yuno001のブックマーク (7,797)

  • 35歳、老化に泣く

    おっと腹が出てきたな、ダイエットしようか と思って平日ジョギング5km&休日10km、摂取カロリー1200kgに抑えた結果 胸がEカップ→Cカップになり、 ふくらはぎのサイズは35cm→41cmになり、 ウエストが変わらないという結果がでたよ。 胸が痩せて、下腹はでたままで、足が太くなった。 35歳、つらい 追記: 適当に書いてたらブクマもらっててビックリ。ありがとうなー。 ジョギング、スタイル作りの観点で言うと最悪だよね ただ、うっかりハマってしまって習慣化してしまったのでマターリ続けたい気持ち。 紫外線対策→アネッサ塗ってるんだけど足りないかな 胸→ほんまに小さくなったし垂れた 筋トレ→プランク追加する。ピラティスはなんか空気が合わなかった…1人でやれるのがいいな… カロリー少ない→もともと燃費良すぎるのでこれくらい減らさないと減らないんすよね。間はグミやアメとかチョコとかス

    35歳、老化に泣く
    yuno001
    yuno001 2025/04/09
    脂質を減らしてプロテインを飲もう!
  • 「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」──トランプ政権

    米連邦政府のキャロライン・リービット報道官は4月8日の記者会見で、米Appleが現在は主に中国で製造しているiPhoneを米国内で製造できるという見解を示した。 この記者会見では、中国への関税を同日24時1分から引き上げることも発表した。現在、iPhoneの大部分は中国で組み立てられている。 リービット氏は記者からの質問に対し、トランプ大統領が米国での製造業の雇用を増やしたいと考えており、高度な技術AIなどの新興分野においても米国が主導権を握るべきだと強調した。 同氏は、トランプ大統領はiPhone製造が米国に移転できるタイプの技術だと考えているのかという質問に対し、「もちろんです。米国にはiPhoneを製造するための労働力があり、資源があると大統領は確信しています」と述べた。 また、Appleが米国に5000億ドルという巨額の投資を行っていることを挙げ、「Appleが米国で製造できない

    「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」──トランプ政権
    yuno001
    yuno001 2025/04/09
    すごい大きくてゴツい見た目になりそう(偏見)
  • NEXCO中日本のETC障害は追加システムのデータ不整合に起因、人手の応急措置で復旧

    中日高速道路(NEXCO中日)の管内で2025年4月6日未明から発生した自動料金収受システム(ETC)のトラブルは4月7日午後2時、約38時間ぶりにひとまず落ち着いた。システムに応急措置を施し、ETCでの料金収受を再開した。 システム障害は、NEXCO中日など高速道路各社が2025年7月に導入を予定する、新しい深夜割引に向けたシステム刷新の過程で発生した。引き金を引いたのは、新しく追加したシステムで来一致すべきデータが一致しない事象が発生したためだった。このデータ不整合により、多くの料金所でETCが正常に動作しなくなったという。 しかしなぜデータ不整合が発生したかは現在も不明で、原因究明と格復旧の作業が続いている。当初の原因とみていた前日のソフトウエア更新作業は直接の理由ではなかった。現在は人手によるデータ操作で暫定的にデータの整合を取る応急措置を続けている状態だ。 中継システム

    NEXCO中日本のETC障害は追加システムのデータ不整合に起因、人手の応急措置で復旧
    yuno001
    yuno001 2025/04/09
    データ入力時の整合性チェックとかが漏れてたとか、仕組み上行えなかったって事かな。システムが多段階層になると起こり得そうな問題。
  • 万博会場でメタンガス検知、一時「着火すれば爆発しうる」濃度超え | 毎日新聞

    大阪・関西万博を運営する日国際博覧会協会は6日夜、会場西側のグリーンワールド(GW)工区にある屋外の電気設備地下ピットで、メタンガスを検知したと発表した。一時は、着火すれば爆発を起こしうる濃度を超えたという。 万博協会によると、6日午後4時ごろ、GW工区でメタンガスを検知したとの連絡があった。消防署員と万博協会職員が屋外の電気設備地下ピットを測定し、メタンガスが検知された。午後4時半ごろ、周囲の立ち入りを規制し、蓋(ふた)を開けて自然換気した。午後5時半ごろ、労働者を安全な場所に退避させる基準値を下回った。 2024年3月、GW工区でトイレ床下の配管ピットにメタンガスがたまり、爆発事故が発生。万博協会が32億円を投じてGW工区の建物に換気装置を設置するなどの対策を進めていた。【長沼辰哉】

    万博会場でメタンガス検知、一時「着火すれば爆発しうる」濃度超え | 毎日新聞
    yuno001
    yuno001 2025/04/07
    誰かのオナラであって欲しい
  • 職人気質で言葉足らずな人が苦手なんだけど、自分が元来そのタイプだからだ。俺は努力で矯正したのに、という怒りから来てた

    恋奴隷奴(こいどれいやっこ) @tongariinu いわゆる職人気質で言葉足らずな人が苦手というか、むしろ積極的に嫌いなんだけど、特に何かされた訳でもないのに、なんでこんなに心がざわつくんだろうと考えてたら答えが出た。自分が元来そのタイプだからだ。俺は努力的演技で矯正したのに、なぜお前はサボってるんだ、という怒りから来てたのね。 2025-04-04 19:26:18 恋奴隷奴(こいどれいやっこ) @tongariinu 正確に言うとそれにプラスして、嫉妬も混じってるんだろう。なぜお前は言葉も足りず、性格も終わってる癖にそんなにも堂々としていられるんだ。孤立するのが怖くないのか、という。 2025-04-04 19:29:31 恋奴隷奴(こいどれいやっこ) @tongariinu 誤読されてる方が多いので、補足すると、まず俺は”職人気質”なタイプに攻撃はしてない。というかそうならない為に

    職人気質で言葉足らずな人が苦手なんだけど、自分が元来そのタイプだからだ。俺は努力で矯正したのに、という怒りから来てた
    yuno001
    yuno001 2025/04/07
    認知に歪みがありそう。例えば本人が克服したつもりでもそうじゃないとか。コミュ障と話せないのはコミュ障なんだわ。
  • Model Context Protocol(MCP)の基礎に関して、社内勉強会で使用したスライド資料を公開します! | DevelopersIO

    はじめに 最近話題のModel Context Protocol(MCP)に関して、社内の勉強会(部内)で利用した資料を公開します! ざっくり以下の内容が入っています! プロトコル仕様 AWS MCPの話 開発方法 Webから叩く方法も確立されていくと、体験が大きく変わりそうですね!引き続きキャッチアップしていきたいです!

    Model Context Protocol(MCP)の基礎に関して、社内勉強会で使用したスライド資料を公開します! | DevelopersIO
    yuno001
    yuno001 2025/04/06
  • なぜ MCP なのか

    なぜ自分が MCP を追いかけているのかを雑にだらだらと書いて行こうと思います。 乱文です。 オープンなプロトコル追いかけている理由は Model Context Protocol がオープンなプロトコルにしたことです。これが ChatGPT Plugins とかのクローズドなプロトコルであれば全く追いかけていなかったと思います。 MCP は Anthoropic 以外でも MCP クライアントを実装しさえしていれば、多くの MCP サーバーと接続する事が出来ます。実際 MCP を公開した Anthropic が提供している Claude Desktop や Claude Code だけでなく Cline や Cursor などが MCP クライアントを実装したことにより、MCP サーバーさえ実装してしまえば、様々な環境で利用できる仕組みになっています。 そして VS Code も MCP

    なぜ MCP なのか
    yuno001
    yuno001 2025/04/06
  • 出てくるヤツら、全員悪人…私はいかにして、東南アジアの「中国人アウトロー」と仲良くなったか(安田 峰俊) @gendai_biz

    今年2月末、私は『週刊現代』(講談社)の依頼で、現在話題のミャンマーの詐欺拠点の背景を調べるため、東南アジアに飛ぶことになった。 結果、日人高校生2人が強制労働を強いられていたことでも知られる拠点「KK園区」の内部に友人がいる中国人に話を聞いたり、タイ国軍に3時間拘束されたりといろいろあったものの、とにかく「面白い」取材だったことは間違いない。 詐欺自体についての報道は『週刊現代』3月15・22日号、3月29日号、および こちら記事 をお読みいただきたい。 いっぽうで今回、私は東南アジアの華人アンダーグラウンド社会に比較的深く触れた。近年、日では“ミャンマーの”詐欺拠点ばかり報じられているが、その担い手たる中国人の「悪い人」たちは、国境とは無関係に東南アジア各国に根を張り、その人脈や情報までもがつながっている。 そうして形成されたのが、ミャンマーからタイ北部・ラオス・カンボジア・フィリ

    出てくるヤツら、全員悪人…私はいかにして、東南アジアの「中国人アウトロー」と仲良くなったか(安田 峰俊) @gendai_biz
    yuno001
    yuno001 2025/04/05
    安田さんが世界に発見されていくのが嬉しい一方謎に寂しくもある。
  • 大学って行く意味ある?意味ある学部ってある?

    つまり、同じ学力の人が4年間働くのとどっちがその後に対して学びがあるか、で考えると 医学部 これは大学必要 法学部 これも必要 理学部 まあ基礎は必要か 工学部 これもまあ、一部微妙だが(情報とか微妙) あとは働いたほうが早そうじゃね あ、そもそも対応する仕事が存在してない学部はまあ学問としてあってもいいとは思う 大学に残る気があるならだけど 現状、半分以上の大学生は「大卒という称号がほしいから」で行ってるよね、あとモラトリアム もちろんあってもいいんだけど、社会的に主流である必要はない気がしてならない 業界に即した職業訓練校1年みたいなのはあっても良いと思うが _______ 追記 言語化が難しいんだけど ・大学は就職のためにあるのではない → 正しい ・学問というのはいつの時代も重要である → 正しい だったのが ・大企業や優良企業が正社員採用に大卒を求める ために ・学問自体に興味が

    大学って行く意味ある?意味ある学部ってある?
    yuno001
    yuno001 2025/04/04
    言っちゃ悪いが見識が狭い。工学部にはてなが付いてるところとか。論理性、人間性、知能全てが鍛えられると思う。
  • Kyashの件

    【重要】6ヶ月以上ご利用のないお客さまへの再利用のお願いについて この件が予告通り施行されたやつね。 自分のアカウントはなぜか停止されていなかった(おそらくお遊びで作られた共有口座に入金があったからだと思うが)(まあ67ポイントしか持ってないので止まっても別に良かった)が、いくつか気になることがあったので調べていた。資金決済に関する法律は結構好きなのだ。 KyashバリューとKyashマネーどちらも資金決済法に基づいて提供されるサービスだけど、Kyashバリューは前払式支払手段で、Kyashマネーは資金移動業に係るサービスで性格が異なる。後者は銀行が担っていた業を一部解禁するものであり、前者よりかなり厳格なもの。わかりやすいところで言えば利用者保護のための供託金の額は、前者は未使用残高の50%以上、後者は100%以上となるなど保護の度合いが異なる。今回の件では、アカウントが削除されるのでど

    Kyashの件
    yuno001
    yuno001 2025/04/04
  • 内製主義の製造業がネットワーク刷新でトラブル直面、端末が徐々に切断されていく

    工場のメインシステムを事務室に移すことになったのと併せ、敷設しているネットワークを増速した。ところがその結果、一定時間が経過すると端末がネットワークにつながらなくなる現象が起こった。 パソコンで動くUNIX系OS(Operating System)といえば、今や誰しもLinuxを思い浮かべるだろう。しかしかつては、「FreeBSD」をはじめとした由緒正しいBSD(Berkeley Software Distribution)の流れをくむUNIXが競合していた時期があった。 そんなFreeBSD搭載サーバーをネットワーク機器として利用しているのが、岐阜県にある機械部品メーカー、イマオコーポレーションだ。同社は2025年1月に工場のネットワークを更新した際に、昔から脈々と使ってきたシステムが動かなくなるトラブルに見舞われた。当然疑うのは新しく更新した部分。だが来疑うべき設定項目をなぜか見逃し

    内製主義の製造業がネットワーク刷新でトラブル直面、端末が徐々に切断されていく
    yuno001
    yuno001 2025/04/03
  • ちょっとマジで勇気欲しい【4/3追記】【4/7追記】

    4/3追記 思った以上の反応と応援当にありがとうございます。 いちいちポテトでたとえてるのは、いくら匿名とはいえ外見的特徴を書き込まれてたら嫌だろうな、と思ったので、その人の雰囲気だけ伝わればいいとああいう言い方になりました。 決してどっちが上とかそういう話ではないです。どっちも好物です。 ポテロングは昔喉に刺さって2日苦しんだトラウマがあって私の中で最下位なので私に当てはめました。ごめんね。 来週中に結果分かるので、そうしたら報告させてください! 【4/7 追記!】 付き合えました!!!!!!!!!! 背中押していただいた方々、応援してくださった方々、叱咤激励してくださった方々当にありがとうございました!!!!! 手を繋いで反応見ろってアドバイスがあったのでそれやってみたらいい感じだったので思い切って告りました!そうしたら付き合ってみる?と言ってもらえたので、付き合う!って言いました

    ちょっとマジで勇気欲しい【4/3追記】【4/7追記】
    yuno001
    yuno001 2025/04/03
    プリングルスサワーオニオンってみんなから愛される味だったのか。あの風味苦手なんだよな。
  • 「なぜこんな人が、このポジションなのだろう?」 と思ったときに読む話。

    仕事をしていると、しばしば 「なぜこんな人が、このポジションなのだろう?」 と、不思議に思うことがあった。 例えば、成果をあげられない役員をいつまでも手元においておく社長。 どう考えても平凡なエンジニアを、妙に高く評価し、重要プロジェクトに起用する部門長。 期末での目標未達が明らかなのに、「うちの社員は優秀だから、絶対できる」と計画を見直さないリーダー。 そしてしばしば、「その人物が、仕事の支障となっている場合、どのように対策するか」という議論になった。 ただし、上のような事例に直面したときにも、私の上司は、 「無能であっても、決して彼らの評価を、お客さんに告げてはならない」 と、コンサルタントたちに厳しく言った。 これは結構厳しいルールで、クライアントから 「彼をどう思うか?」と聞かれても、 「彼は仕事ができない」との評価を、お客さんの前で言わないという事だった。 では、「彼をどう思うか

    「なぜこんな人が、このポジションなのだろう?」 と思ったときに読む話。
    yuno001
    yuno001 2025/04/02
  • 百日せき ことしの累計患者数が4100人に 去年1年間を上回る | NHK

    子どもを中心に感染し激しいせきが続く「百日せき」について、全国の医療機関からことし、これまでに報告された患者の数は4100人と去年1年間を上回りました。乳児が感染すると重症化することがあり、専門家は「生まれて2か月になったら速やかに定期接種のワクチンを打つことが重要だ」と呼びかけています。 百日せきは激しいせきが続く細菌性の感染症で、特に生後6か月以下の乳児が感染すると、重症化して死亡するおそれもあります。 国立感染症研究所などが統合されて1日から発足した「国立健康危機管理研究機構」によりますと、3月23日までの1週間に、全国の医療機関から報告された患者の数は458人で、ことしの累計の患者数は4100人となりました。 去年1年間の患者数は速報値で4054人で、ことしはすでにこれを上回っています。 都道府県ごとの累計の患者数をみますと ▽大阪府で336人 ▽東京都で299人 ▽新潟県で258

    百日せき ことしの累計患者数が4100人に 去年1年間を上回る | NHK
    yuno001
    yuno001 2025/04/02
  • メンタル不調で自殺未遂(の未遂)までした長女が元気になって家を出た(

    今日はとても天気が良くて気持ちが良い日でしたね。桜もかなり咲き始め、種類によっては満開。とても良い気分です。 そして今日、1年ぶり2回目に長女を大学の一人暮らしのアパートに送り出してきました。 当に良かったです。増田にしか書けない話なのでここに記録しておきます。 長女は1年前に元気に大学生活を始めたものの、半年ほどでかなりメンタルを病み、頻繁に泣きながら電話がかかってくるようになりました。 私からすると何も不安に思うようなことは無いのに、自分に自信がなく、不安が強く。 何も楽しいことが無いし、ずっとやっていた音楽ももうやりたくないし、くだらないYotubeを何時間もずっと見続けてしまうし、お風呂に入る気力もなくて、ご飯をべるのがやっとくらいの状況。 部屋まで迎えに行っても、何時間も外に出てこられなくて。やっと出てきたと思ってもずっと泣いていて。もう夢も希望もなくて。 小さいころから私が

    メンタル不調で自殺未遂(の未遂)までした長女が元気になって家を出た(
    yuno001
    yuno001 2025/04/02
  • 年収900万のソフトウェアエンジニアなのだが相談に乗ってほしい

    ソフトウェアエンジニアを辞めて全く別の業界に挑戦したいと思っている ただそれもとりあえず辞めたいという気持ちが先行していて自身の気持ちやこれからの人生どうしたいかがわからなくなっている 最近のインターネットもとい生成AIの流れはいかに生産性を上げて業務を改善するかみたいなことが多いと感じている 昔からインターネットが好きで社会不適合気味でソフトウェアエンジニアになった自分にとってはこの空気感が肌に合わずすごく居心地の悪さを感じている 温かな手作業(笑)で丹精込めて作ったコードというものはどんどん時代遅れになり、いかに生成AIを活用して効率よく生産的に価値を提供するかが大事になってきている コード記述禁止縛りでCursor触ってみたが当にソフトウェアエンジニア仕事って変わっていくんだなという実感が湧いた 15年以上ずっと使い続けていたTwitterも最近は気が滅入るのでもうしばらく見てい

    年収900万のソフトウェアエンジニアなのだが相談に乗ってほしい
    yuno001
    yuno001 2025/04/01
    やめたい理由がぼんやりしていた。あとITも引き続き人手不足の領域だと思うよ。
  • マイクロソフト、OSを介さず仮想化ハイパーバイザ上でWasmを高速起動し実行できる「Hyperlight Wasm」、オープンソースで公開

    マイクロソフト、OSを介さず仮想化ハイパーバイザ上でWasmを高速起動し実行できる「Hyperlight Wasm」、オープンソースで公開 Hyperlightはマイクロゲストを実現するライブラリ Hyperlight Wasmの基盤となるHyperlightは、仮想化ハイパーバイザ上にマイクロゲストを作成するライブラリソフトウェアです。 そもそも仮想化ハイパーバイザでは一般に、ホストとなる仮想化ハイパーバイザ上にゲストとなる仮想マシンが作成され、その仮想マシン内でOSが実行され、OS上でアプリケーションが実行される、という階層構造になっています。 仮想マシンやOSなどから構成されるこうした階層構造のおかげで、アプリケーションの実行環境の互換性が保たれるわけですが、一方でこれはコンピューティングリソースの面ではオーバーヘッドであり、アプリケーションが起動するまでの時間もかかります。 Hyp

    マイクロソフト、OSを介さず仮想化ハイパーバイザ上でWasmを高速起動し実行できる「Hyperlight Wasm」、オープンソースで公開
    yuno001
    yuno001 2025/04/01
    脆弱性が減るのか、お手製領域が増えて脆弱性が増すのか、微妙なところ。汎用的な攻撃は減りそう。
  • ローカルアカウントでWindows 11をセットアップする方法【令和7年最新版】/「BypassNRO.cmd」スクリプトに代わるシンプルなやり方が発見される【やじうまの杜】

    ローカルアカウントでWindows 11をセットアップする方法【令和7年最新版】/「BypassNRO.cmd」スクリプトに代わるシンプルなやり方が発見される【やじうまの杜】
    yuno001
    yuno001 2025/04/01
  • 学術会議 安倍官邸が介入/6人の選考除外 求める文書判明

    菅義偉首相(当時)が2020年10月1日、日学術会議会員候補6人の任命を拒否し、国民的な批判をうけた問題に関連し、任命拒否に先立つ同年6月、学術会議が105人の会員候補を選考していた最中に、官邸側が学術会議事務局に6人を選考対象から外すよう求めていたことを示す文書の内容が29日までに明らかになりました。 この問題は、日共産党の小池晃書記局長が3月6日の参院予算委員会で事実を指摘し政府を追及。政府はこの文書の存在を認めていました。 法律家1162人が21年4月に行った任命拒否情報の公開請求で、国は黒塗り文書(画像①)を開示し、「任命権者側から日学術会議事務局に、令和2年改選に向けた会員候補者の推薦に係る事項として伝達された内容を記録した文書であり…(中略)…会員候補者の氏名及び肩書きが記載されている」と説明しました。 同文書の黒塗り部分は何だったのか。任命拒否された6人がそれぞれ個人情

    学術会議 安倍官邸が介入/6人の選考除外 求める文書判明
    yuno001
    yuno001 2025/03/31
    今の所、代わりに仲良い人を選ぶ、という話では無いのでまだ微妙な話ではある。スパイ的な可能性もゼロでは無いし。
  • クソ女が婚活パーティーに行って全敗した話

    これは、タイトルの通り、クソ女が婚活パーティーに行って全敗した話である。スペック編・男性との会話編・スタッフ編で構成されているので、好きなように読んでね。 スペック編34歳のメンヘラクソ女。デブス。今月からダイエットをして2kg落としたが、まだBMIが29もある。精一杯のメイクとパステルカラーの服で女性らしさアピール(笑)仕事はしているが、時給1200円と収入があまりに低すぎて自立できない。このままでは野垂れ死ぬ。基情報技術者(笑)とJava Silver(笑)を取って転職エージェントに連絡を取ったものの、実務経験がない人に紹介できる仕事はないですね(笑)と一蹴された。親からは、一生実家にいて介護要員と墓守りとして人生を終えるように言われている。でもそんなの関係ねぇ。ヤケになり、理解のある彼くんでも捕まえるか!と婚活パーティーに挑戦し、敗北を味わってきた。男性との会話編みんな優しい。サク

    クソ女が婚活パーティーに行って全敗した話
    yuno001
    yuno001 2025/03/30
    パステルカラーの女性良くいるけど、全く受け良くないのでやめたほうが良い。あと基本情報を実務なしで合格できるのはレベルが高いので、ぜひ応用情報も取ってほしい!