デジタル大辞泉
「帰休」の意味・読み・例文・類語
き‐きゅう〔‐キウ〕【帰休】
[名](スル)勤労者が勤務を離れ、一定期間休暇をとること。「一時帰休する」「帰休兵」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き‐きゅう‥キウ【帰休】
- 〘 名詞 〙 家などに帰って休息すること。特に、勤務中の者が、一定期間休暇をとること。また、隠棲すること。
- [初出の実例]「以レ病帰休、仮満解任」(出典:続日本紀‐天平宝字五年(761)四月癸亥)
- 「かかる面白処へ帰休せぬは愚なる事かなと悟ぞ」(出典:四河入海(17C前)五)
- [その他の文献]〔荘子‐逍遙遊〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「帰休」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 