マイベストプロ全国版

まちの専門家を探せるWebガイド

[漢方・薬膳]の専門家・プロ …26

全国の漢方・薬膳の専門家・コンサルタント

(全26人)

日本各地に事務所を構える「漢方・薬膳」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

1~15人を表示 / 全26

山田純子

このプロの一番の強み
女性ならではの症状や悩みを、カウンセリングと漢方でサポート。

[京都府/漢方・薬膳]

気楽に立ち寄れる薬店「山田薬局」

 山田薬品株式会社「山田薬局」は三条通りにあります。 ご主人の実家が営んでいた昭和20年創業の薬局を、三代目として継承したご主人と共に、現在山田さんはお客様のさまざまな悩みを一人一人丁寧に聞いて解...取材記事の続きを見る≫

職種
販売職
専門分野
子宝カウンセラ-(第11120023号)
会社名
山田薬品株式会社 山田薬局
所在地
京都府京都市中京区壬生上大竹町19番地

マイベストプロ京都 京都新聞

白石光彦

このプロの一番の強み
漢方や酵素断食に詳しい薬剤師。ダイエットや漢方スクールも人気

[大阪府/漢方・薬膳]

気軽に健康相談できる漢方薬剤師。日本の伝統医学「漢方」の素晴らしさを伝え、多くの人を健康に

 「漢方は『苦い』『まずい』『科学的でない』などと思っていませんか? 昔から日本で一般的に行われて来た伝統医学で、体に優しい自然なものです。西洋医学とは異なるアップローチを気軽に試してみませんか?...取材記事の続きを見る≫

職種
漢方薬剤師
専門分野
店名
光る堂薬店(株式会社 光る堂)
所在地
大阪府大阪市中央区博労町4-2-8  ロジェビル101

マイベストプロ大阪 朝日新聞

菊岡泰政

このプロの一番の強み
丁寧な問診で体質や症状を見極め、最適な漢方薬を薦めてくれる

[奈良県/漢方・薬膳]

生薬を調合して 漢方の煎じ薬を提案する

 世界遺産・元興寺の旧境内を中心とした「奈良町」。趣のある人気のエリアにあって、ひときわ風格のある町家造りの建物が「菊岡漢方薬局」です。創業は平安時代末期の元暦元年(1184年)。830年余り続く老舗の現...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師
専門分野
漢方薬の処方
会社名
菊岡漢方薬局
所在地
奈良県奈良県奈良市中新屋町3

マイベストプロ奈良 朝日新聞

岩本益宏

このプロの一番の強み
漢方薬の幅広い知識とみずからの不妊治療の体験をもとにサポート

[青森県/漢方・薬膳]

漢方を使って健康な体づくり。“妊活”を全力でサポートします!

 ライフスタイルの変化に伴い晩婚化が進み、妊娠・出産年齢が高くなっている現代。「赤ちゃんが欲しいけど授からない」、「不妊治療を受けているが成果が表れない」など、実に7組に1組のカップルが不妊に悩んで...取材記事の続きを見る≫

職種
医薬品販売業
専門分野
漢方相談
会社名
有限会社くすりの厚生会
所在地
青森県青森市安方1-3-3  カイマビルディング1F

マイベストプロ青森 青森放送

小島真

このプロの一番の強み
静岡県東部を中心に13店舗の調剤薬局を運営

[静岡県/漢方・薬膳]

おもてなしの心で接する地域に根ざす薬局

 病院を受診したとき、帰りに処方箋を持って院外の薬局に寄るというのは皆さんおなじみのコース。大抵、病院近くの薬局にそのまま足を運ぶことがほとんどではないでしょうか。でも、これには特に決まりはなく、...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師
専門分野
お問合せ下さい。
会社名
ピーエフシー株式会社(ポプラ薬局)
所在地
静岡県三島市大宮町3丁目2-18  こも池ガーデンテラス1F

マイベストプロ静岡 静岡新聞社

早川弘太

このプロの一番の強み
漢方と健康相談の専門家が心とカラダの健康をサポート致します

[山梨県/漢方・薬膳]

漢方薬と中医学で体と心の健康をサポートします

 笛吹市で創業から約240年にわたり、地域の人々の健康をサポートしている「沢田屋薬局」は、石和市部本通り沿いにあります。お客さん一人一人の生活習慣に着目しながら、漢方薬や中成薬(中国の漢方薬)、自然薬...取材記事の続きを見る≫

職種
販売職
専門分野
『なぜ病気になったか?』『なぜ体調を崩してしまったのか?』その原因をお客様と一緒に考えて対策をご...
店名
株式会社 沢田屋薬局
所在地
山梨県笛吹市石和町市部1084
LINE問合せ対応

マイベストプロ山梨 山梨日日新聞社

松井啓子

このプロの一番の強み
病院で解決できない悩みを、漢方を組み合わせて何とかする

[京都府/漢方・薬膳]

「治らないかも・・・」を「治るかも!」に変えるお手伝い

 JR学研都市線・西木津駅から徒歩3分のところにある「すずらん薬局」。出迎えてくれるのは、店主でもある薬剤師の松井啓子さんです。この店を開いて20年、薬剤師としては30年ほどのキャリアがあります。 この...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師
専門分野
店名
すずらん薬局
所在地
京都府木津川市相楽高下42番9号

マイベストプロ京都 京都新聞

谷津吉美

このプロの一番の強み
薬剤師であり、鍼灸師でもある総合的な東洋医学のエキスパート

[静岡県/漢方・薬膳]

対話や五感を駆使して、その人に合ったオリジナルの漢方薬を調合

漢方薬剤師として15年以上のキャリアを持ち、3000人以上の相談に応じてきた谷津吉美さん。ベテラン薬剤師からも「漢方のセンスが抜群」と太鼓判を押される谷津さんは、鍼灸マッサージ師として7年間の臨床経験があ...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師
専門分野
漢方薬相談、調合、漢方薬製造、漢方薬草研究、講演会活動。
会社名
有限会社むつごろう薬局
所在地
静岡県静岡市葵区東草深町22-1
LINE問合せ対応

マイベストプロ静岡 静岡新聞社

植松光子

このプロの一番の強み
漢方の知識と薬膳で、体の悩みを自ら改善できる力を引き出す

[埼玉県/漢方・薬膳]

悠久の時をかけて紡いできた知恵と技を伝え、丁寧な日々の暮らしから生きる力を引き出す

 未知の感染症に日常生活を脅かされ、改めて自己免疫力の大切さを実感した人も多いのでは。 埼玉県川越市にある「漢方薬膳サロン ウエマツ薬局」は、体の本来の働きを正常に戻すことで免疫力を高め、体調不良...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師
専門分野
会社名
有限会社ウエマツ薬局(漢方薬膳サロン ウエマツ薬局)
所在地
埼玉県川越市砂新田2-8-7

マイベストプロ埼玉 朝日新聞

川島康正

このプロの一番の強み
話をじっくり聞き、最適な漢方の提案をする

[宮城県/漢方・薬膳]

不妊や更年期…。その問題、漢方で解決しませんか?

現在、日本では6組に1組が不妊に悩んでいるといわれています。「結婚したけれど、赤ちゃんができるか不安」「なかなか赤ちゃんができない」…。そんなお悩みを抱えていらっしゃる方は、漢方の力を借りてみませんか...取材記事の続きを見る≫

職種
国際中医専門員
専門分野
不妊、更年期、アトピー、アレルギー、ダイエット
店名
漢方薬カワシマ
所在地
宮城県大崎市古川北稲葉2-10-51

マイベストプロ宮城 河北新報社

越嶋実知代

このプロの一番の強み
中医学、日本漢方、現代医療の知識も取り入れ不妊症改善を支える

[福井県/漢方・薬膳]

常に研さんを欠かさない、地域の健康のセカンドオピニオン

 路面電車が走る、福井市のフェニックス通り沿いに店を構える越島漢方薬局は、大正3(1914)年創業。明るい雰囲気の店内には、様々な種類の漢方薬がずらりと並びます。「お見えになる方の症状の改善のために、中...取材記事の続きを見る≫

専門分野
不妊症を含めた婦人科、皮膚病、老化対策
会社名
越島漢方薬局
所在地
福井県福井市毛矢2-7-6

マイベストプロ福井 福井テレビ

鈴木寛彦

このプロの一番の強み
不妊相談に特化した漢方薬局

[東京都/漢方・薬膳]

不妊の漢方相談に特化した薬局

 「むつみ薬局」は、不妊相談専門の漢方薬局。銀座・松屋デパートからほど近いビルの2階にあり、扉をあけると、心地よい薬草の香りが出迎えてくれます。薬剤師の鈴木寛彦さんは、不妊に悩む女性の心情に寄り添い...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師
専門分野
■ 漢方薬相談■ 漢方薬調合■ 漢方薬研究
店名
不妊専門 むつみ薬局
所在地
東京都中央区銀座3-8-17  銀座理容会館ビル2階

マイベストプロ東京 朝日新聞

伊藤宏樹

このプロの一番の強み
男性と女性それぞれの悩みを同性の薬剤師に相談できることが強み

[石川県/漢方・薬膳]

漢方薬で健康と笑顔をサポート

石川県白山市で漢方専門相談薬局「福の樹薬局」を営んでいる伊藤宏樹さんは、漢方のプロ。奥さまの綾子さんと二人三脚で健康と笑顔をサポートしています。ウッディーな店内は、まるでカフェのような温かい雰囲気...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師
専門分野
膠原病(全身性エリテマトーデス・強皮症など)腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎、過敏性腸症候群)...
会社名
漢方専門 福の樹薬局
所在地
石川県白山市みずほ2丁目8-8

マイベストプロ石川 北陸放送

手嶋敏子

このプロの一番の強み
患者さんと向き合い、漢方から食養生まで総合的にアドバイス

[長崎県/漢方・薬膳]

薬剤師として、これからの医療と向き合って

 手嶋敏子さんが薬剤師を務める「開生薬局」は、とにかく親切丁寧と評判の薬局。患者さん一人ひとりとしっかり向き合うことをコンセプトに、とても細やかな対応が行われています。たとえば、漢方の煎じ薬を医師...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師
専門分野
保険薬剤師 漢方薬 生薬 薬膳 食養生
会社名
開生薬局
所在地
長崎県長崎県長崎市目覚町4-10

マイベストプロ長崎 長崎文化放送

佐藤宣幸

このプロの一番の強み
漢方理論に基づいた“食養生”で心身を健康に

[香川県/漢方・薬膳]

漢方の理論に基づいた食養生で健康な生活を目指す

 高松市役所のすぐ近くにある「すみれ漢方施薬院薬局」の薬局長・佐藤宣幸さんは、「無料漢方健康相談(要予約)」で生活習慣や食事の時間帯のリズム、暮らしの中で抱えている悩みなど、1人ひとりの話をじっくり...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師、 臨床検査技師
専門分野
漢方薬・要指導医薬品(精力剤)・指定第二類医薬品・第②③類医薬品・健康食品・ハリウッド化粧品・排卵日...
会社名
有限会社 すみれ漢方施薬院薬局
所在地
香川県高松市番町1−9−4

マイベストプロ香川 テレビせとうち

この分野の専門家が書いたコラム

春眠不覚暁!

春眠不覚暁!

2025-04-11

《快眠は睡眠時間よりも睡眠の質の向上を!》  ※健康長寿の要は快食・快眠・快便の実践  ☆春眠不覚暁 春の夜は眠り心地がいいので、朝が来たことに気づけずつい寝過ごしてしまう、毎日がこのよう  にスーと心地よく...

コレステロールを下げたいが薬は飲みたくない方へ//石川県漢方専門薬局

コレステロールを下げたいが薬は飲みたくない方へ//石川県漢方専門薬局

2025-04-11

いつもコラムをご覧下さり誠にありがとうございます 石川県白山市みずほの「漢方専門福の樹薬局」 薬剤師の伊藤です コレステロールって気になりますか?50歳過ぎると血液検査で注意されることも増えてきませんか?「コレス...

「止血作用」&「活血作用」を一つの生薬で解決!

「止血作用」&「活血作用」を一つの生薬で解決!

2025-04-10

《自然の恵み=生薬》 《多々ある生薬の中で仙薬と崇められているのは?》  《高麗人参》   《最近は「山参」、日本でも服用出来ます》   《霊芝》  ※これらの生薬エキスの効果のエビデンス...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

インフルエンザが早くも流行!対策は予防接種だけじゃない?かかりやすい人とそうでない人の違いなど

インフルエンザが早くも流行!対策は予防接種だけじゃない?かかりやすい人とそうでない人の違いなど

2019-10-25

インフルエンザは、重症化しやすい乳幼児や高齢者はもちろん、受験生や仕事を休みたくない社会人など、どんな人にとっても怖い感染症の一つ。予防といえば、流行する前にワクチンを接種することが一般的です。ただ、予防接種だけでは、完全に感染を防ぐことはできません。ワクチンの接種とともに、日常での予防が欠かせないそう。「感染しにくい体づくり」のために、日ごろから心がけたい対策とは。

冬に感じる倦怠感や疲労感の正体「冬バテ」とは?

冬に感じる倦怠感や疲労感の正体「冬バテ」とは?

2018-12-11

やる気が出ない、眠くて仕方ない、甘い物が無性に食べたくなる、そんな症状はもしかしたら「冬バテ」かもしれません。これからどんどん寒くなる季節、体調を崩す前に「冬バテ」対策を知っておきましょう。

もしかして秋バテ?気温や気圧変化による体調不良を防ぐ方法は

もしかして秋バテ?気温や気圧変化による体調不良を防ぐ方法は

2018-09-24

近年は「秋バテ」という言葉がよく使われるように、気温が下がる秋になり体調不良を訴える方が少なくありません。実はその原因の一つが急な冷え込みや気圧変化にあると言われています。その原因と対策をご紹介します。

他の地域から漢方・薬膳の専門家を探す

  1. マイベストプロ TOP
  2. 医療・病院
  3. 漢方・薬膳の専門家