について「出稼ぎの話はどの民族にもある」「国が対応すべき」などと述べた。県内に在留するクルド人の男が性犯罪の再犯による公判中と報じられたことには「(県警が)発表していないため何とも言いようがない」と言及を避けた。 大野知事は、クルド人の出稼ぎ問題について「出稼ぎの話はどこにでもあるというか、どの民族にもある。経済難民の話はこれまでも各国であり、国がしっかり対応すべきだ」と述べた。 また、産経新聞が同日、クルド人男の性犯罪再犯事件を報じたことについては「報道しか知らず、(県警が)発表していないため何とも言いようがない」とした上で、「県としてもこれまでの取り組みを強化したい」と語った。 この日は県議会会議で一般質問が行われ、立憲民主党系会派の

    川口クルド人「出稼ぎはどの民族にもある」と大野埼玉知事 性犯罪再犯「何とも言えない」 「移民」と日本人
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/12/07
    何とも言えないは有り得ない他人事の態度だろう。日本の滞在許可まわりはおかしい。
  • 立民「130万円の壁」めぐり 給付で補助する制度の法案提出 | NHK

    年収130万円を超えると国民年金などの保険料負担が生じる「130万円の壁」をめぐり、立憲民主党は、年収200万円までの人などを対象に、保険料負担が生じても手取りが減らないよう、給付で補助する制度を導入する法案を国会に提出しました。 いわゆる「年収の壁」のうち、「130万円の壁」は、厚生年金が適用されていない企業などで働く人が年収130万円を超えると、扶養を外れて国民年金などの保険料負担が生じるものです。 立憲民主党は、保険料負担によって働く意欲が阻害されることがないようにすべきだとして、「130万円の壁」を事実上、撤廃するための法案を衆議院に単独で提出しました。 法案では、130万円を超えて働く人のうち年収200万円までの人などを対象に手取りが減らないよう、負担額の全額か一部を給付で補助する制度を導入するとしています。 立憲民主党の階猛衆議院議員は「年収の壁の中で『130万円の壁』が最も負

    立民「130万円の壁」めぐり 給付で補助する制度の法案提出 | NHK
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/11/15
    給付ではなく最初から取らない制度にするべきだ。立憲民主党はセンスが無い。支出、特に医療費を削減すれば保険料を下げられる。
  • にわかに注目「性的行動をチェックする国民民主党の修正案」 玉木氏に突き刺さる「大ブーメラン」

    2024年11月11日、国民民主党の玉木雄一郎代表について、写真週刊誌で「高松観光大使」を務める元グラビアアイドルとの不倫デートが報じられた。 報道を受け、玉木氏による「性的行動をチェックする国民民主党の修正案」に関する過去の投稿がにわかに注目を集めている。 「性的行動をチェックする国民民主党の修正案を取り入れてもらいたい」 玉木氏をめぐっては、FLASHが11日に「【独占スクープ】玉木雄一郎氏『高松観光大使』元グラドルと隠密不倫デート&地元ホテルで逢瀬...取材には『家族との話し合いが終わっていない』」とのスキャンダルをウェブサイトで報じた。 玉木氏は同日、記者会見を行い報道内容について「おおむね事実」と認め、謝罪した。 こうした報道を受け、注目を集めているのは玉木氏が4月に投稿した元防衛副大臣の宮澤博行氏をめぐる"アドバイス"だ。宮澤氏は「パパ活不倫」が報じられ、議員を辞職している。

    にわかに注目「性的行動をチェックする国民民主党の修正案」 玉木氏に突き刺さる「大ブーメラン」
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/11/12
    玉木氏は去勢して襟を正してほしい。
  • 「大先輩は自重を」 立憲・米山氏、ついに「身内」にも苦言 レプリコンめぐり「安全である科学的根拠がある」

    立憲民主党の米山隆一衆院議員が2024年11月1日、一部議員らから反発の声があがっている新型コロナウイルスワクチンのひとつ「レプリコン」について、Xで持論をつづった。 同党内の"身内"である原口一博衆院議員に対し「大先輩は是非自重をと、思います」と呼びかけた米山氏の姿勢を評価する声があがっている。 原口氏は新ワクチンめぐり「生物兵器」「3発目の原爆」主張 23年11月に製造販売承認を取得した「レプリコン」をめぐっては、日看護倫理学会が24年8月に緊急声明を公開し、複数の懸念を挙げるなどして波紋を広げた。 製造元の医薬品事業会社・Meiji Seika ファルマはこれに対し、10月に反論する声明を発表。「事実誤認および科学的知見に基づかない問題提起」と批判し、レプリコンワクチンを導入した医療機関への誹謗中傷が相次いでいるとして、日看護倫理学会をはじめ、批判を繰り返す団体を名誉棄損で提訴す

    「大先輩は自重を」 立憲・米山氏、ついに「身内」にも苦言 レプリコンめぐり「安全である科学的根拠がある」
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/11/02
    立憲民主党はこの輩を公認している。つまり立憲民主党は反ワクチンの主張を党として公認している。立憲民主党の遵法精神やガバナンスは信用できない。
  • 「石破首相」を選んでも地獄、「野田首相」を選んでも地獄…国民民主・玉木代表がこれからたどる"いばらの道" キャスティングボートを握った「第三極」政党の悲劇的な結末

    国民民主党、日維新の会の「危機的局面」 「自公過半数割れ、立憲躍進」となった今回の衆院選(10月27日投開票)。連立与党、野党第1党のいずれも衆院の過半数の議席を獲得できず、選挙後の多数派工作に焦点が集まるなか、国民民主党や日維新の会など、いわゆる「第三極」勢力がにわかに注目されている。 政局のキーマンになったつもりなのか、両党周辺にはどこか浮かれた空気さえ感じられるが、実のところ両党こそ、非常に難しい危機的局面を迎えていると筆者は思う。衆院に小選挙区制が導入されて以降の約30年、こうした「第三極」政党のほとんどは、両党のはざまにもまれて衰退するか、消えてなくなっているからだ。 そもそも彼らは今、当にキャスティングボートを握っているのだろうか。 維新・馬場代表の見当違いな「モテ期」発言 開票作業が進む27日夜、筆者はニコニコ生放送の開票特番に出演していた。番組の途中、スタジオと各党幹

    「石破首相」を選んでも地獄、「野田首相」を選んでも地獄…国民民主・玉木代表がこれからたどる"いばらの道" キャスティングボートを握った「第三極」政党の悲劇的な結末
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/10/31
    国民民主党は支持者から政策についてブレないことが期待されているので、他の政党とバーター取引をするとか、支持者への裏切りくらいに重大なことだろう。
  • 立民・野田代表 優先政策の筆頭に「紙の保険証も使えるようにする」 裏金問題指摘の「一点強行突破に徹した」ことが勝因と分析(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    立憲民主党の野田佳彦代表が27日、フジテレビ系選挙特番「LIVE 選挙サンデー」に中継で出演。今後、優先したい政策について、真っ先に「紙の保険証も使えるようにすること」と挙げた。 【写真】当選者のボードを貼る野田佳彦代表 表情から自信がみなぎってる 番組では、前安芸高田市長で東京都知事選にも出馬した石丸伸二氏がコメンテーターとして出演。野田氏に「たくさん通せる政策が出てきたように思うのですが、何を優先されたいとお考えでしょうか?」と質問した。 これに野田氏は「まずね、手っ取り早くやるならば、紙の保険証も使えるようにすること。これはすぐ判断できることだと思います」と即答。続けて「もう一つは、われわれが政権を取ったならば、能登の復旧復興の補正予算を1カ月で作り、成立させたいと思います」とし、さらに選択的夫婦別姓の採決にも意欲を見せた。 また元衆院議員の金子恵美氏から、選挙期間中に裏金問題の追及

    立民・野田代表 優先政策の筆頭に「紙の保険証も使えるようにする」 裏金問題指摘の「一点強行突破に徹した」ことが勝因と分析(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/10/28
    ここら辺のセンスの悪さも立憲民主党を支持できない理由の一つ。どう考えたって保険証を維持するのは感情論であり、何の経済的な合理性も無く、税金の浪費、つまり現役世代の負担にしかならない。立民は我々の敵。
  • 「政権交代」に現実味 立民代表、首相指名意欲(共同通信) - Yahoo!ニュース

    自民党の派閥裏金事件への批判を勢いに立憲民主党は大幅議席増となり、与党を過半数割れに追い込んだ。野田佳彦代表は東京・永田町の党部で「当の政治改革をやるためにはどの政党がいいのかという観点で私どもにも支持が集まった」と強調。「政権交代前夜は間違いなくリアリティーができた」「首相指名を取りにいく」と政権奪取に強い意欲を示した。 【動画】議席数「倍では足りない」 れいわ・山代表 衆院選 テレビ番組のインタビューで自民が大幅に議席を減らしたことを「裏金の問題をきちっと解明しないまま(解散総選挙に)突き進んだことに、厳しい批判があったことは間違いない」と分析。「政治とカネ」問題について「首尾一貫して訴え続け、手応えが強まっている感じがあった」とし「新しい事実も次々と出てきている」と、さらなる調査を求める考えを示した。 野田氏は努めて気を緩めないようにしている様子だったが、当選確実となった公認候

    「政権交代」に現実味 立民代表、首相指名意欲(共同通信) - Yahoo!ニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/10/28
    反ワクチン、陰謀論、極左の立憲民主党には期待していない。なんで自民党の代わりにならないこの党に支持が集まるのか。
  • 【速報・出口調査】比例投票先 20代と30代は国民民主党がトップ|日テレNEWS NNN

    テレビ系列と読売新聞社が行った出口調査によりますと、比例代表の投票先は20代と30代はいずれも国民民主党が20%を超えて最も選ばれ、40代以上では自民党立憲民主党の順に多かったことがわかりました。 ■20代、30代に人気は国民民主党18・19歳では、自民党(24%)、国民民主党が(19%)、立憲民主党(18%)の順となりました。 20代では、国民民主党(26%)、自民党(19%)、立憲民主党(14%)、れいわ新選組(11%)の順となりました。 30代では、国民民主党(22%)、自民党(20%)、立憲民主党(13%)、れいわ新選組(12%)、維新の会(12%)の順となりました。 ■40代以上で立憲民主党の支持広がる「40代」から「70代以上」の人にいたるまで、投票先として最も多かったのは自民党で、次いで立憲民主党の順となりました。 ただ60代以上では、投票先としての自民党立憲民主党

    【速報・出口調査】比例投票先 20代と30代は国民民主党がトップ|日テレNEWS NNN
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/10/28
    選択肢が無いので消去法で私も国民民主党に入れた。統一教会自民党は無いし、反ワクチン・陰謀論で極左の立憲民主党も無い。れいわとか参政党に入れた頭おかは反省してほしい。
  • 【速報】国民、比例候補者不足で議席譲る

    国民民主党は、比例代表の北関東、東海両ブロックで、復活当選対象となる候補者数が獲得議席数より少なく、確保できるはずだった議席を他党に譲ることが確実となった。

    【速報】国民、比例候補者不足で議席譲る
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/10/28
    選択肢が無かったので消去法で国民民主党に入れたのにマジで何やってるんだ。
  • 自公228議席、過半数割れで大政局へ 立民は「敵失」追い風に144 国民が倍増以上の19、日本保守党3議席か 政党別獲得議席予測 2024年秋・衆院選(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    自公228議席、過半数割れで大政局へ 立民は「敵失」追い風に144 国民が倍増以上の19、日本保守党3議席か 政党別獲得議席予測 2024年秋・衆院選(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/10/25
    裏金と統一教会の自民党は有り得ない。立憲民主党は極左の巣窟であるとともに反ワクチンとか陰謀論者とかまでいて普通に考えたら無理だけど、なぜか支持を集めるの本当に謎。
  • Meiji Seika ファルマ 原口一博前衆院議員を提訴へ 選挙ビラにコスタイベの非科学的主張、看過できず | ニュース | ミクスOnline

    Meiji Seika ファルマ 原口一博前衆院議員を提訴へ 選挙ビラにコスタイベの非科学的主張、看過できず Meiji Seika ファルマは10月24日、立憲民主党の原口一博前衆院議員を名誉棄損で提訴する方針を固めた。27日投開票の衆院選後、東京地裁に民事訴訟を起こす。原口氏は、Meiji Seikaが製造販売するレプリコンタイプ(自己増幅型)の次世代mRNAワクチン・コスタイベについて、選挙前から非科学的な主張を繰り返していたが、さらに選挙運動用ビラや選挙公報でコスタイベをはじめとするレプリコンワクチンは「治験をしたアメリカでもベトナムでも認可されていない未知のワクチン」であり、日人が「モルモットにされていると言っても過言ではない」と記載・主張した。Meiji Seikaは、原口氏のこれまでの言動を含め、悪意のある名誉棄損にあたると判断した。 ◎Meiji Seika 広報・渉外部

    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/10/25
    やはり立憲民主党には投票するわけにはいかんな。
  • 20、30代の比例投票先、国民民主がトップ 衆院選情勢調査 | 西日本新聞me

    20、30代の比例投票先、国民民主がトップ 衆院選情勢調査 2024/10/18 6:00 (2024/10/18 18:39 更新) [有料会員限定記事]

    20、30代の比例投票先、国民民主がトップ 衆院選情勢調査 | 西日本新聞me
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/10/20
    あんまり入れたくないんだけど、他に入れるところが無いんだよね。マイナス票があるなら間違いなく自民党に入れるんだけど。
  • 女性はおとなしい方がいい 維新・前原氏【24衆院選】:時事ドットコム

    女性はおとなしい方がいい 維新・前原氏【24衆院選】 時事通信 政治部2024年10月16日15時02分配信 前原誠司氏=3日、国会内 日維新の会の前原誠司氏は16日、同党公認の女性候補を応援するため京都市で行った街頭演説で、「もうちょっと女性だからおとなしくしてもらった方がいいなと思う」と語った。この候補について「それがいいところで、続けていただきたい」とも述べた。 女性候補、最多の314人 2割強、政府目標は届かず【24衆院選】 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2024年10月16日15時32分

    女性はおとなしい方がいい 維新・前原氏【24衆院選】:時事ドットコム
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/10/17
    応援演説で個人的な女性の好みを開陳するのはいかがなものか。
  • 中低所得者に消費税還付 立民の衆院選公約、政治改革徹底 | 共同通信

    Published 2024/10/06 21:02 (JST) Updated 2024/10/07 07:24 (JST) 立憲民主党の衆院選公約の全容が6日、判明した。「分厚い中間層の復活」と銘打ち、中低所得者に一部消費税の還付制度導入を明記。国公立大授業料を無償化し、私立大と専門学校は同額程度の負担軽減を行う。自民党派閥裏金事件を受け「徹底した政治改革でうみを出し切る」とし、企業・団体献金や政策活動費の廃止、政治資金の世襲制限を打ち出した。関係者が明らかにした。 「政権交代こそ、最大の政治改革」と掲げ、27日投開票の衆院選に向け、自民との対決姿勢を明確にした。消費税は軽減税率制度に代えて、中低所得者が負担する一部を税額控除し、控除しきれない分を給付する制度を提唱。2021年衆院選と22年参院選公約に据えた「時限的な5%減税」は見送った。 経済政策では「アベノミクスで広がった格差を是

    中低所得者に消費税還付 立民の衆院選公約、政治改革徹底 | 共同通信
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/10/07
    消費税なんかどうやって還付するのか。単なる給付だろ。
  • 教育の前原誠司氏ら維新合流へ 衆院選、公認で出馬 | 共同通信

    Published 2024/10/02 00:00 (JST) Updated 2024/10/02 10:50 (JST) 教育無償化を実現する会の前原誠司代表(衆院京都2区)を含む4議員が、日維新の会に合流する方針を固めたことが分かった。所属する衆院議員3氏は15日公示、27日投開票の衆院選に維新公認として立候補する方向で調整している。複数の関係者が1日、明らかにした。 合流するのは前原氏の他、斎藤アレックス、徳永久志(いずれも比例近畿)両衆院議員と嘉田由紀子参院議員(滋賀選挙区)。維新候補と競合する神奈川18区から立候補予定の鈴木敦衆院議員(比例南関東)は合流しない方向だ。 維新の馬場伸幸代表と前原氏が3日にも記者会見して発表する。両党は政党合流を目指し、8月以降協議を続けてきた。

    教育の前原誠司氏ら維新合流へ 衆院選、公認で出馬 | 共同通信
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/10/02
    よくわからんが、「教育無償化を実現する会」という政党が存在することを認知した。堀江偽メール事件は西澤孝なる輩が捏造したことが発端で前原氏が民主党党首辞任にまで至ったのか。運が無い人だよね。
  • 【速報】立憲民主党 新代表に野田佳彦元首相を選出 決選投票で枝野氏破る|FNNプライムオンライン

    立憲民主党は23日、臨時党大会で代表選挙を実施し、決選投票の結果、野田佳彦元首相が枝野幸男前代表を破り当選、新たな代表に選出された。 議員らの票に党員サポーター票を加えて実施した1回目の投票では、野田氏が267ポイント、泉健太代表は143ポイント、吉田晴美衆院議員は122ポイントだったが、いずれも過半数に達せず、野田氏と枝野氏の決選投票にもつれ込んだ。 そして国会議員らと都道府県連の代表者による決選投票では、野田氏が232ポイント、枝野氏が180ポイントを獲得し、勝利した野田氏が新代表に選出された。 野田氏は67歳。1993年に衆院議員に初当選した。96年の衆院選ではわずか105票の差で落選し苦杯をなめたが、旧民主党政権で財務相などを歴任し、2011年に第95代内閣総理大臣に就任した。2012年12月の衆院選で敗北して首相を辞任したが、立憲民主党では最高顧問に就き、国会での安倍元首相追悼演

    【速報】立憲民主党 新代表に野田佳彦元首相を選出 決選投票で枝野氏破る|FNNプライムオンライン
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2024/09/23
    立憲民主党は極左政党なので与党にはなれない。本当は野田氏が立憲民主党から離脱して次の政権を担う政党に合流すれば良かったが、それももうかなわないか。