高山瑞穂 @mizpi それにしてもアマプラのエンディングを自動で勝手に飛ばす機能どうにかしてほしい。 オープニングは選択式でボタン押さないと飛ばないようになってるのに、エンディングはこちらから解除ボタンを押さないと勝手に飛んじゃうから、いつも慌ててリモコンに手を伸ばすんだけど間に合わないことが多い。 2025-04-17 04:31:15 高山瑞穂 @mizpi あと、特殊な演出回でエンディングが本編中に組み込まれている場合は更に厄介で、何と終わる直前にその機能が発動、ラスト数秒で飛ばされてしまう。 これが最悪で、こういう回ってのはラストカットが最大の見せ場になることが多いので、その最中にバッサリ切られて雰囲気台無しもいいところだ。 2025-04-17 04:37:22 高山瑞穂 @mizpi いやらしいのはその機能がデフォルトでONになってて、普通に使ってるとその機能をOFFにできる
2年ほど前に「実の親じゃないっていつ言おう…」って相談していた増田です。 今更すぎて誰も覚えていないと思うけど、少し前に子どもたちにようやく伝えられたから、色々とアドバイスをいただいたお礼もあって報告にきたよ。 なかなか伝える勇気が出なかったけどどんなに遅くても下の子の受験が終わったら伝えようと思っていて、この程無事合格してくれたのでようやく腹を括った。「大切な話がある」と伝えてちゃんとしたレストランで子どもたちに伝えることにした。 一応、緊張しても大丈夫なように手紙も用意してたんだけど、いざとなったら意外と全部口で話せた!というか、逆に手紙なんか読んだら泣いちゃって無理だったかもしれん。 2人とも思ってたよりも冷静に聞いてくれて、ちょっと驚いた感じだったけどわりとすんなりと受け入れてくれた。 どうやら2人で大事な話が何なのか事前に予想していたらしくて、その候補の中に「実の母親じゃない」も
Tariffs are dissuading, not motivating, some companies to move their production to the US. Image: Cath Virginia / The Verge, Getty Images Blackmagic Design, an Australia-based digital cinematography camera company, was gearing up to start making products in the United States before the Trump administration blew a tariff-shaped hole in its plans. Now, not only is Blackmagic having to increase price
かえで @ClLJhx1smv12948 株アカから2人目不妊治療アカに。 👨84 👩88 2021年AIH3回目🧚→出産 2022年自然妊娠→流産 2024年🆑開始→AIH8回🙅♀️→CD138陰性/ポリープ除去済 /チョコ持ち2025年採卵→1回目5BA✖️/鍼灸/ビタミンBD鉄亜鉛ココラクト AMH2.6/ かえで @ClLJhx1smv12948 ヤマダ電機で洗濯機買う時、旦那が「最新モデルじゃなくてもいい」って店員さんに言ってたけど、店員さんから「洗濯よくする方が決めた方がいいですよ〜」って言ってくれたので最新モデル買いました。 x.com/hachi_mal/stat… 2025-04-12 21:50:59
2024年度「映像制作関連業」倒産状況 テレビ番組や映像・動画制作などを手がける企業の倒産が急増している。2024年度の倒産(速報値、負債1,000万円以上)は58件(前年度比48.7%増)で、前年度の1.5倍に増加した。 2年連続で前年度を上回り、過去20年では2009年(66件)に次ぐ2番目。50件を超えたのは15年ぶり。 ネットメディアや動画サイトの台頭で、テレビや映画の存在感が薄まり、制作予算の縮小が続いている。これまでテレビ番組を主戦場としてきた従来型の制作会社は、テレビ以外に事業領域を広げる対応を迫られている。 また、元タレントによる性加害問題に揺れるフジテレビは、引き続き広告出稿の停止が見込まれ、制作会社など取引業者への影響も懸念される。系列局を含め、フジテレビの番組制作に依存していた制作会社の動向にも注目が集まっている。 倒産した58件のうち、細分類した業種別では、最多が映
2025年3月24日~3月25日にAnimeJapan 2025 ビジネスデイが開催された。本記事では、会期中に開催されたセミナー『世界を魅了する日本のアニメ トムス・エンタテインメント / MAPPA / Netflixの挑戦』をもとに、Netflixが仕掛けるアニメ戦略について紹介する。 執筆:はらぐち かずや 編集:ドキドーキ!編集部 本セミナーには株式会社MAPPA 大塚学氏(代表取締役社長)、株式会社トムス・エンタテインメント 吉川広太郎氏(取締役 上席執行役員 兼 営業本部長)、Netflix 坂本和隆氏(コンテンツ部門 バイス・プレジデント)、そして司会として徳力基彦氏(noteプロデューサー/ブロガー)が登壇した。 海外でアニメは観られているのか? 坂本氏によれば、2025年現在、Netflixには世界で3億世帯以上が加入しており、約7億人が利用している。アニメの視聴者は年
最近、疲れたときにふと思うんだけど、 普通に会社行って、普通に残業して、帰ってきて、飯食って、風呂入って、寝て、また起きて、って生活を何年も続けてる人たちって、どうやってるの? 俺は3日連続でちゃんと働いただけで、もう「人生って何だっけ?」みたいな顔になってくるんだけど。 よくSNSとかで 「今日は仕事終わりにジム行ってきました!」とか 「家族とディナーして子ども寝かしつけてから積読消化中📚」とか 人生に“充実”って概念ある人種、マジでどこの神話の登場人物?って思う。 やっとの思いで1日終えて、気絶するようにベッドに倒れて、 朝起きたらもう「行け」って命令されるループに戻るだけじゃん? みんな、どこでエネルギー充電してるの? ソーラーパネルでも背中に生えてんの?
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 尾崎豊が盗んだバイクで走り出すと「共感できない」って怒られる時代なのに、女子高生が盗んだガンダムで走り出すと「飛び出していけ宇宙の彼方」ってなるんだよなあ… 2025-04-11 10:35:33
日頃より「ホロライブプロダクション」を応援いただき、誠にありがとうございます。 当社は、先般配信されたゲーム配信におけるガイドライン違反を疑われる内容について、該当ゲームソフトの販売元である任天堂株式会社に相談し、対応について協議してまいりました。 任天堂株式会社からは、 当該動画の公開継続は誤解を招く恐れがあるため、非公開化すること今後、ガイドライン違反のリスクがある動画企画の実施を避けること所属タレントに対して、改めてガイドライン遵守の必要性を周知することについて要請を受けました。 当社では当該動画の非公開化に加え、企画実施フローの整備、所属タレントへの啓発や指導等の対策と改善を図る方針でございます。 本件について、ファンの皆さま並びに関係する方々にご迷惑をおかけしていることをお詫び申し上げます。 今後も皆さまに安心してコンテンツをお楽しみいただけるよう、十分に注意を払い活動を続けてま
burihiko @burihiko_t 終わった話なので詳細を伏せて言いますが、ここ1、2年で大学入試の試験会場や開始時刻を間違えて来る受験生が急増しました。彼らは一様に「検索して出てきた」情報を鵜呑みにしていました。それが過去の年度のものだったために時間や建物、教室が変わっていたのです。もちろん受験不可。 2025-04-07 12:17:31 burihiko @burihiko_t レゴロボビルダー/研究者。ええでおじさん。長めの連勤術師。好物:レゴ、ランニング(PB フル4°33'35"/ハーフ1°54'20")、映画、スニーカー、洋楽、ディズニーなど?Please feel free to leave comments. instagram.com/burihiko/ flickr.com/photos/burihik…
はじめに Visual StuioでOBSのプラグインを開発する準備について説明します。 詳細な手順がネットで見つからなかったので、独自に手順を検討しました。 デバッガで効率的にプラグインをデバッグできるようにします。 手順 OBS Studioをビルドする。(以下、ビルドディレクトリは C:\projects\obs-build として説明) OBS Studioのビルド手順の詳細についてはこちらを参照。 fixme.hatenadiary.org プラグインのテンプレートをローカルにcloneする。 github.com 注:詳細はまだ研究できていないが、github上で動くCIがこのテンプレートで実装されており、マルチプラットフォーム開発に便利なテンプレートになっている。 プラグインのディレクトリでCMakeを実行する。 $ cd [PLUGIN DIR] $ cmake -S .
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く