1970年代の日本の音楽シーンにおける独特で実験的なアルバムやアーティストについて、キングレコード発の音楽メディア『SOUND FUJI』がレポート。 日本のロックやジャズロック、そしてプログレッシブの重要な作品を紹介しつつ、それぞれのアルバムの独自的な特徴ともに、日本の音楽史においての歴史的価値を丁寧に掘り下げる。 はっぴいえんどの"ゆでめん"、フード・ブレイン『晩餐』、フラワー・トラベリン・バンド『ANYWHERE』と同年に発表され、日本語ロックの歴史的傑作とも称される『切狂言』。 布施明ヴォーカルでジャズロック/プログレが繰り広げられ、海外コレクターからも絶大な支持を集める『LOVE WILL MAKE A BETTER YOU』 1970年代後半にブームとなった東映俳優クルーたちの魂の叫びを、 坂本龍一と佐藤準が多彩なアレンジで彩った和製レアグルーヴの名盤『ピラニア軍団』。 日本の