当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ユーリ!!! on ICE(TVアニメ動画)」

総合得点
76.0
感想・評価
746
棚に入れた
3002
ランキング
758
レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ユーリ!!! on ICEの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

ぼちぼちぼっち さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 1.5 状態:観終わった

投稿 : 2025/03/18
閲覧 : 49
サンキュー:

1

ネタバレ

dossun さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2025/02/09
閲覧 : 29
サンキュー:

1

きよたか さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

フィギュアスケートの魅力が伝わってきて面白かった。

少しBL要素が気になったけどフィギュアスケートの世界観には
中性的ってゆうか独特の美しさみたいなイメージがあるから
そうゆう表現も程度によってはアリなのかな...って。

キャラデザと題材の表現、OPとED曲も美しくて
アニメっていいな~、って気持ちになれた。

投稿 : 2023/05/26
閲覧 : 144
サンキュー:

1

りょうへい@アロエ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

男性でも楽しめる

BLに興味が無く、これまでアイススケートに興味が無かった私でも、十分に楽しめた。
1~3話はテンポ良くストーリーが進み、観ていて飽きない。
所々でアイススケートについて解説が入るところも、有難かった。
後半にかけてはTVの生中継を観ているようなリアルさがあり、選手たちと同様にハラハラしながら観ていた。

投稿 : 2023/04/25
閲覧 : 158
サンキュー:

2

ネタバレ

♡Sallie♡☆彡 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

前代未聞のグランプリシリーズが今,幕をあける…

特にフィギュアスケートに興味があるわけではなかったのでスルーしてたアニメだったんですが,久保ミツロウ原案だと知ったのとユーリ・プリセツキー目当てで観ることにしました。
結果,観てほんとに良かったです♪
ただ,(-ω-;)ウーンっていうところもあったのでそれもコメントしていきたいと思います。
(2人のユーリについては紛らわしいので,ここでは勝生勇利は勇利,ユーリ・プリセツキーはユーリと表記します。)
今回はいつにも増して長いレビューになったので,ネタバレタグで省略してあります。

まず,オープニングのアニメーションが素晴らしいです。
キャラクターデザイン(というかタッチ)も本編とは少し違っていて,3人の体付きもかっこよく描かれているし,振り付け(特に序盤の勇利!!)もほんとにかっこよくて,毎回オープニングは飛ばさずに観ていました。
ネタバレレビューを読むもっと見る

投稿 : 2022/04/19
閲覧 : 362
サンキュー:

3

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

面白いが、距離感が...

短いのでサクッと見れる。
スポーツ物が好きなので見れるがいちいちBLを匂わせてくる節がある。でも嫌いではないのでそういうのもOKだったら楽しめると思う。
マッカチンかわいい!

投稿 : 2022/01/31
閲覧 : 321
ネタバレ

にゃん^^ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2021/08/06
閲覧 : 1231
サンキュー:

93

maako さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

おすすめされて

友達が当時ハマっていてようやくみてみた!
嫌いじゃないし主人公の芋感もいい感じ!
どハマリはしないけどサクサク観終わったかな( ̄〜 ̄)
地元が近いので聖地巡り出来たらなと思う!

投稿 : 2021/04/17
閲覧 : 342
サンキュー:

1

ネタバレ

こま さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

面白いんですよ!面白いんですけどねぇ、でも・・・

フィギュアスケートというのはジャンプを失敗したりすれば点数低くても理解できるのですが、技術とか難易度とか言われてもよくわからんのです(>_<)
どこで熱くなっていいのか、ジャンプ成功しただけじゃダメなのか、どうすれば点数が高くなるのか、フィギュアスケートはそれが難しいのですねヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
演出的に、さあ、どうだこれで点数高いんだぞ!みたいな感じなのですがイマイチ熱くなりきれないorz
いやいや、話的には面白いんですよ!
ちょっと男性が中性的に描かれていて男性同士の愛が強いですが💦
テレビで羽生結弦選手の試合を解説付きで観たことありましたが、それでようやくどこが凄いのかわかりました。
アニメでそれをやると尺が足りないとかのレベルではなくなっちゃいますね。
体操とかボルダリングは説明あればまぁ理解もできて楽しめたんですけどねぇ。
演技力やら技術力を魅せるフィギュアは僕みたいな人種には高尚すぎてとてもとても💦
いやいやいや、最初から最後まで楽しめたので面白かったですよ!
最後に、ネタバレレビューを読む

投稿 : 2021/02/06
閲覧 : 774
サンキュー:

18

ネタバレ

ねっち さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2021/01/10
閲覧 : 364
サンキュー:

3

ネタバレ

栞織 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/12/29
閲覧 : 403
サンキュー:

7

ネタバレ

もんちろー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2020/07/21
閲覧 : 373
サンキュー:

2

ネタバレ

ぺー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

YURIo !!! nICE

オリジナルアニメ


アニヲタサイドに堕ちる以前に“海外で人気”となにかしらワイドショーでやってたのをうろ覚えで。
ちょうど再放送をやるということで視聴してみました。

 作画スゲー! 腐だ! BLだ!

の文脈で語られがちなんですけどちょっと待ってください。

 ネタバレレビューを読む

そこそこメジャーな競技です。ルールもわかれば実在の選手名やら浮かんでくることでしょう。
自分どれくらいかというと、浅田真央ちゃん現役の時は試合結果追いかけてたかな~、のそこらへんにいそうなミーハーさん級です。
ただし嫁がそれこそガキンチョ時代から現在に至るまで予選から観てたりするようなガチ勢なので“グランプリファイナル”以外のネタもTOP6人以下の選手の特徴だったりも耳に入ってきます。よって、

ネタバレレビューを読む

妄想が捗ります。

スポーツではあるものの美を競うもっと見る

投稿 : 2020/06/30
閲覧 : 609
サンキュー:

45

ネタバレ

まにわに さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

思ってたよりも動く

動きが説得力になっている。動くのがスケート中だけだと、スポ魂的になんだかんだで出来る人になってしまうので、それ以外でもよく動く。あまり気にならなかったが、中盤以降は絵を崩すほうが多くなったような気がする。

1話:ネタバレレビューを読む

見終わって:ネタバレレビューを読むもっと見る

投稿 : 2020/06/28
閲覧 : 309
サンキュー:

2

ネタバレ

じょせふん さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/06/23
閲覧 : 386
サンキュー:

7

ネタバレ

kakelu さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

BLだけど…… 少し感動してしまったのが悔しい!!音楽は最高によかった。

アイススケートをテーマにしたスポーツもの(BL要素強め)

最初の3話はBL要素が思いの他強くて辞めてしまいそうだったけど、
後半の試合が増えるにつれて熱血要素が出てきたおかげで最後まで完走することができた。

ここまでBLなのは初だったけど……あんまり好みではなかったかな。
加えて、選手がみな、女性的な立ち振る舞いなのも気になった。
アイススケートという競技の特徴なのか、BL要素が強いからなのかが分からない。

物語は泣ける展開もあり、よかった。
作画はアイススケートのときが凄かったけど、ちょっとぐるぐるし過ぎかな。
確かにあれのおかげで上手く表現できてるのかも知れないが、見づらい。

そして、この作品で何よりもよかったのが音楽!!
挿入歌なのにここまでいいのは珍しい!!
それだけでも観たかいがあった。

総評として、やたらと男同士の距離が近いBL要素と主人公の女々しさを我慢できるなら良作。
アイススケートならでは美しさあり、スポ根ありでよかった。


↓↓↓各話の感想↓↓↓
ネタバレレビューを読むもっと見る

投稿 : 2020/01/14
閲覧 : 438
サンキュー:

9

DB さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

それぞれの登場人物の濃さwがだいぶ苦手でしたが、1話1話が大会とか結構構成は斬新だったかなあと思いました。作画はいい時もあったけど、適当な動きをしているときもあった気がするので落差が気になってしまいました。

投稿 : 2020/01/02
閲覧 : 249
サンキュー:

3

ネタバレ

まつはや さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

絵と音楽の相乗効果が凄い

【一話視聴後当時の感想】

スケートのアニメとは珍しいですね。
見所はなんと言ってもスケートシーンでしょう。
1曲まるまる全て手描きのスケートシーンは圧巻です。鬼のような作画です。
MAPPAは神撃のバハムートや残響のテロルの制作会社さんですね。
個人的に、平松さんのキャラデザが大好きなので、それだけでも見る価値ありな作品です。
ストーリーは王道な感じですね、PVのイメージとは違って、意外とギャグテイストなところも多かったので、気楽な感じで視聴できそう。
ギャグの時の演出と、男性同士のスキンシップが多そうなところは、少し賛否が分かれそうですが...
なにはともあれ視聴継続です。

【全話視聴後の感想】※微妙にネタバレ有り

途中少しダレがあった感じはしますが、(作画も危うい場面がいくらかありました)それを補って余りあるくらい良い作品でした。世界大会後半に入って、個性的なキャラクターが多数登場するようになってからは、盛り上がりを維持していたように思います。話自体は割と王道なんですが、常に動き続けるスケートの作画だとか、ヴィクトルと勇利の関係だとか、目新しい要素を要所要所に入れて、多くの人に評価される作品になったのではないかと思います。
別の作品の名前を出しますが、ガールズ&パンツァーやヒカルの碁のように、スケートという競技自体に興味がない人でも、何かしらすごいことをしている、もっと見る

投稿 : 2019/12/25
閲覧 : 399
サンキュー:

10

ネタバレ

ttt さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/11/25
閲覧 : 263
サンキュー:

1

ネタバレ

たわし(爆豪) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/09/29
閲覧 : 478
サンキュー:

11

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

上手く交わせれば面白い

本作ですが、フィギュアスケートという題材目的で感覚に至りました。
偏った描写、演出を頭の中でスルー出来たら、面白い作品だと思います。引っかかる人は厳しいかも。
方面的に好みの方は、絶品なんでしょう。
長い年月、男してますのでフィギュアスケートはナルシストで無ければ出来ない競技だと思うので、真実は解りかねますが、うってつけの題材かと。
作品自体は良かったと思います

投稿 : 2019/08/18
閲覧 : 311
ネタバレ

esso-neo さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/04/22
閲覧 : 331
サンキュー:

3

大重 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

面白く感動できる傑作。男が見ても面白い。

1話感想:
作画のすごさにビビりました。
リアルなフィギュアスケートを見ているように、実写か、という勢いでヌルヌル動き回る。
うーん、これはすごい。
内容もまあ面白いのでは。主人公が今後どう成長するのか期待ですね。

全話感想:
非常に素晴らしかった。とにかく全編通じて作画が素晴らしい。そして内容も、実際にフィギュアスケートを見ているみたいで非常に面白かった。選手が何を考えているのかわかるのが良いですね。
ユーリ達だけじゃなく、各選手の演技も面白い。グランプリファイナルにも興味が出ました。
ユーリの演技も毎回少しずつ違うのがいいですね。

腐女子に大ブレイクしているそうですが、ホモホモしさはそんなに嫌な感じはしなかったです。
フィギュアスケーターなんてあんなピチピチスタイルで氷の上で踊る人たちなんだから、多少変でもおかしくないし。
ヴィクトルが外人だからか嫌味が無い感じ。

腐女子向けは何が面白いんだろうってのが多いですが、これは本当に面白かった。こういうのばかりなら腐男子も増えるでしょう。
というか、腐女子が本当に食いつくのって、あくまで本当に面白い作品にこそだと思います。狙って釣り糸を垂らしても餌が美味しくないと結局食いつかない。本作は男が見ても美味しいのだから申し分無いでしょう。

2期もやるでしょうが、楽しみにしたいと思います。

投稿 : 2019/04/13
閲覧 : 381
サンキュー:

7

ネタバレ

タパス さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/04/09
閲覧 : 363
サンキュー:

8

ネタバレ

STONE さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/03/24
閲覧 : 297
サンキュー:

4

70366 さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

ヴィクトルとユリオが何語を話してるのか謎。

投稿 : 2019/03/13
閲覧 : 518
サンキュー:

1

8bit さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

氷上で展開される物語 愛

特筆すべき点はやはり氷上での演技でしょうか。
実写でカメラを回しそれをロトスコープ、3DCGで再現。
加えてアニメならではのダイナミック(嘘パース)な表現。
表現者としての熱が感じられました。
ロトスコープ物は「所詮トレース」となってしまいがちですが
間間に手描きの良さを挟むことによってそれが気にならない構成となった点はお見事。

日常パートの随所でデフォルメ化したキャラクターが目立ちましたが氷上でこれだけの表現を魅せられるとさほど気にはなりません。

物語のほとんどが氷上で描かれている点も凄まじい。
この手のスポーツで日常パートに依存しない構成をよく描き切りました。
コストがアホみたいに掛かる上に技術面でも相当な苦労がある構成。
愛がないと出来ないすよコレ。

物語は氷上がメインな点からも途中少々退屈だなとは感じましたが
しかし画の秀逸さがそれを緩和しています。
氷上で輝く人物を氷上で描き切る、素晴らしい。

競技のシステム上、点数がある故インフレとの闘いになりますが(終盤になっても点数が上がらないでは盛り上がらない)上手く立ち回っていたと思います。
終盤、特に最終回は物足りなさを感じましたが全体をみれば仕方ないでしょう。

一部の腐った人達からは熱狂的な支持を受ける作品だそうで(?)。
(何となく理解は出来ました)
そこら辺に興味がない私でも十二分に楽しめました
アイスもっと見る

投稿 : 2019/02/16
閲覧 : 333
サンキュー:

7

ふじき さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

頑張って終盤まで見たが断念。

twitterとかで色んな人が褒めるので、頑張って終盤まで見ました。が、完走できず挫折。

「フィギュア」がメインで、「仲良しこよし」がそこに華を添えるなら良いんですが、もはやこれ仲良しこよしがメインでは…。
こうもあからさまかつ不自然にやられると、私には彼らの仲良しこよしがもう「余計な情報」にしか思えず、一度「余計な情報」としてインプットされると、1話20分程度の9割方が苦痛でした。私って、こういう雰囲気をメインに据えてるアニメだいぶ苦手なんだな、と自覚しました。せっかくお金も人手かかってそうなのに、本当にもったいない…。(主観です。)
自分のこと雑食だと思ってたので、苦手分野が見つかったという意味では良かったです。

ビクトルがユーリに執着する理由だとかについて、視聴者の方はこれ見て納得されてるんでしょうか…。なんかちょっとよくわかんないアニメでした。

投稿 : 2019/01/30
閲覧 : 380
サンキュー:

5

さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

とても良かった

勇利の自分に自信がない性格や、本番にめっぽう弱かったりする部分がすごく自分と重なって、共感した。そんな彼がヴィクトルと出会って成長していく姿にすごく胸を打たれた。
忘れかけていたり、諦めてしまったものへの情熱を思い出させてくれるようなアニメ。みてる見てるとすごく元気をもらえる。
作中のBGMも元気をもらえるものばかりで良い。

投稿 : 2019/01/27
閲覧 : 261
サンキュー:

3

次の30件を表示

ユーリ!!! on ICEのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ユーリ!!! on ICEのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ユーリ!!! on ICEのストーリー・あらすじ

日本中の期待を背負って挑んだグランプリファイナルで惨敗…
故郷吸収に帰ることになったフィギュアスケーター勝生有利。

「現役続行と引退はハーフ ハーフ…」そんな気持ちで実家に引きこもっていた勇利のところに突然やってきたのは世界選手権5連覇のヴィクトル・ニキフォロフで…

日本の崖っぷちスケーター勝生勇利と、ロシアの下克上スケーター ユーリ・プリセツキー。

2人のユーリと、王者ヴィクトル・ニキフォロフで挑む前代未聞のグランプリシリーズが今、幕をあける!(TVアニメ動画『ユーリ!!! on ICE』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2016年秋アニメ
制作会社
MAPPA
主題歌
≪OP≫DEAN FUJIOKA『History Maker』≪ED≫YURI!!! on ICE feat. w.hatano『You Only Live Once』

声優・キャラクター

豊永利行、諏訪部順一、内山昂輝、細谷佳正、本城雄太郎、安元洋貴、宮野真守、小野賢章、前野智昭、村瀬歩、野島健児、福山潤、日野聡、羽多野渉、土岐隼一

スタッフ

原案:久保ミツロウ×山本沙代、 監督:山本沙代、シリーズ構成:山本沙代、ネーム・脚本原案・キャラクター原案:久保ミツロウ、キャラクターデザイン:平松禎史、音楽:梅林太郎/松司馬拓、音楽プロデューサー:冨永恵介、フィギュアスケート振付:宮本賢二

このアニメの類似作品

この頃(2016年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ