DXF™ 形式は、AutoCAD® の図面ファイルに格納されるすべての情報をタグ付きデータで表現したものです。「タグ付きデータ」とは、ファイル内の各データ要素の前に、「グループ コード」と呼ばれる整数が付いたデータのことです。グループ コードの値は、それに続くデータ要素のタイプを表します。この値はまた、特定のオブジェクト(またはレコード)タイプのデータ要素の意味も表します。実際には、図面内でユーザが指定したすべての情報は、DXF 形式で表現することができます。
HEADER Section - 図面の一般的な情報(データベースバージョンナンバーなどのシステム変数) TABLES Section - 各種シンボルテーブル(APPID,DIMSTYLE,LAYER,LTYPE,STYLE,UCS,VIEW,VPORT) BLOCKS Section - 図面で参照するBLOCK(複合図形)の描画要素の定義 ENTITIES Section - 図面のグラフィカルオブジェクト(Entity)と複合図形の参照(insertエンティティ)の定義 EOF - End OF File (ファイルの終了) DXFOUTコマンドでEntitiesオプションを使用した場合は、DXFファイルにはEntitiesセクションのみが出力される。そのEntitiesセクションには選択したオブジェクトのみが出力される。もし(複合図形の)insertエンティティが選択されている場
The information in this document is identical to that found in appendixes B and C of the AutoCAD Customization Guide. Any updates to this document will be available from our Web site at http://www.autodesk.com/techpubs/autocad/dxf/. Or you can contact us by email at acad_docs@autodesk.com. When inquiring about DXF Reference updates, please refer to this file's version number. The version number of
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く