デジタル大辞泉
「特売」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とく‐ばい【特売】
- 〘 名詞 〙
- ① 競争入札に付さないで、随意契約によって特定の人に売り渡すこと。
- ② 百貨店その他の小売業で、特定の日時を定めて特別に安い値で売ること。
- [初出の実例]「昼は特売(トクバイ)の赤旗が、小店に」(出典:浅草紅団(1929‐30)〈川端康成〉七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 