伊藤淳史(いとうあつし)

伊藤淳史のプロフィール
- 誕生日
- 1983年11月25日
- 星座
- いて座
- 出身地
- 千葉県
映画では1997年「鉄塔武蔵野線」、1998年「学校Ⅲ」、2000年「独立少年合唱団」、2003年「壬生義士伝」、「カクト」、「地獄甲子園」、「ロボコン」、2004年「海猿」、「血と骨」、2007年「西遊記」、2008年「歓喜の歌」、「陰日向に咲く」、2009年「フィッシュストーリー」、「アマルフィ 女神の報酬」、2010年「踊る大捜査線 THEMOVIE3 ヤツらを解放せよ!」、2012年「劇場版SPEC天」、「踊る大捜査線THE FINAL新たなる希望」、2013年「ボクたちの交換日記」、2014年「チーム・バチスタFINALケルベロスの肖像」、2015年「映画ビリギャル」、「ボクは坊さん。」、2017年「ねこあつめの家」、「今宵ほろ酔い酒場で」、2019年「任俠学園」など。ドラマでは2001年NHK「僕はあした十八になる」、2005年フジテレビ「電車男」、2006年フジテレビ「西遊記」、2008年〜2014年関西テレビ「チーム・バチスタ」シリーズ、2010年テレビ東京「モリのアサガオ」、2011年NHK「蝶々さん」、2012年TBS「ダブルフェイス 潜入捜査編」、NHK「猿飛三世」、2013年TBS「あぽやん〜走る国際空港〜」、2014年TBS・WOWOW「MOZU1・2」、TBS「家族狩り」、2015年フジテレビ「無痛〜診える眼〜」、TBS・WOWOW「MOZUスピンオフ 大杉探偵事務所」、2016年NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」、2017年フジテレビ「大貧乏」、YTV「脳にスマホが埋められた!」、2018年テレビ朝日「白日の鴉」、テレビ東京「オー・マイ・ジャンプ!」、フジテレビ「絶対零度 未然犯罪潜入捜査」、2019年WOWOW「今日、帰ります」、テレビ朝日「名探偵・明智小五郎」などに出演。
所属グループ
伊藤淳史のニュース
-
乃木坂46菅原咲月、地上波連ドラ初出演「夢のような気持ちです」 志田未来と共に今後の鍵を握る新キャストに決定<なんで私が神説教>
-
広瀬アリス“静”、生徒同士の三角関係に直面し「恋人がいる人を好きになっちゃいけないの?」と問われる<なんで私が神説教>
-
安田顕“源内”と渡辺謙“意次”が激しく言葉をぶつけ合う…一方、横浜流星“蔦重”は源内に執筆を依頼<べらぼう>
-
横浜流星主演「べらぼう」新キャストに高岡早紀、水樹奈々、えなりかずき、高橋英樹ら
-
冒頭で渡辺翔太“浦見”が空回りしたシーンに「かわいさが爆発してる!」「先生ドンマイw」の声<なんで私が神説教>
-
初回トレンド入り…広瀬アリス“静”が清乃あさ姫“陽奈”を説教する場面に「スカッとする!」の声<なんで私が神説教>
伊藤淳史の放送情報
-
第1話 武士が、マックで店員になった件。
2025年4月23日(水) 深夜0:45/カンテレ
出演
-
なんで私が神説教
2025年4月26日(土) 夜9:00/日本テレビ
出演
-
なんで私が神説教
2025年4月26日(土) 深夜0:55/FBC
出演
伊藤淳史のドラマ出演作
-
なんで私が神説教(2025年)出演広瀬アリスが教師役に初挑戦するリアル学校エンターテインメント。無職生活を脱却するためにイヤイヤ高校教師になった麗美静(広瀬)は、トラブルを避け、生徒たちに深入りしないよう過ごすはずだった。しかし、いつ...
-
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(2025年)出演“江戸のメディア王”蔦屋重三郎の生涯を横浜流星主演で描く。江戸時代中期を舞台に、喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝、滝沢馬琴を見いだし、日本史上最大の謎の一つ“東洲斎写楽”を世に送り出した“蔦重”の人生の...
-
ダブルチート 偽りの警官 Season2(2024年)出演詐欺師たちの世界を舞台にしたクライムサスペンスのシーズン2。前作の警察官・多家良啓介(向井理)から主人公を交代し、市原隼人が巨大詐欺組織をくらう詐欺師・田胡悠人を演じる。かつて海外拠点の特殊詐欺で逮捕...
-
ダブルチート 偽りの警官 Season1(2024年)出演テレビ東京とWOWOWの初共同製作となる、向井理主演のクライム・エンターテインメント。警察官・多家良啓介(向井)は、とある商店街の交番に勤める真面目で頼られる存在だが、“詐欺師K”という裏の顔を持つ。...
伊藤淳史の映画出演作
もっと見る伊藤淳史のその他出演作
-
伊藤淳史ののほほーんゴルフ(2021年)出演
-
ヒューマングルメンタリー オモウマい店(2021年)ゲスト
-
A-Studio+(2020年)VTR出演笑福亭鶴瓶と藤ヶ谷太輔がダブルMCを務めるトークバラエティー。鶴瓶と藤ヶ谷がスタジオを飛び出し、ゲストの家族や親友、関係者などに極秘取材を行う。視点と感性が異なる二人が、独自の切り口やテーマでアプロー...
-
秘密のケンミンSHOW極(2020年)ゲスト各都道府県出身のタレントが、その地域などで行われている秘密の行事や習慣などを紹介する。また、その地方でしか食べることができない、食べられていない“ケンミン”たちがこよなく愛する驚きのグルメやごちそう情...
このページはWEBザテレビジョン編集部が作成・配信しています。