オートマタというものに以前から興味があった。 私の解釈では機械で文字や絵をかくものだと思っていたが ウィキペディアで見るとからくり人形全般を指すらしい。 私が興味を持ったのは「機械で絵や文字を書く」ものである。 何か具体的に手元で試せるようなものはないか探していたところ こういうものがあった。 「大人の科学マガジン 自動手書きマシン オートマ・テ」 2014年発売なのでもう買えないものかと思っていたが AMAZONで新品を買うことが出来た。4000円ほどだったが 定価3500円なのでまあ十分である。 組み上げて試してみるとこれはこれでよく出来ている。 ペンを動かすために三枚のカムを使っている。 X軸、Y軸方向とZ軸(ペンの上げ下げ)でボタンを押すと 電池でモーターを回しカムが一周するとスイッチが切れる。 結構複雑な模様も書いているのでこれは驚いた。 しかもカムを作れるサイトがあり今現在でも
