マイベストプロ全国版

まちの専門家を探せるWebガイド

[農業]の専門家・プロ …33

全国の農業の専門家・コンサルタント

(全33人)

日本各地に事務所を構える「農業」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

1~15人を表示 / 全33

新國文英

このプロの一番の強み
農業を次の世代につなぐため、同業者を経営面からサポート

[福島県/農業]

会津で400年以上続く農家として稲作に励み、同業者の農業経営もサポート

 「作物を育てることも、人と関わることもとにかく楽しくて、僕は農業が大好きです。全国の皆さまに手塩にかけた会津米をご提供するとともに、同業者さんの事業運営をサポートしていきたいと考えています」 ...取材記事の続きを見る≫

職種
農業
専門分野
会社名
有限会社農業総合研究所
所在地
福島県大沼郡会津美里町鶴野辺字家ノ東甲821
LINE問合せ対応

マイベストプロ福島 福島放送

平賀正彦

このプロの一番の強み
有機肥料を使った農法を取り入れ、岩手のブランド米をお届け

[岩手県/農業]

岩手のブランド米を届け、持続可能な米づくりを次代につなぐ

 岩手県が誇るブランド米「銀河のしずく」。「炊きあがりが真っ白で、粒が大きいのが特徴。もっちりと粘りがあるお米です」と紹介するのは、古くから米づくりが盛んな盛岡市猪去地域で稲作を営む「平賀ファーム...取材記事の続きを見る≫

職種
農業
専門分野
会社名
株式会社平賀ファーム
所在地
岩手県盛岡市猪去外久保42-1

マイベストプロ岩手 IBC岩手放送

西山尚吾

このプロの一番の強み
「特別栽培米」や「みえの安心食材」の認定を受けたお米を生産

[三重県/農業]

稲作に適した伊賀の地で味・香り・粘りの三拍子がそろった「伊賀米」を有機肥料で栽培

 三重県伊賀市で「西山農園」を営む西山尚吾さん。農薬や化学肥料の使用を極力抑え、穀類などを原料にした有機肥料を用いて栽培する米農家で、約2万坪にあたる7haの水田を管理し、年間で約40tの伊賀米を収穫・出...取材記事の続きを見る≫

職種
米農家
専門分野
屋号
西山農園
所在地
三重県伊賀市朝屋540番地

マイベストプロ三重 三重テレビ放送

中川隼人

このプロの一番の強み
農業を通じた探究型教育で予測困難な時代を生き抜く力を育む

[京都府/農業]

農業を通じた探究型の教育で、自分も他人も大事にして生きる力を育てる

 「農業を通じて、生きる力を育む探究型の教育をここ城陽から発信したい」と話すのは、「城陽農育クラブ」を運営する「マゼルプロジェクト」の代表・中川隼人さん。 敷地内にある350平方メートルの畑で季節の...取材記事の続きを見る≫

職種
教育事業
専門分野
探求学習
会社名
マゼルプロジェクト
所在地
京都府城陽市寺田北山田31-22

マイベストプロ京都 京都新聞

瀧澤幸治

このプロの一番の強み
ニーズごとの高性能機による細やかなサービスが強み

[群馬県/農業]

ドローンによる農業支援、建物・設備の点検作業などでの労働力の代替化と空撮による非日常映像の提供

 「ドローン(無人航空機)を活用し、労働負荷の軽減や危険作業の置き換え、人手不足の解消に貢献したい」と話すのは、群馬県伊勢崎市の「エアテックラボ」代表の瀧澤幸治さん。農薬や肥料の散布、建物や太陽光...取材記事の続きを見る≫

職種
ドローン操縦士
専門分野
会社名
エアテックラボ
所在地
群馬県伊勢崎市

マイベストプロ群馬 上毛新聞社

本多宗勝

このプロの一番の強み
JAS認証の有機栽培に25年以上取り組み続けている実績が強み

[石川県/農業]

JAS認定、ほんとうの有機栽培米を届けたい

「環境のこと、体のことを一番に考えたお米を作りたい」と、能美市で20年以上、JAS認定の有機栽培米に情熱を注いでいる人物がいます。それが「有限会社ほんだ」の本多宗勝さん。本多さんは“真の有機栽培”のプロで...取材記事の続きを見る≫

職種
農業
専門分野
有機栽培米・有機野菜・EM商品
会社名
有限会社ほんだ
所在地
石川県能美市小長野町チ40

マイベストプロ石川 北陸放送

高橋信一郎

このプロの一番の強み
注文を受けてから収穫する、とれたてでおいしい新鮮野菜

[北海道/農業]

品質重視で妥協はしない。とれたてで新鮮なおいしい野菜を消費者へ届ける

 札幌市清田区で、トマトをはじめ、さまざまな野菜を生産・販売している「高橋ファーム」の高橋信一郎さん。スタート時の生産野菜はトマトのみでしたが、現在はトマトを中心に、とうもろこし、ズッキーニ、イチ...取材記事の続きを見る≫

職種
農園経営
専門分野
とうもろこし 10万本
会社名
トマト専門店 高橋ファーム
所在地
北海道直売所:札幌市清田区有明68番地1
事務所:札幌市清田区有明185番地7

マイベストプロ北海道 北海道テレビ放送

田原浩志

このプロの一番の強み
いわてで生まれ育まれた逸品の夏秋イチゴとクッキングトマト

[岩手県/農業]

いわて生まれ品種の夏秋イチゴとクッキングトマトを全国に。地域を巻き込んでメイドイン岩手を発信

 日本百名山の一つ岩手山の裾野に広がり、四季の彩りと山々が織りなす壮大な景色に恵まれた雫石町。総面積は東京23区とほぼ同じという広大な農山村地域は、夏でも冷涼な避暑地としても知られています。豊かな自...取材記事の続きを見る≫

職種
農業サービス
専門分野
岩手県精神障害者社会適応訓練事業協力事業所
会社名
合同会社しずくいしチャレンジド
所在地
岩手県岩手郡雫石町小日谷地43-3

マイベストプロ岩手 IBC岩手放送

安藤光広

このプロの一番の強み
ドローンの販売・レンタルから講習、業務活用までを一手に担う

[宮崎県/農業]

人間だと1週間かかる作業もわずか2時間。建設に農業に、調査や測量に、広がるドローンの商業活用

 「1、2時間のレクチャーで飛ばせるようになります。あとは法規制について講習を受けていただけば、ある程度は仕事に生かせますね」と語るのは、「安藤商事(セキド宮崎中央)」代表の安藤光広さん。ドローンの...取材記事の続きを見る≫

職種
ドローンインストラクター
専門分野
会社名
株式会社安藤商事(セキド宮崎中央)
所在地
宮崎県宮崎市吉村町長田甲2360

マイベストプロ宮崎 テレビ宮崎

竹中均

このプロの一番の強み
農地開墾と販路開拓でニーズに合わせた価値ある農業ビジネスを

[徳島県/農業]

美馬の豊かな田園を守りたい! 契約栽培で地域農業をリードするパイオニアに

 美馬市脇町の吉野川沿いに、地域の耕作放棄地を開墾し作付面積を年々広げている元気な農園があります。小麦、蕎麦、米、露地野菜などを、無農薬もしくは低農薬で栽培している『はなみち農園』です。園主の竹中...取材記事の続きを見る≫

職種
農業技術者
専門分野
屋号
はなみち農園
所在地
徳島県美馬市脇町馬木字滝下799-11

マイベストプロ徳島 四国放送

今吉直樹

このプロの一番の強み
霧島の豊かな地域資源に精通したふるさとプロデューサー

[鹿児島県/農業]

霧島のヒト、モノコト、ストーリーを生かした事業展開や商品・サービスの開発をサポート

 「霧島で事業を始めたい方や新商品を開発したい方、人材不足や販路開拓などでお困りの方は当方にご相談ください」と話すのは、「キリシマビト」の代表であり、ふるさとプロデューサーの今吉直樹さん。 日本...取材記事の続きを見る≫

職種
ふるさとプロデューサー
専門分野
会社名
キリシマビト
所在地
鹿児島県霧島市溝辺町有川179-6

マイベストプロ鹿児島 鹿児島読売テレビ

森川直子

このプロの一番の強み
商品の価格や取引先を自分で選べる仕組みを構築

[愛媛県/農業]

果物や野菜などの生産者の販路を確保・拡大し、売れる仕組みづくりをサポート

 農作物の生産など、第一次産業に従事する個人や法人の営業代行を担う「ディライトアップ」の専務・森川直子さん。愛媛県松山市を拠点に、主にみかん農家を支援しています。 「組合から独立した方や新たに就...取材記事の続きを見る≫

職種
営業・経理・商品開発
専門分野
会社名
株式会社ディライトアップ
所在地
愛媛県松山市竹原4丁目8-23

マイベストプロ愛媛 愛媛新聞社

小池理雄

このプロの一番の強み
五ツ星お米マイスター厳選の“産地直米”と柔軟な発想力

[東京都/農業]

安心・安全・高品質 。自信の“産地直米”とお米文化の発信で、食卓を幸せにする。

 東京は原宿。表参道ヒルズもすぐという都会の真ん中に、“お米を作る人、食べる人を、美味しく結ぶお米屋さん”がいます。その名は小池理雄さん。昭和5年から続く小池精米店の看板を守る三代目です。全国でも数少...取材記事の続きを見る≫

専門分野
“産地直米”で、日本の食生活を応援するために。1. 全国各地の“産地直米”を、お届けします。有名な米...
会社名
有限会社小池精米店
所在地
東京都渋谷区神宮前6-14-17

マイベストプロ東京 朝日新聞

上野一美

このプロの一番の強み
農作業・自然体験で子どもの力を引き出す農村体験型民宿を運営

[新潟県/農業]

季節感あふれる里山で農村文化に触れ、子どもがたくましく育つ楽しい自然体験を

 「優美な姿から『越後富士』と呼ばれる霊峰・米山の麓に広がる里山で、四季折々の風情を体感したり、野山や清流にすむ多様な生き物に触れたり、旬の味覚も存分に味わってください」 そう語るのは「百姓や本...取材記事の続きを見る≫

職種
農業関連ビジネス
専門分野
会社名
株式会社百姓や本舗
所在地
新潟県上越市頸城区上柳町197

マイベストプロ新潟 新潟放送

畠山周

このプロの一番の強み
地域の農家の課題を解決へと導き、農業経営をフルサポート

[秋田県/農業]

「農業経営をフルサポート」を理念に掲げ、農業に関するさまざまな事業を展開

 田園が広がる自然豊かな秋田県秋田市金足小泉で、2019年3月に創業した「ファームビルド」。「農業経営をフルサポート」という理念のもと、農産物の生産・販売・貯蔵・運搬、種苗・関連資材の販売、農業用設備の...取材記事の続きを見る≫

職種
農業・小売業
専門分野
会社名
ファームビルド株式会社
所在地
秋田県秋田市金足小泉字潟向68

マイベストプロ秋田 秋田テレビ

この分野の専門家が書いたコラム

高濃度水素・酸素ガス吸入で健康管理!モニター特別プラン受付中

高濃度水素・酸素ガス吸入で健康管理!モニター特別プラン受付中

2025-03-29

健康寿命を延ばす新習慣!HHO吸入でカラダの中からリフレッシュ 私たちの体は日々、ストレスや生活習慣の影響を受け、老化や不調が進行していきます。そんな中、今注目されているのが 高濃度水素・酸素ガス(HHO)吸入 で...

2025年度~綿花栽培をしてみませんか?。。

2025年度~綿花栽培をしてみませんか?。。

2025-03-19

今年の天候は綿花にとって。。 最高の気温になるのか?。。 毎年変わる天候に悩ませれ。。 そんな思いの繰り返しです。 種植えして芽が出て定植。。 日々変わる天候に左右され。。 悩み続ける毎日ですが。。 きっと!。...

北海道の綿「きたわた」~活動開始です!

北海道の綿「きたわた」~活動開始です!

2025-02-27

今年も北海道の綿「きたわた」活動が 始まりました。 今日はメンバーTさんとの話し合いでした。 手紡ぎして織ったミニハンカチ3枚を 仕上げて持って来てくれました^^ Tさんが手作りした竹かごに入れ。。 収穫したお...

他の地域から農業の専門家を探す

  1. マイベストプロ TOP
  2. くらし
  3. 農業の専門家