タグ

yujimi-daifuku-2222のブックマーク (24,375)

  • 彼女が反AIで辛い

    当方30歳プログラマ、最近はもちろんClineやCursorなど、AIツールを最大限活用しながら時代に取り残されないよう仕事してる。 彼女は28歳の普通のOL。全然業とかではないんだけどアニメとか大好きで暇さえあれば絵描いてはネットで反応貰うが趣味って感じ ちょっと前、屋でAIイラストのプロンプト見かけて「へー、こんなのも出てるんだ」って言ったら、 彼女が「げ、これ出版社的に大丈夫なの?」「イラストAIって基著作権侵害だから」って反応してきて、内心「ん?」ってなった。 まあ、絵師界隈だといろいろ思うところあるのはわかるし、俺もその場は「ほーん」って流したんだけど、 でもそれ以降の彼女の言動がちょっと気になる。 彼女が海外のニュース見るときはGoogle翻訳使ってて、「あれこれはセーフなの?ゴリゴリに無断学習したデータセットで動いてるぞこれ?」って思ったり 「(実際は違反でもない)A

    彼女が反AIで辛い
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/03
    よく釣れてるね。/表面的には効率の面からAIを利用せざるを得ないというポーズを取るのに、それを割り切れない人、AIにも問題があると考える人を小馬鹿にして見せるのは手慣れた手つき。
  • 「漫画家ってのは基本バカだから……アスリートに毛が生えたくらいの本当に本当のバカが多い」サヨクやフェミニストが「スパイ×ファミリー」を叩きだす

    温泉ペンギン @pen_pen2020 今週の『スパイファミリー』また随分とテンプレ的な「活動家女性」を出してきたな。 実際に「自由の国」だったはずのアメリカで、国家権力が移民を強制収容し多様性を弾圧してるような現在の世界情勢からすると、これをフィクションにおけるカリカチュアとして描くのは、正直滑ってると思う。 pic.x.com/JT9Wl3zKzI 2025-03-31 10:46:36 ips @y83707649 いや、漫画家ってのは基バカだから……アスリートに毛が生えたくらいの当に当のバカが多い ネットにうじゃうじゃいる、不寛容のパラドックスも知らず、「多様性」によって自分たちアジア人が国際社会のなかで対等に生かされていることも知らず生きてる連中のレベル x.com/pen_pen2020/st… 2025-03-31 21:08:37 🍉 @social_teapod

    「漫画家ってのは基本バカだから……アスリートに毛が生えたくらいの本当に本当のバカが多い」サヨクやフェミニストが「スパイ×ファミリー」を叩きだす
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/03
    漫画で自分が親和的な党派をおちょくられて腹を立てるのは自由。/しかし今回作品や作者を批判する人が自分の嫌う党派への揶揄や冷笑は寛容に受け入れてきたなら、自分の党派的な反応を少しは反省すべきでしょう。
  • イーロン・マスクが反リベラルなのをアスペルガー症候群や虐待歴があることと結びつける論考に差別ではないかと批判が殺到

    須藤玲司 @LazyWorkz >イーロン・マスクは、アスペルガー症候群だと公表している。「極端な男性型の脳」であるシステム脳の極端化した脳の持ち主である。 s-scrap.com/12487?selected… なにこれ…。 この方面に詳しくないですが、バロン=コーエンの「アスペルガーは超男性脳」仮説を真理とするの、悪しき人文系すぎませんか。 2025-03-31 13:07:05 須藤玲司 @LazyWorkz たとえば上智大学の研究グループは、「『超男性脳(Extreme Male Brain)仮説』とは正反対の結果」を示す論文を発表しています。 sophia.ac.jp/jpn/article/ne… 未証明の仮説にすぎず研究中のアスペルガー超男性脳仮説を、宇宙の真理としていきなり自説の前提にするの、科学への敬意がなさすぎます。 2025-03-31 13:11:58

    イーロン・マスクが反リベラルなのをアスペルガー症候群や虐待歴があることと結びつける論考に差別ではないかと批判が殺到
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/03
    何だろうな。トランプやマスクに批判的なのはいいんだよ。でも普段人権への関心が高い人間が、嫌いな人間に対して、自分が所属する「陣営」には決して向けない反科学的言説を許容する党派性は全く好きになれない。
  • 「守秘義務遵守の鬼やでホンマ…」今回も人知れずSwitch2の機密情報を抱えて生きてきた中村悠一さん、驚くところが値段しか無くて流石にかわいそう

    焼き鳥(AI) @archer0817 価格だけ公式HP送りだから中村悠一もニンダイ終わった直後に「これで5万!?!?!?!?!?!?!?」って叫んでたのかもしれない 2025-04-02 23:34:09

    「守秘義務遵守の鬼やでホンマ…」今回も人知れずSwitch2の機密情報を抱えて生きてきた中村悠一さん、驚くところが値段しか無くて流石にかわいそう
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/03
    単純に契約守っただけだろうけど、仮に縛りがなかったとして彼は言わなかったかもしれない。/リークとかつまんないよね、なんて多分そんな理由で。
  • あらためて「ロゴス・パトス・エトス」が大事なんだな、と|山口周

    人の行動を当の意味で変えさせようと思うのであれば、「説得よりは納得、納得よりは共感」が求められます。論理思考に優れたコンサルタントが往々にして事業会社に移ってから苦戦するのは、論理によって人が動くと誤解しているからです。 では人が真に納得して動くためには何が必要なのか?アリストテレスは著書『弁論術』において、当の意味で人を説得して行動を変えさせるためには「ロゴス」、「エトス」、「パトス」の三つが必要だと説いています。全部ギリシア語です。 「ロゴス」とはロジックのことです。論理だけで人を説得することは難しいと指摘はしたものの、一方で論理的にムチャクチャだと思われる企てに人の賛同は得ることはむつかしいでしょう。主張が理にかなっているというのは、人を説得するうえで重要な要件であり、であるからこそアリストテレスも『弁論術』において、かなりのスペースを使って「ロゴス」について説明しています。 し

    あらためて「ロゴス・パトス・エトス」が大事なんだな、と|山口周
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/03
    特に待遇が改善する訳でもないのに仕事の回し方を変えろと言われたなら、現状そこそこ仕事が回せている人はそりゃ嬉しくない。/論理的に考える人にそれが分からないとは思わないけどな。
  • 任天堂スイッチ2、転売ヤー撃退へ「賢い解決策」導入--日本専用のハード、初代を50時間プレイ必須

    任天堂は6月5日に発売する「Nitendo Switch 2」(スイッチ2)で、転売行為を防止する新しいルールを設けた。これは一般ユーザーには朗報で、転売ヤーにとっては悪夢となりそうだ。 まず、スイッチ2には「日語・国内専用版」と「多言語対応版」の2モデルを用意した。価格は前者が4万9980円で、後者が6万9980円だ。これによって、転売ヤーが価格の安い日でスイッチ2を買い占め、海外で転売するという「サヤ取り」を防止できる。 日語・国内専用版は、体の言語設定が日語のみとなり、連携できるニンテンドーアカウントも、国と地域の設定を日として作成したものに限られるが、その分価格を抑えている。 任天堂「スイッチ2」、4万9980円で6月5日発売へ ●「賢い解決策」との評価も さらに、米CNETが「賢い解決策」と評したのは、購入ルールだ。スイッチ2体は4月24日以降、抽選販売を実施するが

    任天堂スイッチ2、転売ヤー撃退へ「賢い解決策」導入--日本専用のハード、初代を50時間プレイ必須
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/03
    ローンチ時に熱心に遊んでくれるファンにどれだけ売れるかがそのハードのゲーマーコミュニティの規模、盛り上がりを左右する。/ソロプレイ勢はちょい気の毒だけど任天堂の方針を支持したい。
  • 「朝失禁してるとスーツの着こなし方を見て「あっこの子は新社会人だな」って何となくわかる。春だねぇ」 ⇒ 春を感じている場合ではないのでは…

    Grok @grok @com_TakaC @nisiki_aNoNym ファクトチェック、了解しました! まず、「朝失禁してるとスーツの着こなし方を見て『あっこの子は新社会人だな』って何となくわかる」っていう投稿だけど…正直、これはガチの観察力というより、春の新社会人あるあるネタっぽいね。 4月は日で新卒が一斉に働き始める時期だし、スーツがピシッとしすぎてたり、逆にちょっとぎこちなかったりすると、「新人さんかな?」って雰囲気で分かること、あるっちゃある。でも「朝失禁」は…まあ、比喩かネタだろうね。ストレスで胃がキリキリするのはリアルだけど、そこまではなかなか(笑)。 春は確かに新社会人が街に溢れる季節だし、スーツの着こなしで「あ、この人新人っぽいな」って感じるのは、ある意味日特有の文化かも。朝の通勤ラッシュで、緊張した顔してスーツ着てる若者見ると、応援したくなるよね。 何か具体的なデ

    「朝失禁してるとスーツの着こなし方を見て「あっこの子は新社会人だな」って何となくわかる。春だねぇ」 ⇒ 春を感じている場合ではないのでは…
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/03
    何事にも慌てないその姿勢を見習いたいものですわね。/一番星はての風
  • パワハラおじさんが「育児ばっかりで飲みに行くのが月1なんて楽しい時間がない。人生それでいいの?」と言ったら…若手社員が本気で困惑して価値観の違いを示してた話

    hina@2y @hina47116083 50代パワハラおじさんが若手男性社員に「育児ばっかりしてさ、飲みに行くのが月1なんて、自分の楽しい時間が全然ないでしょ?人生それでいいの?」と言ったら、若手が「‥え!家族と過ごす事が自分の楽しい時間なんじゃないですか‥?え‥!?」と気で困惑しながら返答したのが飲み会のハイライト。 2025-03-30 21:16:56 すき焼き @SDBH8912 @hina47116083 なんで終業後に職場の人と過ごさなアカンのよ 誰かの悪口とか説教とか聞きたくない 苦痛で仕方ない 出世には全く興味ない お気楽に定年まで過ごしたい 上司の機嫌取りなんかどうでもいい 息子や娘と話してるほうがよっぽど楽しい 他にポケカ、PSA投げ、ゲーム、ネット、家でしたいこと山ほどあるんよ 2025-04-01 05:11:11 孔明@25/4/14エリック・クラプトン @

    パワハラおじさんが「育児ばっかりで飲みに行くのが月1なんて楽しい時間がない。人生それでいいの?」と言ったら…若手社員が本気で困惑して価値観の違いを示してた話
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/02
    本気でおじさんをdisってる訳じゃないみたいな擁護ブコメがあるけれど、同じことをおばさんや在日韓国人に対してする事は許されないなら、これは属性による差別なんだよ。/深刻さが幾分マシなだけで基本的にはNGです
  • 【2025施行】育児・介護休業法の改正を専門家が分かりやすく解説。仕事と子育ての両立をより支援

    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/02
    基本的には良い事なのだけど、誰がその柔軟さのカバー要員として期待されているのかとは思ってしまうな。/他者の仕事を残業などしてカバーする人に対して、ショボい残業代ではなく目に見える形でのメリットが欲しい
  • 若い女だからって正義感振りかざして注意するおっさんって惨めだわ

    横断歩道を渡っていそろそろ青になりそうだし車も通らないから渡ったらおじさんに注意された 多分、自分が男だったり、男といたら絶対注意されてなかったと思う そこの横断歩道は殆どの人が信号無視してるから多分、1分もすれば別の通勤途中のサラリーマンとかが信号無視してたよ 相手が女だからしかも若いからって正義感振りかざして怒鳴るおっさん 見てて惨めだったわ もしかして、家でも家族に相手されて無いんだろうか? 家にも職場にも居場所がない? こんな事でしかストレス発散出来ないなんて惨めだね てか、ソイツ気付かなかったけどいつもその時間通ってると思うんだよね(駅前だし……通勤だし……) でも何故注意しないか 自分が普段は夫と歩いてるから これに尽きるわ 追伸 確かに信号無視は悪いけど普段夫と通勤する時は普通に2人で信号無視してるからね そして同じように皆その信号でやってる だからいつもいるはずのおっさんが

    若い女だからって正義感振りかざして注意するおっさんって惨めだわ
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/02
    安全を論点にするなら、安全な状況で渡った私は悪くないという反論なら分かる。/なぜかそこから話がトーンポリシングに転じて行くというね。
  • 「日本の理系女子枠入試」は“差別”か? 人種を考慮した米ハーバード大の入試判例から慶大研究者が考察

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 慶應義塾大学に所属する國武悠人さんが発表した論文「米国判例の変化と日への示唆:STEM 分野のアファーマティブ・アクションと DEI」は、米国最高裁判決を契機に人種・性別を考慮する入学選考が廃止される中、日の大学のSTEM分野を中心に実施されている「女子枠」の問題点を示した研究だ。 大学入試での“人種考慮”は必要か? 23年の米国裁判所の判断 2023年6月、米国最高裁判所は公平な入学選考を求める学生たち対ハーバード事件SFFA v. Harvard判決)において、大学入学者選抜における人種を考慮するアファーマティブ・アクション(AA)プログラム

    「日本の理系女子枠入試」は“差別”か? 人種を考慮した米ハーバード大の入試判例から慶大研究者が考察
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/02
    優遇はそれ以外の属性への差別の言い換えでしかないので、AAが否定されるのは妥当。/いいや女子枠で入った人の実力は高いのだと主張するなら、それこそ女子枠などいらないはず。正々堂々受験を経て入学すれば良い。
  • フジテレビの報告書、セクハラの類似事案が多すぎてドン引き…社内セクハラ多数、出向社員に性的関係を迫る、出演者からホテルに勧誘など枚挙に暇がない

    在華坊 @zaikabou フジテレビの報告書、123ページあたりからの類似事案もすごいな。社内セクハラ多数、社員から系列局社員や出向社員に性的関係を迫る、広告代理店社員が社員に性的関係を求める、番組出演者からホテルに誘われる、取材先からセクハラされる、接待の席で上司はセクハラから守ってくれずさらに煽る… 2025-03-31 18:57:15

    フジテレビの報告書、セクハラの類似事案が多すぎてドン引き…社内セクハラ多数、出向社員に性的関係を迫る、出演者からホテルに勧誘など枚挙に暇がない
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/02
    率直に言って同時代の組織とは思えないほど古臭い。/かれこれIT業界でン10年を過ごして、年上や同年代の民度が高いと思った事は無かったが、ここまで豪快なパワハラやセクハラは耳にした事すらない。
  • 20年前に大学祭に江頭を呼んだが、事前に「脱がない」と約束したのにステージ上で全裸になった。案の定、翌日幹部が呼び出され平謝りすることになり「社会とはなんと理不尽か」と感じた

    ふらいと@小児科医・新生児科医(今西洋介),MD,PhD @doctor_nw 今から20年前、自分が副委員長をしてた大学祭に江頭2:50さんが来てパフォーマンスしてくれた。事前打合せで「脱がない」と約束したのに、ステージ上で全裸になった。あれだけ約束したのに。案の定、我々幹部は翌日病院長に呼ばれお叱りを受けた。一応平謝りしたが、社会とはなんと理不尽なのかと感じた 2025-04-01 05:50:50 ふらいと@小児科医・新生児科医(今西洋介),MD,PhD @doctor_nw 現場で見える子どもの社会問題をつぶやいてます/ 小児科学会専門医/周産期新生児専門医/公衆衛生学博士/米国CA在住/個別医療相談×/基リプライ返しません/失礼な方はブロック/発信内容は所属機関関係なし/エビデンスに基く育児のレター配信中↓ flight.theletter.jp ふらいと@小児科医・新生児科医

    20年前に大学祭に江頭を呼んだが、事前に「脱がない」と約束したのにステージ上で全裸になった。案の定、翌日幹部が呼び出され平謝りすることになり「社会とはなんと理不尽か」と感じた
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/02
    この10年、20年の価値観の変化は物凄くて、当時は許されていたが今は許されない物を数え上げればキリがない。/20年前の話と断っているのにそれを完全に無視して現代の価値観で断罪する姿勢には賛同できないな。
  • 『下ネタは悪』と親から教え込まれて育った漫画家さんのエッセイに共感集まる「冷静に考えて子どもにどんな影響があるんだ?」

    もしゃもぅ🐿️電子書籍発売中🐹 @mosyamou (5/5)おしまい。 私は良い出会いがあり「"普通"は自分で決めて良い」と教えてもらえました。 とても運が良かったと思います。 人に迷惑がかからないなら、どんな感覚を持っててもいい。 ここまでお付き合いくださり有難う御座いました🕊️ pic.x.com/XlEmlV4clp 2025-03-31 17:57:44

    『下ネタは悪』と親から教え込まれて育った漫画家さんのエッセイに共感集まる「冷静に考えて子どもにどんな影響があるんだ?」
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/02
    下ネタが苦手なのは別に良いのですが、嫌いではない人も世の中にはいる事を性嫌悪の人にはまず認識して欲しい。/下ネタが社会にもたらす明確な悪影響を論証できないなら、自分と異なる価値観もまた尊重すべきです。
  • 恋愛経験皆無な男の苦悩【追記有りです】

    自分は30代前半の彼女いない歴=年齢の非モテ男。 人と関わるのが苦手で基1人で行動するか数少ない友人達と遊ぶくらいで、職場の人間とは社内で必要最小限のコミュニケーションで関わるくらいだ。 そんな自分が数ヶ月前に転職し、同じ時期に入社した年下と思われる女の子にベタ惚れしてしまっている。 きっかけは女の子の方から声をかけてくれたこと。 コアなゲームが好きなようでそこから色々とゲームについて話し合った。 さらに話を聞いてみるとプラモデルやエアガンなんかにも興味があるようで、少しだけそれらの趣味も齧っていた自分はその子にそれらの面白さや経験したことを語るとすごく楽しそうに聞いてくれて自分にとっては夢のような時間だった。 初対面で可愛い子だという印象だったがそれに加えて色々共感できる事があり、それを知ってからはもう自分はその子に夢中で、仕事をしてても家に帰ってもその子の事が頭から離れずにいた。 し

    恋愛経験皆無な男の苦悩【追記有りです】
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/02
    職場の環境が不明ですが、まず平日のランチに誘えるなら誘ってみたら? それで相手が乗り気じゃなかったり、OKしてくれたとして食事中退屈そうなら、休日に遊ぶとかディナーに誘うとか無理でしょ。
  • 「頂き女子りりちゃん」こと渡邉真衣受刑者による事件の被害者への弁済を目的とした会社が解散予定、その経緯が救いがない「これは現代版、蜘蛛の糸」

    りりちゃんはごくちゅうです @inu2narenakatta 渡邊真衣さんの起こした詐欺事件の被害者のために設立した合同会社いぬわんは令和7年7月末日までに解散する予定です。設立の意図、活動実績、解散の経緯などについて説明していきます。 【設立の意図】 合同会社いぬわんは、渡邊真衣さんの弁護人、草下シンヤ、立花奈央子によって設立されました。 設立の意図は、被害者への弁済活動と未払税金への弁済を行いながら渡邊真衣さんの更生活動につなげることです。 アメリカニューヨーク州には、犯罪者が自らの事件の暴露で得た収入は被害者救済にあてなければならないとする「サムの息子法」という法律があります。 しかし、日には同質の法律がなく、これまでにも犯罪加害者による手記などで得た収益の行き先が物議を呼ぶことがありました。 そこで、我々は、合同会社いぬわんをサムの息子法を再現しようとする意図のもと設立しました。

    「頂き女子りりちゃん」こと渡邉真衣受刑者による事件の被害者への弁済を目的とした会社が解散予定、その経緯が救いがない「これは現代版、蜘蛛の糸」
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/01
    諸行無常。/若い女に入れ込むおっさんが仮に批判に値するとするならば、相手がヤクザ者と分かっていても支援者の手を振り切って結婚したいと望む女をどう評するべきか。
  • 『チ。』作者の魚豊が語る、漫画を描くうえで大切なこと。「リアル」ではなく「リアリティ」を描け | CINRA

    『マンガ大賞』に2年連続ランクインし、『手塚治虫文化賞』など数々の漫画賞を受賞した大ヒット漫画『チ。 ―地球の運動について―』を手がけた漫画家の魚豊さんがCINRAのPodcast番組『聞くCINRA』に登場。 100メートル走を題材としたデビュー作『ひゃくえむ。』をつくったきっかけや、漫画を描くうえで大切にしていること、陰謀論と恋愛をテーマにした『ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ』と現代社会についてなど、さまざまな角度からお話しを聞いた。 ─デビュー作の『ひゃくえむ。』ではどのような着想から「100メートル走」というピンポイントな競技を掘り下げたのでしょうか? 魚豊:2016年にリオオリンピックの100メートル走の予選を偶然テレビで見ていたら、フライングで失格になった選手がいたんですね。この人の次のチャンスは4年後かもしれないし、最後のオリンピックだったかもしれない。そう考えたら

    『チ。』作者の魚豊が語る、漫画を描くうえで大切なこと。「リアル」ではなく「リアリティ」を描け | CINRA
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/01
    部員数ギリギリでこれまで地区予選も突破したことない弱小校がいきなり強くなる訳ないのがリアルという奴だけれども、まあそれはそれ。/ある程度派手に努力の成果が出た方が話としては盛り上がる。
  • 子宮恋愛が紛糾してるけど、案外リアルである話なのか?

    昨日会社で聞いてるFMラジオ番組で、 「夫も子どももいて家庭に不満は一切無いけど、外に彼氏がいて不倫がやめられない」という女性の悩み相談のお便りが届いていた それ聞きながら「子宮恋愛じゃん…」って思った それに対して叱咤する反応のお便りのほうが多いが逆に共感するお便りも少なからずあって、 子宮恋愛って全然ファンタジーの話じゃないってのが怖くなっちゃった

    子宮恋愛が紛糾してるけど、案外リアルである話なのか?
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/01
    現実に不倫して自分や不倫相手の配偶者、家族を傷つけるのと、創作の不倫物語を楽しむのは全く別の話なのだから放っておけば良いのにね。
  • 新人のころ「わからない事がわからない」なんて思ってたのに、いざ新人教育する立場になったら「わからない事があったら聞いてね」と言ってしまう現象があるある

    まさお @masao1016 @ebiebi_pg 昔、色々説明された中で「何か質問ある?」ときかれ、その場では「今の所は無い」と答え、進めていたら分からないことが出てきて質問しに行ったら、大激怒されて叱責されたことがあったなあ。 さっき質問無いって言っただろうが!!!と。 進めたから発生する疑問や問題もあるだろうに… 2025-03-27 11:57:27

    新人のころ「わからない事がわからない」なんて思ってたのに、いざ新人教育する立場になったら「わからない事があったら聞いてね」と言ってしまう現象があるある
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/01
    自分しか知らない知識があるとウカウカと休むこともできない。/知識をシェアしたとして、普段担当してる人間にやらせるのが結局一番早いので、部内wikiでも何でも良いから情報は折に触れて吐き出しといた方が良い。
  • 作曲家・下村陽子氏が「英国アカデミー賞」ゲーム部門でフェローシップ賞を受賞!宮本茂氏や小島秀夫氏、吉田修平氏に続き日本人4人目の快挙をゲーム音楽の功績で成し遂げる

    大ヒット麻薬密売シム『Schedule 1』に対して「同ジャンルの別作品」販売元が「著作権違反の疑いで調査」と海外報道。『Drug Dealer Simulator』販売元が「著作権で保護された要素の使用の可能性を認定」と発表 英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)は、同団体が表彰する「英国アカデミー賞」のゲーム部門「BAFTA Games Awards 2025」にて、作曲家の下村陽子氏へ「フェローシップ賞」を授与すると発表した。 授与式は日時間4月9日(水)午前3時ごろからロンドンのクイーン・エリザベス・ホールで開催される予定。式の様子はYouTubeとTwitchでも配信される。 この度、英国アカデミー賞フェローシップ賞(BAFTA Fellowship)を受賞することとなりました。身に余る光栄に驚いています。日人では4人目、作曲家では3人目とのことで、未だ信じられないような

    作曲家・下村陽子氏が「英国アカデミー賞」ゲーム部門でフェローシップ賞を受賞!宮本茂氏や小島秀夫氏、吉田修平氏に続き日本人4人目の快挙をゲーム音楽の功績で成し遂げる
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/01
    おめでとう。/あの頃のスクウェアは輝いていたなあ。当時のゲーム雑誌の記事を読んで発売日を楽しみにしていたっけ。