ウェストモーランド
うぇすともーらんど
William Childs Westmoreland
(1914―2005)
アメリカの軍人。1936年陸軍士官学校を卒業。第二次世界大戦中ヨーロッパ戦線で活躍。大戦後、第82空輸師団参謀長、陸軍士官学校長などを歴任。1964年から南ベトナム派遣米軍総司令官。「索敵殲滅(せんめつ)作戦」を指揮。最大限55万まで兵力を増強し、米軍勝利にあくまで固執した。1968年7月に召還され、陸軍参謀総長に就任。1972年退役。
[藤本 博]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ウェストモーランド
Westmoreland, William Childs
[生]1914.3.26. サウスカロライナ
[没]2005.7.18. サウスカロライナ,チャールストン
アメリカの軍人。 1936年ウェストポイント陸軍士官学校卒業。第2次世界大戦,朝鮮戦争を経て 1958年空挺師団長。 1960年ウェストポイント陸軍士官学校校長。 1964年南ベトナム援助軍司令官。 1968~72年陸軍参謀総長。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 