デジタル大辞泉
「表門」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おもて‐もん【表門】
- 〘 名詞 〙
- ① 表口の門。正門。前門。⇔裏門。
- [初出の実例]「表門の屋根上に、金にてしゃちほこの如く虎を造りて上置ける」(出典:明良洪範(1688‐1704頃か)加藤清正論語を学ぶ)
- ② 女陰。陰門。転じて、女色。⇔裏門。
- [初出の実例]「おもて門うら門と色をわけたる事、いやいわれじ」(出典:洒落本・契国策(1776)四の方)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「表門」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 