タグ

関連タグで絞り込む (350)

タグの絞り込みを解除

人生に関するyuzuk45のブックマーク (742)

  • 43歳女独身総合職

    JTCの管理職やってる。年収は1200万弱 大学は早慶のどちらか。海外MBA取得。 10年以上彼氏なし。セックスもなし。 もう結婚することはないし、子供も産めない。 一生独りは確実でそれでいいかなと思ってきたけど、最近体調が悪い。 なんだこれは。どこかで道を間違えてしまった。 老いた身体とお金だけが残る人生

    43歳女独身総合職
    yuzuk45
    yuzuk45 2023/05/09
    プロ奢、出番みたいだよ
  • 【追記+追記】既婚子持ちだけど独身実家暮らしに戻りたいよお

    戻りたいよおおおおおおお パパもママも増田に甘々だったから生活費として3万おうちに納めたら残りのお賃金は全部お小遣いだったんだよおおおしかもパパも増田が何もない休日とかしょっちゅうお出かけ連れてってくれてたしママも一緒にカフェ巡りとかしたりお洋服買ってくれたりしてたから月3万以上は絶対おうちのお金から出してもらってたし何なら結婚した時に「これ貯めてた分」って全額返してくれたからぶっちゃけ増田負担0円で子供部屋おばさんさせてもらってました!!!!パパママありがとう!!!!今も大好きです!!!!! お友達も同じような生活の子ばっかりでほぼお小遣いのお賃金を趣味旅行だの書籍だのライブだのその他オタク活動に全部突っ込んでそれは毎日楽しく楽しく遊んでました!!!!! で!!!!あまあまに甘やかされてる増田当得意なことひとつもなくて勉強もマジで出来なくてしかもハチ公前ですら1回も声かけられたこと

    【追記+追記】既婚子持ちだけど独身実家暮らしに戻りたいよお
    yuzuk45
    yuzuk45 2023/05/02
    経過はどうあれお子をもうけたのでアガリです。後は失敗デフォでうまく行ったら奇跡だと楽しんでください。
  • 無免許運転

    夫という車を選んで人生という長い道を走り始めた。 走りやすいし安定しているし、車に積まれてる脳みその考え方も今時のものにチューニングされている。それに丈夫だ。車体はかなりコンパクトだが、日々メンテをしているのでボディの稜線が美しい。何よりこんなに良い車なのに何故か買われていない。周りの奴らは見る目がないな、ハハハと思って選んだ。 だがどうだ。1年試乗してみて良かったので契約を結んだのに、2年格的に運転したら、粗暴でガサツな振る舞いが多くて非常に音がうるさいことが気になり始めた。 道を進むためにやってほしいことを指示をしても「なんで俺だけに押し付けるんだよ」と吐いてくる。すぐに怒り出して思うように動かない。エンストしすぎ。物事への合理性ではなく自分のお気持ちを強く優先する、お気持ちファーストの車だった。 車がスムーズに、快適に動くように毎日良質な燃料を決まった時間に与え、ボディを可愛がって

    無免許運転
  • ernie@雨降りさんぽさんはTwitterを使っています: 「家に帰ったら税務署から肩たたき券が送付されていました🌞 余計なお手数おかけしてしまいました… #確定申告 #肩たたき券 https://t.co/EDW9K8V0xg」 / Twitter

    yuzuk45
    yuzuk45 2023/05/01
    ( ;∀;)
  • 年収1000万円のリアル

    はじめに俺は年収1000万円を稼ぐことができる優秀なサラリーマンだ。これまでの人生で頑張ってきた結果、こんなにも高い年収を手に入れることができたのだ。低学歴定収入の人たちも、そろそろ私たちに敬意を払う時期だろう。 生活のリアル年収が1000万円あっても、贅沢な暮らしはしていない。もちろん高級車に乗っているし、海外旅行もたまに行く。しかし、毎日高級料理べているわけではなく、ファストフードで済ませることもある。それに、家も都内の高級マンションではなく、そこそこいい一戸建てに住んでいるだけだ。 上には上がいるもちろん、私たちより年収の高い人たちもいる。例えば、会社の上層部の人たちは私たちの年収の何倍も稼いでいるだろう。しかし、私たちはそれでも仕事でここまで稼ぐことができた。低学歴定収入の人たちには、私たちがどれだけ優秀か、いかにあなたたちが劣っているかを理解してほしい。 結論年収が高い人たち

    年収1000万円のリアル
    yuzuk45
    yuzuk45 2023/04/11
    AIの方が優れていることを示す増田嘘松
  • 独身貴族になれなかった女より

    はてな記法はわからんから例のエントリみたいな書き方はできないのは容赦してほしい。 まず私は結婚適齢期をアイドルアニメで棒に振った。 昨今のアイドルアニメは同じ映画に繰り返し通わせる作品が多くて、私は様々なイケメンアニメや2.5次元舞台や声優ライブに足繁く通った。 観劇は楽しく、25歳から35歳までの10年間で得たものは大量のグッズと共にイケメンを追う仲間だった。 そのコンテンツそのものに嫌悪は無いが、1つだけ問題があって 他人の指毛やすね毛がダメになってしまった。 2.5次元のキャラ達は鼻から下に毛がないんだ。 いよいよ婚期のタイムリミットという頃にコロナ禍が直撃したのもあるが、実際に会った時、指毛や腕毛の存在でおぞけ立ってしまって、私は結婚を断念した。 ここからが例の独身貴族との違いだけど、私は貯金が無い。 というか自分の周囲の人もみんな貯金は無い。 給与の問題もそうだけど週休3日じゃな

    独身貴族になれなかった女より
    yuzuk45
    yuzuk45 2023/04/10
    よくわからんが弱い強度の筋トレはしといたら
  • 父親狂い始めてどうしていいかわからない

    父親、70代半ば。 定年してから家ですることないし何もしないし酒飲んでばっかり。 人との関わりもできないし社会と関わり持つようなこともなくて時々2階の自室から降りてきて、家族にあることないこと文句言う。 で、人もコミュ障なのかアスペなのかわかんないけど、酒飲んでなくても認識がおかしいところもあるし、何よりも怒る事くらいしかエンタメがないのか、過去の嫌だった事を1人で煮詰めて、それがグツグツしてペースト状のドロドロになった頃に人にぶつけたりする。 友達とかはいない。 一緒に遊びに行く友達の存在とかもほぼ居なかったと思う、聞いたことない。 すぐに人をこき下ろしたがるのでだれも仲良くしないと思う。 極端に、周りを見下すことでしか自分の優位性を保てないんだと思う。 テレビ見ても雑誌みても、フン、て偉そうに多分何も知らないのに間違っとるとか批評家気取りのズレたご高説を垂れるばかり。 聞いてる側も気

    父親狂い始めてどうしていいかわからない
  • 中学時代に知り合った子と再会した

    当方、30代後半になる。会社員男だ。現場の仕事で疲れた時、帰りに自分好みの居酒屋に寄ることがある。約一年前に、そこで珍しい体験をした。あんな気分になったのは初めてだった。懐かしいし、嬉しいけど、でもちょっと怖い。ツキがありすぎて、逆にツイてないんじゃないかと思った。 実をいうと、中学生の時に柔道合宿で知り合いになった女性と再会した。二度と会えないと思っていた。思い出が記憶の水槽に残っていたのを自覚した。 それは、居酒屋のカウンターに座った瞬間だった。どちらからともなく「昔会ったことあるよね」「増田君だよね」「Yさんだよね」という流れになって、しばらく話し込んだ。 少しばかり、昔のことを綴ってみたい。2000年代前半のことだ。 中二の夏休みだった。当時、広島県の海の見える田舎で柔道をやっていた。普段は中学校単位で練習しているが、隣の市にある工業高校で柔道合宿があるらしい。顧問の先生が是非とも

    中学時代に知り合った子と再会した
  • からあげ通販 on Twitter: "ちょっと前から増田で独身中年は狂う話がちょいちょいウェーブなんだけど、自分で自分をケアする方法を周りの大人から学ばされてこなかった男性が、加齢による体力の衰えや中年ステージでなりやすい病気やホルモンバランスの崩れあたりをまるっと、女性と番なかったことが原因であると思い込んでるん"

    ちょっと前から増田で独身中年は狂う話がちょいちょいウェーブなんだけど、自分で自分をケアする方法を周りの大人から学ばされてこなかった男性が、加齢による体力の衰えや中年ステージでなりやすい病気やホルモンバランスの崩れあたりをまるっと、女性と番なかったことが原因であると思い込んでるん

    からあげ通販 on Twitter: "ちょっと前から増田で独身中年は狂う話がちょいちょいウェーブなんだけど、自分で自分をケアする方法を周りの大人から学ばされてこなかった男性が、加齢による体力の衰えや中年ステージでなりやすい病気やホルモンバランスの崩れあたりをまるっと、女性と番なかったことが原因であると思い込んでるん"
    yuzuk45
    yuzuk45 2023/03/14
    パートナーの不在に尽きるだろ
  • 母さんがガンで死んだ(追記)

    姉から連絡があり、母さんの体調が悪いこと、癌の可能性もあることを知らされる。母さんは自分の意志でがん検診は受けていなかったから、不安を感じつつも、「姉は大袈裟だからなー」と、大ごとになるとは思っていなかった。 ただ、残念ながら婦人科系の癌だった。コロナ禍ではあったものの、運良く地域の基幹病院に入院することができ、溜まっていた腹水を抜いてもらったり、検査をしたりと、色々と処置をしてもらったらしい。 医者からは一般論として「5年後にはいないだろう」という話をされたが、「医者は短めに言うんだろうな」と、前向きに捉えようとした。仕事の帰り、一つ手前の駅で降りて、歩きながら母さんに電話した。 「そうじゃないかと思ってたから、分かってスッキリしてるよ。子供たちは立派に独立して、みんな家族もいるし、私は思い残すことはないから。」 とサラッと話していた。なんとか気丈に話そうとしたが、涙が出た。帰宅し、

    母さんがガンで死んだ(追記)
    yuzuk45
    yuzuk45 2023/03/14
    凄い能力と思ったが兄弟の力も大きい。ご冥福をお祈りします。
  • 新宿がなかったら死んでいた。訪問者ではなく、定住者として「新宿」で暮らした6年間(文・花井優太) - SUUMOタウン

    著: 花井優太 新宿西口思い出横丁「岐阜屋」 餃子と木耳(きくらげ)玉子炒めを頼んで、ビールを飲みながら料理が来るのを待っていたら、外からシュプレヒコールが聞こえてきた。きっと青梅街道をたくさんの人がプラカードを持ちながら歩いている。新宿思い出横丁「岐阜屋」に休日の昼間にいると、たまにこうした場面に出くわす。70年と少し前、闇市としてこの辺りが栄え始めたころからこの店はあるという。 紀伊國屋書店新宿店の地下にあったカレー屋「モンスナック」とスパゲッティ屋「ジンジン」がそれぞれ離れた場所に移転してしまったこともあり、行動範囲のなかで飲み歩く際に気軽に立ち寄ってご飯をべる店としてもこの店の出番が増えている。たいていはチャーハンか焼きそばをべるが、理由はが読みやすいからだ。カレーとスパゲッティもそう。神保町にやたらカレー屋が多いのは、片手でべやすいからだと聞いたことがある。紀伊國屋二階の

    新宿がなかったら死んでいた。訪問者ではなく、定住者として「新宿」で暮らした6年間(文・花井優太) - SUUMOタウン
  • 独身中年男性、狂ってきたので今のうちに書き残しておく

    独身中年は狂う説、少し前まで自分には関係無いと思っていた。 ところが自分にもその波が来てしまった。もう全てが手遅れだが、正気と体力が残っているうちに書き残す。 せめて同じ轍を踏む人が一人でも減ることを祈る。 スペック35歳、166㎝、63kg 年収500万(賞与無し、固定残業45、1000人ぐらいのJTCで役職付の事務職) 資産 現金と株と投資信託合わせて400万ぐらい。 加齢による衰えは狂う前兆加齢による衰えは、最初はほとんど気にならないレベルで、しかしある日突然重くのしかかってくる。 30代前半までは何ともなかった体が、中年になると自分を裏切り始める。 ・体力の低下 40時間、50時間とこなしていた残業が、急に辛くなってくる。 満員電車1時間に耐えられなくなってくる。 睡眠時間がどれだけあっても足りなくなる。 とにもかくにも疲れやすくなってしまい、そして回復しなくなる。体はずっと疲れた

    独身中年男性、狂ってきたので今のうちに書き残しておく
    yuzuk45
    yuzuk45 2023/03/13
    これ、狂ってるというより鬱に近いんじゃないか
  • いいなと思うもの

    ・水族館や動物園で、説明文を読んで得たばかりの知識を、同行者になぜか少し得意げに披露している人の声を聞きながら、動物や魚を見ている瞬間 ・いいパン屋でいい惣菜パンを買って、包み紙に油が染みているのを見たとき ・新しいゲーム機の初期設定をしているときの、焦れるようなワクワクするような感じ ・ロイヤルホストなどのファミレスの看板が、雲ひとつない青空をバックにゆっくり回転している ・22時22分 ・式典のために用意された、デカい花瓶に入ったデカい生花の近くを通ったときに感じる、強い花の匂い ・12月の雨の日、降っているものにあられが混じっていることに気がつく瞬間 ・春先に飛んでるオレンジ色のチョウチョ(ツマグロヒョウモン!) ・夏場に美術館や博物館に行ったときの、圧倒的な涼しさ(案外人は多くて、静かさはない) ・自転車でネコの横を通り抜けるときにネコが見せる、いつでも動けるように緊張した姿(実際

    いいなと思うもの
    yuzuk45
    yuzuk45 2023/03/07
    つられて書きたくなる素敵な増田
  • 明日から私は一人で寝る

    小学1年生、4月から2年生になる娘が言った。 「明日からは一人で寝たい」 我が家は21時を目標に家族の寝室に連れていく。 そこからが微妙に長かった。 娘はオリジナル曲の奇怪なダンスをしたり、お気に入りのぬいぐるみを並べてごっこ遊びをしたり。 1日にあった出来事を話したり、突然宇宙や自然のことを話し出したり。 早く寝て欲しくて明日も幼稚園だから!と注意するのが、明日も小学校だから!に変わっておおよそ一年。 先月まで一人で寝るのは怖い〜と寝かしつけを欲してきた娘が、今夜、あっさりと明日からは一人で寝る宣言をしてきたのだ。 あの舌っ足らずの意味不明な歌詞のうた。 全身をバタバタするダンス。 ぬいぐるみの前で幼稚園の先生ぶって遊ぶ仕草。 思わず笑いそうになりながらも、早くベッドに入りなさいと言った。 ベッドに入ってからもおしゃべりはとまらない。 ニコニコしながら話す1日のダイジェスト。 これから

    明日から私は一人で寝る
    yuzuk45
    yuzuk45 2023/03/02
    火星にもっていきたい増田
  • 淡々と暮らす - Lambdaカクテル

    天皇誕生日ということで祝日である。自分のような平民にも休みが与えられてありがたい話だが、だからといって何かをやるというわけでもないので寝ていたら、注文していた荷物が午前に到着してしまったので中途半端なタイミングで起きてしまった。朝にも昼にも似つかわしくない時分に目が覚めてしまい、しかもやや眠い。注文していたのは自動で動くゴミ箱なのだが、その話はまたそのうちすると思う。 先日、爲末大 氏のツイートを見た(強調は筆者による)。 私の父親は道がんで亡くなったのですがステージ4と告知された時母親はかなり動揺しました。あのタイミングっていろんな人が声をかけてくれるみたいで、その中には宗教的なやつもあれば、トンデモ医療みたいなのものから誘われたりするのですが、母は「そんなわけがない」と標準治療を選びました。 後から聞いてみると、同じ状況で親族が〇〇にハマって、〇〇に傾倒して、という話をたくさん聞

    淡々と暮らす - Lambdaカクテル
  • 知り合いの就職が決まった

    彼女と知り合ったのは近所の定屋だった。 僕は一人暮らしで、平日はあまり自炊をしないので、週に2,3回はその定屋で夕飯をとっており、週に1回程度そこで彼女の姿を見かけていた。 初めは今日も来ているな、くらいにしか気にしていなかったが、だんだんと彼女も僕のことを覚えたようで、数ヵ月が経つ頃には目があえば会釈をする程度の関係になった。 それから少ししてある日、お会計のタイミングが重なったことがあり、その時初めて彼女に声を掛けられた。 よくここに来てますよね?なんて他愛もない会話を少しした後、近くによく行くバーがあるので一緒にどうかと誘われた。翌日は仕事も休みだったので誘いを受け、一緒にお酒を飲んだ。 彼女はお酒は好きだがあまり強くないらしく、1時間もするとすっかり酔ってしまい、色々な話を聞かせてくれた。 両親が離婚しておりそれきり父親とは連絡をとっていないこと、母親ともあまり仲が良くなく上京

    知り合いの就職が決まった
    yuzuk45
    yuzuk45 2023/02/27
    いい話だ。ふたりはずーっと寄り添って行けばいいなと思います。
  • Z世代だけど、今の若者ってマジで半分くらい子供いらん派だと思う

    体感的に、子供欲しい!つってるやつってなんなら半分もいない 5〜6人で集まって結婚とかの話になったとき、子供欲しいっていう奴は1人か2人くらいしかいない あとの4〜5人は、出産育児ってキツそうだよね、働くだけで精一杯、カネねえし、こんな世に子供産んでどうすんだ、つか産んだら死ぬじゃん、みたいな話をして、とりあえず子供はいらねえなあという雰囲気 俺もそう もう、結婚してなくて子供もいないような奴はキモくてヤバい、的な風潮は全然ない むしろ逆に、結婚してて子供いるような奴は人生エンジョイしててすげーな、って感じ(その「すげー」は、別に羨ましいって感じでもなく、たとえばエベレスト単身登頂5回しました!と言われたのに対するような「すげー」だ) 完全に趣味だ 子育て このままじゃ日という国がなくなる!→なくなっていいんじゃねえ?どうでもいい インフラがやべーことになる!→まあ仕方ないっしょ、なるよ

    Z世代だけど、今の若者ってマジで半分くらい子供いらん派だと思う
    yuzuk45
    yuzuk45 2023/02/14
    サヨク歓喜"このままじゃ日本という国がなくなる!→なくなっていいんじゃねえ?どうでもいい"
  • 俺は30になったら自殺する予定だった

    今日、35歳になった。 予定より5年も長生きしている。 27ぐらいになったらニートになって、そのあと創作活動に打ち込み、失敗したらそこで死ぬ予定だった。 27にニートになる所までは予定通りだったが、創作活動は3ヶ月ぐらいで行き詰まって気付いたらずっとゲームをしていた。 どうせならゲームやりまくって死ぬかと思っていたが、更に3ヶ月ぐらいでゲーム三昧にも飽きた。 年齢的にまだまだ準第二新卒ぐらいの立ち位置で就活が出来たので就活をし、結局ニート半年・就活生半年で社会人に戻っていた。 そこからダラダラ生きながらどこかで「でも予定だと死んでたし、また金溜まったらニートに戻って死ぬか」と思って暮らしていた。 そこから7年働いて、まあ2年ぐらいならまたニート出来るぐらいの金は溜まっている。 この年齢で2年ニートしたら日での再就職は厳しいだろうな。 そもそも創作意欲がもう何も残ってない。 どうでもいい。

    俺は30になったら自殺する予定だった
    yuzuk45
    yuzuk45 2023/02/13
    若いころ自分の中に竜が居ると思っていたが年を重ねた今トカゲ位になってるとタモリが
  • 鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO on Twitter: "神戸のホテルで射殺された山口組宅見勝若頭の息子さんじゃん。すごい!/米「グラミー賞」に宅見将典さんのアルバム『SAKURA』 | NHK https://t.co/8Wt3BFCOhs"

    神戸のホテルで射殺された山口組宅見勝若頭の息子さんじゃん。すごい!/米「グラミー賞」に宅見将典さんのアルバム『SAKURA』 | NHK https://t.co/8Wt3BFCOhs

    鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO on Twitter: "神戸のホテルで射殺された山口組宅見勝若頭の息子さんじゃん。すごい!/米「グラミー賞」に宅見将典さんのアルバム『SAKURA』 | NHK https://t.co/8Wt3BFCOhs"
  • 『ある行旅死亡人の物語』あなたは誰?身元をたどる渾身のルポルタージュ - HONZ

    「行旅死亡人」とは病気や行き倒れ、自殺等で亡くなった身元不明の死者を表す法律用語である。死亡人は身体的特徴や発見時の状況を官報に公告される。 映画やミステリー小説でも良く登場する”誰かわからない”遺体。その身元を新聞記者が突き止める過程を記したのが『ある行旅死亡人の物語』だ。 共同通信大阪社会部の遊軍記者、武田惇志は記事のネタ探しのため官報に掲載されている「行旅死亡人」のサイトを閲覧していた。そこで目に留まったのが亡くなったときの「所持金ランキング」。一位は尼崎市の自宅アパート玄関先で発見された七十代と思しき女性で、なんと現金で約3500万を持っており、さらに右手の指が全て欠けていたという。すでに火葬され遺骨は尼崎市が保管していた。 発見から一年以上経っていたが、続報は見つからない。市の保健福祉センターに問い合わせると、こんな答えが返ってきた。 「タナカチヅコさんの件ですね」 この人は生前

    『ある行旅死亡人の物語』あなたは誰?身元をたどる渾身のルポルタージュ - HONZ