デジタル大辞泉
「大賊」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たい‐ぞく【大賊】
- 〘 名詞 〙 大変な悪事を働く賊。大盗。
- [初出の実例]「名利は一頭の大賊なり」(出典:正法眼蔵(1231‐53)行持)
- 「八月の中旬に獄門になった、評判の高い大賊(タイゾク)である」(出典:戯作三昧(1917)〈芥川龍之介〉七)
- [その他の文献]〔史記‐秦始皇本紀〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「大賊」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 