働く女性のキャリア形成と、企業の女性活躍・多様性推進を応援します
「今いる場所では先のキャリアが描けない」「リーダーになる自信がない」「等身大のお手本が近くにいない」。日経クロスウーマンが取材を重ねてきた中で何度も出合った、悩める女性たちのあるあるです。
でも同時に、「いろいろなことに挑戦して、やりがいをもって働き続け、プライベートも豊かに生きたい」…こんなワクワクした気持ちや前向きな意欲を私たちは持っています。
誰もが自分らしく生き、働くことを当たり前の光景にしていきたい。日経クロスウーマンは「変えたい」という女性たちの声を企業や社会にしっかりと届けるとともに、「変わらなければ」と行動する企業・組織に向けて女性活躍・ダイバーシティ推進に役立つ情報発信を強化していきます。
女性のキャリア、ライフ、ダイバーシティ、子育て・教育の情報とノウハウを、力を込めてお届けします。
■日経クロスウーマンの使い方■
日経クロスウーマンの使い方、楽しみ方、そして便利な機能を紹介します。詳細は こちらから。

■日経クロスウーマンのアプリ■
新着・注目記事がタイムリーに届き、すぐにサイトが開いてさくさく読めるスマートフォン用アプリの詳細は こちらから。
【Point 1】ノウハウが詰まった4月号特集ラインアップ!
キャリア・ダイバーシティ
【 特集 1 】起こせキャリアの大逆転!
会社の倒産危機、事業撤退、突然の失職……まさかの事態で「がけっぷち」に立たされながらも、再起し、より自分らしいキャリアを切り開いて力強く歩んでいる人たちがいます。彼女たちが「逆転劇」を起こせた秘訣とは?
【 特集 2 】アラフォーからのパートナーシップ
人生経験を積んで、仕事もプライベートも自分のスタイルを大事にしたいと思う40代。人とのかかわり方も以前とは変化してきたと感じる人もいるでしょう。夫婦や家族、仕事の仲間や友人など、パートナーシップの新たな形を見つけた人に取材します。
【独自調査】Z世代の本音が見える「キャリア意識」調査
「管理職への関心」「転職の有無」「キャリア満足度」「理想の上司」……。働く20代のキャリア意識を独自調査のデータから読み解いていきます。
子育て・教育
【 特集 1 】達人たちの「習い事」戦略
わが子の能力を伸ばしたいと、たくさんの習い事を詰め込んでも、子どもの興味をうまく育めなかったり、成果がいまいちで終わったりすることもあります。では習い事は、どんな観点でどう選び、どのような点に注意してサポートしたらよいのでしょうか。そこで、本特集では、習い事を着実に子どもの成長につなげてきた親たちの「習い事の選び方」と「習わせ方」に着目。新年度からの習い事生活に、ぜひ取り入れてみてください。
【 特集 2 】「氷河期世代」親 子育ての落とし穴
現在40代以上の親の多くは、就職氷河期を経験した世代。「わが子には同じ苦しみを味わわせまい」と、ますます教育に熱が入る場合もあるでしょう。しかし今は、令和の少子化時代。氷河期世代が価値観をアップデートできないままでいると、子どもたちにネガティブな影響を与える可能性も。先輩親の事例や識者への取材から、就職氷河期世代の親が陥りがちな落とし穴と、これからを生きる子どもたちが育むべき力について考えていきます。
有料会員の方はすべての特集をお読みいただけます。
※ 内容・目次は予定です。詳細を変更する場合がございます。
【Point 2】学べる「動画アカデミー」
人気講師陣による、明日からのスキルアップや自分磨きにつながる「10分動画アカデミー」シリーズをお届けします。
【10分動画アカデミー】
仕事術から、働き方、キャリア形成まで、専門家を講師に招き、役立つノウハウを1本、約10分間の動画に凝縮しました。
【Point 3】「健康・美容」の深掘り情報
約20年にわたり女性の健康・美容を支える情報を発信してきた雑誌「日経ヘルス」から、選りすぐりの記事をお届けします。
⇒ ◆「Health」の記事はこちらから
【ニュース】
「食べ順」を削除、骨粗しょう症が生活習慣病扱い 新食事摂取基準
【病気対策】
足裏やかかとの痛みにふくらはぎケア ぺたんこ靴はかえって負担?
こむら返り、どう防ぐ?
【美容】
白髪を自宅できれいに染める…正解は? 頭皮を傷めない方法を伝授
美容院で白髪染め「頻度」減らす裏ワザは?自然に目立たなくできる
【連載】
口内炎の痛み抑える、歯周病や初期虫歯にも 歯科で用いるレーザー
【運動】
低山歩きの意外な効用とは…下山後に疲労を回復させる温泉の入り方
日帰りで行ける「低山歩き&温泉」全国おすすめ21コース一挙公開
【Point 4】日経ウーマンの記事
日経ウーマンは2025年4月、組織で活躍する女性リーダーと次代のリーダーを目指す女性たちを力強く支援するために、誌面をリニューアルしました。ビジネススキル向上やキャリアップに役立つ良質な情報と多様なロールモデルの発信を通じて、女性リーダーのさらなる活躍を支援。毎号1つのテーマを深掘りする「ワンテーマ型」の特集で、キャリアアップに役立つ良質な情報をタイムリーにお届けします。
【想像以上の未来をつくる キャリア戦略2025】
・なぜ、かくも生きづらいのか「怒り」を作品に込めて 吉田恵里香
・どんどん素敵な女性の知見やロールモデルを ビザスク端羽英子
・落ち込む日々…大物司会者との対話で訪れた転機とは? 長野智子
・30代で最大のピンチ…乗り越えたSWCC長谷川流・賢い生き方とは
・「啓蒙」ではジェンダーギャップは埋まらない 哲学者小川仁志
【連載】
・豊島晋作 忘れられない言葉
・女性が活躍する会社にガチ訪問 リクルート
・仕事と私 堂本光一
【Point 5】幅広い分野でイチオシの連載をお届け
学び、キャリア、恋愛・結婚、小説・コミック、旬の話題のオピニオン、著名人、経営者・有識者インタビューなど、硬軟織り交ぜた幅広い連載をお読みいただけます。読みたい記事があれば、連載などの下にある「+この連載をフォロー」を押していただくと、新着記事があったときに「お知らせ」ボタンに赤い丸が示されます。
【Point 6】学べるセミナー・コミュニティ
自分磨きや仕事のノウハウを学べるイベント・セミナーを毎月オンラインなどで開催。ダイバーシティー&インクルージョン(D&I)をテーマにしたビジネスパーソンに役立つセミナーも随時開催しています。
人気セミナー動画9本をお得に配信中! 年末年始は「学び」三昧
【4月のイベント】
■イベント名:40代からのセカンドキャリア~仕事人生の後半戦で、後悔しない働き方とは?オンラインセミナー
■開催日時:2025年4月4日(金)19:00~21:00(18:50からアクセス可能です)
■募集人員:500人
■開催方法:Zoomミーティング
★当日参加できなくてもアーカイブ視聴が可能です(開催から2カ月間)★
■参加料金:一般8000円(税込み) 有料会員 2500円★お得です★ 無料登録会員7900円(税込み)
◆4/10・24 人生が変わる!「朝アウトプット」セミナー全2回
■イベント名:朝15分からできる!春から始める人生が変わる「朝アウトプット」のコツ オンラインセミナー
■開催日時:2025年4月10日(木)、24日(木)AM 6:00~7:00(AM5:50からアクセス可能です)
■募集人員:500人
■開催方法:Zoomミーティング
★当日参加できなくてもアーカイブ視聴が可能です(開催から2カ月間)★
■参加料金:一般8000円(税込み) 有料会員 2500円★お得です★ 無料登録会員7900円(税込み)
【Point 7】有料会員限定「使える! お得ゲット!」のサービス
有料会員にご登録いただくと、無料電話相談「働く私の何でも相談窓口」や、生活用品のお得なクーポンなど便利な有料サービスが。詳しくはこちらから。ぜひご活用ください。
【サイト運営】
発行人 佐藤珠希
編集長 片野温
日経BP Nikkei Business Publications,Inc.
〒105-8308 東京都港区虎ノ門4-3-12
記事問い合わせ
日経BP読者サービスセンター
お問い合わせフォーム
広告に関する問い合わせ
メディアビジネス推進部
TEL 03-6811-8218
MAIL [email protected]
著作権に関する問い合わせ
日経BP社 著作権窓口
【スタッフ一覧】
◆編集
副編集長 蓬莱明子/久保田智美/相良朋/岩井愛佳
記者 藤中潤/福井麻乃/青木真理
編集委員 小田舞子
デジタル推進部チーフプロデューサー 内田久貴/倉田雅弘
編集協力 近藤鈴佳/後藤香織/須賀華子/高橋奈巳/武石暁子/竹下順子/田中裕康/谷口絵美/豊田里美/橋本岬/福本千秋/堀田恵美
デザイン・制作 志賀是仁/武田あゆみ/福澤知子/藤原未央/保科薫/増田真一/横田愛実/吉田有香
日経ウーマン編集長 飯泉梓
副編集長 樋口晶子/羽田光
記者 御船晶子/大松佳代/蛭田祥子
日経ヘルス編集長 白澤淳子
副編集長 西山裕子
◆編成
平田昌信/太田留奈/新井勇夫/本間健司/寺村肇
◆メディアビジネス推進部
部長 岸康利
石本桜子
◆販売
部長 高橋一幸
担当部長 庵地裕彦
次長 福田綾子/荒井優/宮北絵美/岩舘有紀/谷口準/平山菜々子