裏通(読み)うらどおり

精選版 日本国語大辞典 「裏通」の意味・読み・例文・類語

うら‐どおり‥どほり【裏通】

  1. 〘 名詞 〙 裏手道路裏道。⇔表通り
    1. [初出の実例]「松坂や矢川へはいるうら通り〈野坡〉 吹るる胼(ひび)もつらき闇の夜〈孤屋〉」(出典:俳諧・炭俵(1694)上)

うら‐どおし‥どほし【裏通】

  1. 〘 名詞 〙 裏通りを近道して行くこと。
    1. [初出の実例]「コレサコレサ、マア裏通し、杵正へでも行って、腹を直すがいい」(出典:歌舞伎・謎帯一寸徳兵衛(1811)大切)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む