サブ端末では、LINEアカウントの引き継ぎ、年齢確認、トーク履歴のバックアップ、スタンプや絵文字などの有償アイテムの購入、テーマの設定などは利用できない。これらの機能を使用する際は、メイン端末での操作が必要となる。 なお、これまでAnrdoid向けに提供してきた軽量版「LINE Lite」でも複数端末でのログインが可能だったが、2022年2月末でサービスを終了していた。今回、同様の機能をLINE本体に統合した形だ。これにより、メインスマホに加えてAndroid端末1台、PC1台、iPad1台までなら同時にログインできるようになった。 一方で、iPhoneはメイン端末のみの設定。「なぜiPhoneをサブ端末にできないんだ」といった声もユーザーから出ている。 関連記事 なぜLINEは複数スマホで使えないのか Lite版終了を前にLINE社に聞いてみた 「LINE Lite」のサービスが28日で
